人気の記事一覧

プロフィール欄に「コメントおことわり」「コメントに返信しない」などと書き添えられているのをいくつか見かけた。 不可解で不愉快な宣言である。 noteでは、不快なコメントを削除できるし、嫌いなクリエイターもブロックできる。 しかも、月額500円でコメント表示のON/OFFができる。

禁止ワード対策「削除されたコメントを再掲してみる」(随時加筆しています)

新人さん、noteの世界へようこそ! ベテランの皆さんも再確認を! 最低限のルールを守っていればずっと楽しめる!

10か月前

セルの文字数をコメントに出し入れするよ

3か月前

私の発信のポリシーとコメント欄について

「WANTED!」近頃コメント欄で見かけるフェイクアカウントの男たちの特徴とコメント削除&ブロック方法

コメント一往復という格率について

¥100〜
割引あり

YouTube動画へのマイナスコメントについて

ネット上でのやり取りで批判的コメントを書く人について考えてみた その3

ネット上でのやり取りで批判的コメントを書く人について考えてみた その2

コメント削除について

SNSでマイナスのコメントを書いてくる人への対処法

脳性マヒ。一生ヘルパーさんにお世話にならないといけない。自由に自己責任で生きるにはどういう考え方をしますか?

再生

YouTubeのコメントをAIが勝手に削除してる件‼私はコメントを削除しません。ブロックはしますw不具合バグなのか?それとも仕様なのか⁉

3年前

続報2:約8ヶ月ぶりに私がnoteを書く理由(またコメントが消えた!)

3年前

note 備忘録

4年前

【第0087稿】安く買い叩いたせいか、売り先が商品を渡さずトンズラした。