ログイン
会員登録
コロナの時代の想像力
書いてみる
関連タグ
#なみのおと (32)
#岩波書店 (1,263)
#ロシア (36,146)
#奈倉有里 (95)
#新型コロナウイルス (108,844)
#ウクライナ (28,855)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
17件
人気の記事一覧
戦禍に社会科学はなにができるか|エカテリーナ・シュリマン/奈倉有里訳・解説
コロナの時代の想像力
2年前
424
コロナ下に死んだ人類学者が残したもの デヴィッド・グレーバーの死後の生(上)|片岡大右
コロナの時代の想像力
2年前
199
コロナ下に死んだ人類学者が残したもの デヴィッド・グレーバーの死後の生(下)|片岡大右
コロナの時代の想像力
2年前
162
【緊急掲載】戦争という完全な悪に対峙する──ウクライナ侵攻に寄せて|ドミートリー・ブィコフ/奈倉有里編訳
コロナの時代の想像力
3年前
2,369
戦争文学で反戦を伝えるには|逢坂冬馬×奈倉有里
コロナの時代の想像力
2年前
286
ウクライナとロシアの未来──2022年のあとに|ミハイル・シーシキン/奈倉有里訳
コロナの時代の想像力
3年前
437
長い呪いのあとで小山田圭吾と出会いなおす|小山田圭吾は21世紀のカラヴァッジョなのか|片岡大右
コロナの時代の想像力
3年前
575
「令和鎖国」 で引き裂かれる家族たち──〈極私的〉記録から(前篇)|新井卓
コロナの時代の想像力
2年前
60
心に凪をくれることばたち
たなかともこ@ツレヅレビト
3年前
99
「令和鎖国」 で引き裂かれる家族たち──〈極私的〉記録から(後篇)|新井卓
コロナの時代の想像力
2年前
26
「令和鎖国」 で引き裂かれる家族たち──〈極私的〉記録から(中篇)|新井卓
コロナの時代の想像力
2年前
26
片岡大右物語(4)進撃の亜インテリ
電八郎
3年前
9
このカラダひとつで生きること(前篇)|現場のことばにならなさのまま働く人と、ことば巧みな人|上田假奈代
コロナの時代の想像力
3年前
31
このカラダひとつで生きること(後篇) 開いた人生相談会と、交差点の話|上田假奈代
コロナの時代の想像力
3年前
16
岩波書店の「なみのおと」で連載はじまりました
渋谷敦志 | 写真家
4年前
4
【連載】明けない夜はない コロナ病棟の現場から(3)|それでも、寄り添いたい|
渋谷敦志 | 写真家
4年前
2
第二回「明けない夜はない コロナ病棟の現場から(2)|最前線の看護師たちの声」
渋谷敦志 | 写真家
4年前
2