大きく勝利する、ナイト・夜間取引、2024年11月19日・日経225先物ミニデイトレ 。下げトレンドの相場状況でのデイトレとなりました。https://x.gd/7ynJjご覧のチャートの如く、後場寄り付きから売り込まれる展開で、500円を超える一方的な下落となりました。時間的には30分程の下落で、一気に売り込まれました。その後30分ほど切り替えして、250円程度買い戻し的な上昇。18;15頃天井を付けて、再び売り込まれる展開となりました。350円ほどの下落推移で18;30頃
手法確立しました~とか言って、今ここミニマルトレード、とか言っちゃって、一瞬の輝きを掴むスタイル、とか言っておいて、目線は全く一瞬じゃなく、長い時間軸で観てる・・・というチグハグ。トレードのスタイルって性格を考慮するのが大切だけど、その性格って多面的。まだまだだけど、日々鍛錬。
後場寄り付き2時間の、2024年11月19日、日経225先物ミニのデイトレード参照。前場と同様に波動の繰り返しの推移。前場より少し少なめの波動推移で物足りない感じ。https://x.gd/Ao2v1ボラの小さい推移状況で、中吉勝利の推移となりました。その後下落は継続、下流推移となって大儲け相場となっています。基調は弱い地合いですが、デイトレードに関しては設けやすい相場推移となっています。https://x.gd/m9hTg視覚的な認知で難しい理論、講釈は必要ありません。ht
デイトレ塾Rょーへーさんの朝ライブで”癖なおせないよね”って話で「304050(歳)になって性格治せないと思うよね。だから、性格に合った手法を見つけるほうが良い」だって!!!!!わあ、私lee自身も悩んで悩んで自分の性格矯正できずに手法模索した身として朝から嬉しいお言葉だった=
20240405酷い相場。そんな日に、ザラ場に張り付いて懸命になって「底値」探しをしてしまっている自分は、結果、ココロここにあらずだった3月より成績悪いことに気づかされる。むしろ、ザラ場に張り付けば張り付くほどに、「余計なこと、してる」という、なんと皮肉なことよ。
NOBU塾の動画にて、正にタイムリーに実感しまくっていたことが「名言」として紹介された、響く~~~~~「私は空手の稽古から同じことを繰り返すことへの重要性を学んだ。やっていることは同じでもこちらが変わっていくのである」Katsumi Hirakawa