2kg太ったのがショックで、朝5時にお散歩に出かけました。 この時期なら明るさは昼相当。でも、街の喧騒が圧倒的に少ないですね。 なんか別の時間軸のようでした。 ご老人がこの時間にお散歩してる理由が、少しわかりました。
忙しくなって投稿が滞ってます。結構毎日気付きはあるのですが、まとめるのに時間がかかってます。毎日投稿はもう諦めましたが、定期的な投稿は続けていきたいですね。
noteのつぶやき、トークを初めて使ってみました。 軽めの1行日記みたいな感じですね。 これも投稿の一つにカウントされるみたいだから、連投バッジ狙うならこれで充分かもしれない。あとから編集もできるし。 備忘録ならこれで充分ですね。 今日はこれで終わりにしましょう。
やばい!これ思い当たる節しかない! 人は何故ゴミのように捨てられる「長文」を書いてしまうのか? https://www.youtube.com/watch?v=Xbhmo6RZ7GU 今までのnoteを反省して、当分はつぶやきオンリーにします。 そして、この結論に至った考え方をトレースしたい。 肯定→分析→結論
映画「名探偵ピカチュウ」テレビで見ました。 見たいモノが全部入ってる良作でした。面白かった。 最後のパレードはティム・バートンのバットマンみたいでしたね。 あとエンドタイトルも良かった。あんな映像を作りたいなぁ… あれ一つの目標にしたい。
案の定2ヶ月で更新止まりました(涙 これで不定期更新にすると多分、自分のYouTubeみたいに更新しなくなると思う。ここは悩みどころ… noteをもっと作り込んで有料noteとしたい気持もありつつ、ただ駄文を書くだけの場にするべきか。悩んでます。
テレフォン人生相談の回答者でお馴染み、マドモアゼル・愛先生のYouTubeチャンネルを見つけました。 https://www.youtube.com/channel/UCYdR4KN71wDKR4-2Xxirz_g/featured 御年70歳とは思えないお声の若さと活舌の良さ。ラジオでお聞きする愛先生とは別のお顔が見える貴重なチャンネルだと思います。