ネット上でのやり取りで批判的コメントを書く人について考えてみた その2
ネット上の発信について、批判的だったり書かれた人が嫌がるコメント、配慮のない発言をする人について考えてみた、の2回目です。
みけ子の投稿について書き込まれた嫌味なコメントなど、まだまだかわいいものだとは思うのよ。ひどい誹謗中傷をされた人も少なくないと聞くし。でも嫌なものはイヤだしね。そのイヤを放っておくのは良くないよね。
私が友だち削除とかブロック扱いにした人の2人目は、FBで繋がりがあったみけ子よりちょっと年下のおじさんです。
その方とはネット上だけでの繋がりで、実際にはお会いしたことはありません。友だちの友だちって関係の人です。その方、みけ子がnoteに毎日記事を書き始めたあたりから、それを知らせるFBの投稿に、読んでコメントしてくれていました。
コメントを下さるのは有り難いですが、なんだかそのコメントが微妙にずれていることが多い。私が言いたかったこととは違う点についてコメントされることもしばしばだった。何を言いたいかよくわからなかったりもよくあった。まぁ、その程度はご愛嬌でしょう。
だけどね、ある時そのコメントが完全にみけ子が言いたい事とずれていた上、コメントが批判的だった。
「へっ、そんなこと珍しくないでしょ。それならば自分が知ってる**の方がずっと⭐︎⭐︎だしすごいと思うよ」と言った感じの文章。主旨を外している上に、その的はずれの部分について「自分の知ってる事が上」と言った調子。自分の知識や経験を他人のところのコメントでひけらかしたいの?
その失礼で配慮のない発言をするおじさん本人は、いきなり爺むさい服にバーコード頭の人で💦(ウッソだ、まだ50代の人よ)以前からちょっと嫌だなぁ、コメントやめてくれないかな、と思いつつやり過ごしていたのだけれどその発言が決定打になりましたね。「くっそ〜、こんなつまんない上に意味わかんねぇコメントしやがって ❗️」一応そのコメントには軽く「あらそうなんですか、それはすごいですねぇ」のようなコメ返しをしたが、腹の中は煮えくり返っていましたよ。その1週間後くらいにその方を完全にブロック、そしてFBでのコメントも全て削除しました。今思えばそのコメント、スクショ撮っておけば良かったわ。
こちらの一番言いたい事を理解もせず(解読力に難あり)、的はずれの些末な部分にフォーカスしてそれについてマウント発言(自分がお前より上だって言いたい)って、どう考えてもイヤです。私がこれでも推敲しつつ時間をかけて書いているnote記事について、配慮や思いやりのない発言(大した内容じゃないけどね)マトはずれなことを平気でコメントしてくる頭の悪さ。もうブロックされても文句は言えないでしょう(笑)
書いていたらどんどん長くなる〜💦すみません、続きはまた明日のnoteで……。
サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓