マガジンのカバー画像

はるか日記

45
日記的な、ブログ的なやつです。不定期更新(たぶん)※ちなみに本人はブログについてよく分かっていません。
運営しているクリエイター

記事一覧

やりたいことがいっぱいあるので

やりたいことがいっぱいあるので

※画像はフォトギャラリーから。

◻️まえがき こんばんわ、冬街はるかです。なんか前にも書いたきがしますが、ついにnoteの後で読むマガジンが1000個を超えていました。
 まあそんな感じで常になんか後回しにしてる感じの私ですので、当然どんどん書きたい記事も増えていくわけなので今回はただそれの一覧を作っておきます。どっちかっていうと自分用です。もし気になるのがあればぜひ、その記事を待ってみてくださ

もっとみる
【はるまきごはん】♪世界は二人だけかもしれないね[1-1]

【はるまきごはん】♪世界は二人だけかもしれないね[1-1]

 こんばんは、タイトルだけで今回の内容がわかる方は立派なはるまきごはんのファン、はるまきごファンでしょう、冬街はるかです。
 そんなわけで、今回ははるまきごはん楽曲のうちのひとつにスポットを当てて描いていきます。(1-1ってなんか顔みたいじゃない?)

◻️その曲とは…!?

 えー、ほんとタイトルで分かっている方もいらっしゃると思いますが、2018年に公開された楽曲『コバルトメモリーズ』です。と

もっとみる
【映画】ラストマイル を見てきたよ(ネタバレなし)

【映画】ラストマイル を見てきたよ(ネタバレなし)

 こんばんは、冬街はるかです。この前の夏休みに、専門学校のオープンキャンパス行ったりコラボカフェ行ったり映画見たりした一日がありまして、そん時に見た映画の話を書いていきます。あくまでこんな映画があるよーっていう紹介になるので、とりあえずネタバレはなしで書いていきます。ネタバレ有りの感想も後で書きます。

◻️あらすじ

 世界規模のショッピングサイトのDailyFastでは、ブラックフライデーのセ

もっとみる
【はるまきごはん】滑り込み考察大会

【はるまきごはん】滑り込み考察大会

  こんばんは、冬街はるかです。いよいよ明日に迫った、はるまきごはん10周年ライブの拡張公演、『ハンドメイドギンガ Finale -新しい旅-』の、ストーリーとかの考察をしていきます。おそらく当日の真夜中午前3時くらいに投稿したいところでございます。今から頑張って書きます。あ、つまりネタバレだらけになります。要注意。せめてアルバム曲と前回のアニメーションくらい見てからお願いします。

アルバム曲↓

もっとみる
【ボカロ】僕の原点、はるまきごはん

【ボカロ】僕の原点、はるまきごはん

 こんばんは、冬街はるかです。先日、はるまきごはん十周年展の記事を書きましたが、その記事描いてるときに「なんなら、はるまきごはんさん紹介するだけでも記事書けるな」ってなったので今回はそれで描いていきます。

◻️とりま説明

 とりあえず、前回も書きましたが、はるまきごはんさんの説明から書いていきます。
 はるまきごはん さんは、2014年からニコニコ動画やYouTubeなどでボカロ曲を投稿してい

もっとみる
意味わからんので2個にします【note記者冬街②】

意味わからんので2個にします【note記者冬街②】

 記事増やします。
 こんばんは、冬街はるかです。いま冬街ってうったら☃❄が出てきました。スマホの絵文字としてみるとまあまあなのですが、noteの方でみると雪だるまめっちゃかわいいですね。☃️☃️ん、あれ?なんか普通の絵文字になってしまいました。冬☃❄この変換だと普通じゃないのにね。不思議ね。

 さて、そんな事より不思議な事がおきましてよ。多分タイトルが1番意味わからんと思うのでしっかり書きます

もっとみる
脚が痛いぜ

脚が痛いぜ

 おう、今絶賛脚が痛くて寝れない状態の、はるかです。なんでこんなに足が痛いのかって言うと、今日(日付変わってるから昨日?)東京の池袋で、オープンキャンパス的なやつと、アニメイトカフェに行ったんですよ。

 オープンキャンパス的なやつ、凄く面白かったんですけども、時間が予定より1時間くらいオーバーしてしまったんですよ。
 自分でイラストを描いて、缶バッジ作ろう!みたいな体験授業やったんですが、僕イラ

もっとみる
いやミルクってさ…

いやミルクってさ…

 どうも、テスト勉強と提出物に追われていて、図書ドラが全然読めてない冬街はるかです。(まあいい感じに読めるアプリを見つけたからそれで1から読もうとしてるのもあるけど)
 図書ドラは僕の好きな小説なんですが、まあこれはあとで本紹介にでも書きます。なのでとりあえず今日あった面白い(?)ことでもメモっときます。

 さっき甘いものが食べたいなーって冷蔵庫開けたんですけども、そしたら中にこんなのが…

 

もっとみる
テスト勉強してます

テスト勉強してます

 どうもこんばんは、明日テストでやばいやばいと理科と国語のテスト勉強してる冬街はるかです。今回はとくに面白かった事とかないですが、まあ最近の(9月中の)テストの予定が多すぎたのでまとめときます。忘備録的な、メモ的なやつです。なので需要はありません。強いて言うならテストに怯える冬街が見れます(イラストとか)

▫️地区の大きめなテスト

 これは明日のやつですね、偏差値がでます。
5教科ですね、大変

もっとみる
テスト後、またテスト

テスト後、またテスト

 どうもこんばんは、冬街はるかです。
そう言えば“こんばんは”も定番になってきましたね。

▫️まえがき

 それで今回は、前回のテスト表のうち、2個が終わったのでそれについてちょっとだけ書くレポートです。(まあテスト表よりかは需要あるかも?)

↓前回

▫️地域のテスト

さて、まず地域のテストの方ですが、これは金曜日に学校でやって、まあ、出来た所もあれば、出来なかった所もあるって、感じでした

もっとみる
テスト一時休戦

テスト一時休戦

▫️前書き

こんばんは、冬街はるかです。先日、テスト関連の記事をいくつか書きました。それで、その記事に書いたテストがだいたい終わって、今やっと少し休憩できる感じです。

 ということで、まず今日あったテストの感想から。

▫️国語の文法テスト

 今日1つ目のテストは国語の文法のテストでした。五段活用とか下一段活用とかそーゆーやつとか、文節、単語とかのテストでした。感想は、まあまあ出来た、という

もっとみる
スプラのはなし

スプラのはなし

▫️まえがき

こんばんは、冬街はるかです。今回は、前回の記事でちょこっと書いたスプラトゥーンのはなしでもしようと思います。まあ思い出は忘れないうちにメモっときましょう。

▫️書き始めたはいいものの…

思い出してみると、思った以上に何も無かったです(!?)さて、まあちょっとだけ書きますね。

 まず、私はスプラ3は買ったんですが、スプラ2買ってないんですよ。元々、うちは結構ゲーム好きな家族

もっとみる
ポケカのちょっとした大会(?)

ポケカのちょっとした大会(?)

▫️ はじめに

こんばんは、冬街はるかです。
久しぶりになんか書きます。
今回はポケカについて。

▫️わりとポケカしてる

私、結構ポケカしてるんですよ。まあそこまでお金はかけてない(そもそもお金がない)のでそこまで強いデッキとか作ってない…いやウッウロボ入れてないけどミュウVMAXデッキとかは作ってるけども、てか友達にカードをくれる良い奴がいるのでそいつから恵んで貰ってまあまあ色々作ってる感

もっとみる
つかの間の休息

つかの間の休息

 こんばんは、冬街はるかです。最近noteの見出しとか目次のシステムについて勉強しました。まあそんなこんなですが、以前からいくつかテスト関係の記事を書いていますが、今回もそれの続きです。それではよろしくお願いします。

↓前回のテスト日記

■テスト多すぎ

 テストがめちゃくちゃ多いです、まあ受験生なので当然なんでしょうかね。前回書いた時のテストは一応全部終わりましたが、またテストです。今週(い

もっとみる