記事一覧
森の居酒屋【ずぼらキャンプが最高過ぎた件]
※下書きのまま投稿忘れていたキャンプの記事
秋の夕暮れ薪を焚べる冬隣
一夜限りの森の居酒屋
熱々のおでんと炭火の焼き鳥
熱燗でどうでしょう🍶
自慢のおでんは※セブンのおでん
ダイソー(100均)で購入した土鍋にホイッ‼︎
今夜は付き合いますよ。
最後の薪が燃えるまで…
おすすめ絶景‼︎富士山ビュースポットでおみくじ引いたら…
はじめに
新年早々、地震災害や大きな事故といった悲しいニュースばかり…
被害に遭われた方の無事を祈り一日も早い復興を願っています。
大晦日すっかりキャンプ狂となった僕たちは
PICA富士ぐりんぱで年越しキャンプ!!
キャンプと言っても今回は初のコテージ泊でしたのでエアコン、ストーブ、床暖房と防寒対策ばっちりであたたかい年を迎えることができました。
元旦、せっかくここまで来たので初詣は富士山
便利過ぎて不便な時代を逆行中‼︎
近頃、週末は決まってキャンプに行ってるわけだけど、自然に触れることで心は癒されるその一方でどうやら身体はちゃんと疲れるみたいです。笑
それもそのはず準備も片付けも大変で面倒くさいうえに、あれもこれも色々と不便ときた。
しかしそんな不便を楽しむ事が出来るのもまた
キャンプの良い所!!ってマイナスをここまでプラスに変換してくるポジティブな趣味他にあるかな笑
無理もない…。
まーそんなわけで疲れた
2人で初の連泊キャンプは最高でした。後編(写真多め)
前回の記事の続きです。
朝食を食べた後アスレチックエリア(おしぎっぱの森)にGOしてきました笑
ちゃんと登るんか〜い笑
(トランポリンはやめておきました。)
見渡す限りを染める紅葉は圧巻で秋を満喫した
2泊3日となりました🍂
(来週も行きます)笑
2人で初の連泊キャンプは最高でした。in北軽井沢 Sweet glass
僕よりキャンプの熱量が凄い彼女を連れて
北軽井沢スウィートグラスへ行ってきました
初めての2泊です!
数あるキャンプ場の中でもお気に入りのキャンプ場でホームとなりつつあるスウィートグラスを簡単に紹介します!
ここは高規格キャンプ場で炊事場、トイレ、お風呂、シャワールームが整っています。僕の天敵の虫は全然いないしとにかく綺麗で衛生面は100点!
場内は子供が楽しめる工夫もたくさんあって
ブラ
キャンプが好きな理由はきっと
流れる水の音、風に揺れる木立ち、落ちる枯葉、雨の音、火の揺らめき。月は闇を照らす明かりに、炎は寒さをしのぐぬくもりに、自然の中で感じる至極当然なことを特別に感じるような、特別なことを当たり前に感じるような、言葉で表現するには難しいそんな感覚を味わう中で、それらは人々の心に癒しをもたらしてくれる。
そう キャンプが好きな理由だ。
誰もが悩みや不安を抱え心配したりする時期があるんだよ。考えても仕方