HAL

よわよわボルダリング女子の奮闘記を綴っていきます(159cm 47.0kg) ※たまにバレエやヨガ、ダイエット、柔軟の話が挟まります

HAL

よわよわボルダリング女子の奮闘記を綴っていきます(159cm 47.0kg) ※たまにバレエやヨガ、ダイエット、柔軟の話が挟まります

最近の記事

ボルダリング名門ジムへ行ってきた

こんにちは、HALです。 ボルダリングも2年目が始まり、1周年の記事を投稿した直後に新しいジムへ行ってきました。 名門ジム、と名付けましょう。いくつもの店舗を運営されており、時代に合わせて変えているとは思いますが、ザ・ボルダリングが楽しめそうです。クライマーの皆さんの記事などで平均グレードという評価もあるジムだったので行ってみたのですが……続きは本編にて。 名門ジムのグレード感をつくりだすもの 端的に、めちゃくちゃシビアだった(結論早)。 強ジムとは系統が全然違うけれ

    • ボルダリング2年目初月、2段初完登とコーデ鬼打ち記録

      こんにちは、HALです。 ボルダリング歴2年目に入った今月は、 ホーム 2回 系列A 4回 系列B 3回 系列C 2回 🆕 名門 1回 🆕 の計12回でした。週2-3ペース、頑張ったな? 🆕マークは初めてのジムです。 2段初完登 今月は、初めて訪れた系列Cにて、2年目の目標だった2段を初完登した。標準より甘めグレードのジムではあるが、それでも2段はまだまだ遠い未来の話だと思っていた。 JumpSと特殊バランス系のトラバース課題で、核心の通過に非常に時間がかかるためかル

      • ボルダリング1周年総括とボルダリングジムのグレード観

        こんにちは、HALです。 以前、ボルダリングジムのグレード感についてnoteを書きましたが、なんだか一番読まれているようです。 このnoteは基本的にボルダリング初心者による初心者のための記事なので、始めたばかりの人向けに、ジムによってこんな違いがあるよ、をお届けしたかったのですが、最近、界隈で話題になっていたこともあり、おそらく読んでくれた人の大半は始めたばかりの人ではなかったかもしれません。 ちょうど始めて1周年の折、今回はひよっこクライマーとして自分自身の考えをまと

        • ボルダリング11ヶ月目後半〜12ヶ月目

          こんにちは、HALです。 今回は、11ヶ月目後半と12ヶ月目をまとめて書きます。 そろそろボルダリング1周年記念。この1年はそれなりには上達してきたと思いますが、そろそろプラトー(頭打ち)です。 というのも、フィジカル面があまり進化していなくて、未だに懸垂も腕立ても1回もできません。むしろそれでよく登れているなと自分に感心したりもするのですが(いや、ほんとにすごくない?😂)。 ・怖いと感じる課題はやらない ・パツパツで粘らない(降りてリトライする) ・基本的に完登でき

        • ボルダリング名門ジムへ行ってきた

        • ボルダリング2年目初月、2段初完登とコーデ鬼打ち記録

        • ボルダリング1周年総括とボルダリングジムのグレード観

        • ボルダリング11ヶ月目後半〜12ヶ月目

          柔軟トレ:開脚前屈ができるようになるまでに考えたこと、やったこと

          こんにちは、HALです。 いつもはボルダリング初心者奮闘記を書いているnoteですが、今回は、わたしが開脚前屈(180度開脚/腹、胸までペタン/そのまま脚を後ろに回して閉じる  ※ 回す時はまだちょっと浮いちゃう)ができるようになるまでに考えたこと、やったことを書こうと思います。 わたしは小さい頃から身体が硬いことがずっと、ずーーーっとコンプレックスでした。 運動能力は人より劣っていると思って生きてきたし、小学生の頃は幼馴染からバレエに誘われても「柔軟が痛いから嫌だ!😭

          柔軟トレ:開脚前屈ができるようになるまでに考えたこと、やったこと

          オリンピックと共に成長した?よわよわボルダリング記録10ヶ月/11ヶ月前半戦

          こんにちは、HALです。 11ヶ月目は前半で2級コンプを果たしましたので記録しておきます。 10ヶ月目(7月)はコロナに罹ってしまい、なかなかしんどかったです。お高いゾコーバも使って7日程で身体は快復しましたが、声が更に1週間ほど出ず、少し咳も残りました。 ただ身体は軽く感じたので、9日目にボルダリングに復帰。なんだか身体の感覚が変わっていて、何故か柔軟性が抜群に上がっていました。 復帰日はジムがとても空いていたので顔なじみの男子とストレッチスペースでヨガ大会をしていた

          オリンピックと共に成長した?よわよわボルダリング記録10ヶ月/11ヶ月前半戦

          ボルダリングとバレエとヨガとダイエット

          こんにちは、HALです。 ボルダリング以外にも色々やっています。 こことここは似ているな、ここは身体の使い方が全然違うんだな、とか、あれがこっちにも生きてるなーと思うことも結構あるので、それぞれについてまとめつつ、ボルダリングとの相性なんかを考察してみました。素人体験の素人考察であることをご了承ください。では、どうぞ。 ダイエットは10ヶ月で-11kg コロナ禍に10ヶ月で約11kg落として、今は3kgほどリバウンドしている。 少し前にXでトレンド入りした伊能忠敬界隈

          ボルダリングとバレエとヨガとダイエット

          ボルダリング9ヶ月目と中級者入門

          こんにちは、HALです。 わたしのホーム記録、9ヶ月目です。怖がりのヘタレは変わっていませんが、ようやく「中級者」になれたかも。というわけで今回は「中級者入門」と題してお届けします。 ホームはグレード甘めなので3〜2級くらいじゃまだまだ初級者だぞって思ってたけど、今月初段落とせたので少し自己イメージが変わりました✨(ホームの現行グレードは2級です)。 ▼初月〜8ヶ月目まではこちら 9ヶ月目 初日に2級5本一撃⚡ …と言いたいとこだけど、スタートのトウを外したやつはア

          ボルダリング9ヶ月目と中級者入門

          初めてのボルダリングジムに再訪した

          前回ジムのレベル感について書き記してみたわけですが、強ジムがあまりに混み過ぎなので、総合スポーツレジャー施設に後輩たちと再来訪してきました。 初回を書いた記事はこちら↓ 空いていて、他にいた方々も初心者で、みんなでワイワイするにはとても良い環境でした。 初めて訪れた時のことはもうあまり思い出せないのだけど、再訪しての感想は 壁は初回当時感じていたよりは低かった でも弱傾斜のマットが壁から1m近く離れたとこに敷いてあって、奈落の底が怖すぎた(こんなに離れてるとこ他に見

          初めてのボルダリングジムに再訪した

          ボルダリングジムのグレード感

          ジムのグレード感についての比較 この話はなかなか避けて通れないので書いておこうと思う。 わたしは月イチくらいで後輩たちともボルダリングに行く。集まりやすさを考慮してホームとは別のジムへ行くのだけど、このジムが、グレードが辛(から)いと有名なところ。0を平均的グレードとして±で強度を表現するならば、このジムは+1.5くらい。わたしのホームが-1くらいなので、両者の開きは最大2.5、解釈によっては3グレードくらい差がある。 実際、わたしはホームでは現行グレード2級くらい(最

          ボルダリングジムのグレード感

          よわよわボルダー記録(初月〜8ヶ月)

          こんにちは、HALです。 今日はわたしのホームでの成長記録を振り返ってみようと思います。連日通える体力はないので週1-2ペース、いかんせん怖がりのへたれなので成長速度は遅めです。 自分よりへたれがいることに安心したり、同じくらいのペースを目標に頑張ってみようかな、と励みにしていただいたり、ご自由にお読みください。でもね、きっと、ボルダリングは続けられているだけで勝者。 なお、わたしの通うホームはやや甘めのジムなので、マイナス1グレードくらいの感覚でお読みいただければ幸い

          よわよわボルダー記録(初月〜8ヶ月)

          ボルダリングと葬送のフリーレン

          こんにちは、HALです。 今回はホームを選んだ理由とか、これまで感じてきたこととか、🔰マークの人にお勧めしたい動画なんかを思い出しながら執筆してみます。 フリーレンもちゃんと出てきます。 ホームジムを選んだ理由5選。 壁が低い(TOP4mほど) 初心者にやさしい 女性が多い グレード感が甘め(平均より易しめ) スタッフさんが優しい なによりも一番大事だったのは 1.壁が低い こと。だって高所恐怖症なんだもの。 壁の高いジムだとゴール(TOP)を見上げた時点で怖

          ボルダリングと葬送のフリーレン

          初めてのボルダリング

          はじめまして。HALです。 ボルダリングを始めて8ヶ月になります。 身長158〜160cm、体重46.5kg 運動部歴なし、スポーツ経験なし 筋肉つきづらい体質・持病あり 走れない(ジョギングも無理) 懸垂どころか腕立て1回もできない ということで、運動神経も良くないので上達速度は遅いけど、最近頭の中がボルダリングでいっぱいなので、少し言語化していくことにしました。 やってみたいなーと思っているけどちょっと勇気の出ない方や、体力に自信のない方、同じくらいのレベルの皆さん

          初めてのボルダリング