人気の記事一覧

むき出しの東北、という感じ

そんなものをわざわざ養殖してどうする?

ないものねだりの心理と克服法:自分を理解し、より良い人生を送るために

ないものねだりからあるもの探しへ:日常で見つける自分の新たな魅力

自分らしさとは何だ

1年前

他の作家さんと比べてしまって、道具や場所がないことに目を囚われていたかも… 無いものを手に入れる事を考えるんじゃなく、今の手持ちの物でどう作っていくか考えていかないといけないなあ。

ないものねだりからあるもの探し

「ないものねだり」から「あるもの探し」へ

【生き方のコツ💬】 「なんとなく満たされない」という心の穴は 『感謝』以外のモノでは埋めようがない ないものねだりの欲に駆られて あれこれと探し求めても 依然として残るのは虚しさだけだ 『ありがたい』 そう思えない人には たとえ全世界を与えたって、不幸のままなのだ

ないものねだりなんてしていないと思っていた。でも、ないものねだりをしていることに気づかされた今日。

3年前

あるものないもの

3年前

ポジティブになりたい時は、ないものや足りないものを数えるのではなく、あるもの、恵まれているものを数えてみて。キレイな空気、安全な場所、自由な時間、地球に生まれたこと!人間、いいことは忘れるように出来てるだけだから。思い出し数えてるうちに楽観的になり、笑顔になり、幸せになれるよ。

toki`no`ayumi

4年前

ハレとケいいね、お祭りいいね。

4年前

5月18日の声投稿

もの録プロジェクト【宝探し編】

4年前