マガジンのカバー画像

オンユアリップス

18
自作のまとめです。かなり古いものもあります。
運営しているクリエイター

記事一覧

鯨骨群集

雨がちな故郷に
老親を置き去ってきた

まだ萎えてはいない腕をさすって
(安息角だ、と思う)
そこは蚕の翅のように柔い

身丈からずいぶん高いところに向日葵を見て
まだ夏になんてなってはいけないでしょう
迷い込んだ先、
いつまでも夜啼鶯たちは眠らずにさえずっている

いつか夕陽を観に行った浜辺
鯨が傍を泳いで
大きく深呼吸をした
はぜるように吹き上がる潮
日差しにめまいがする

(この個体は
 ど

もっとみる
あたたかい砂

あたたかい砂

いっそわきまえていたつもりでいて
足元に流れ込んだ泉の目の覚める温度
いやいやながらに歩きはじめる
行かなくたっていい道を

南国の花の香は勇ましくすらある
ひと噛みの甘さをそこから拝借するたび
色づく口もとが他愛ない

花木のあいだ
千切るたび取り落として
もっとさいわいに顔を上げていられればよかったが
虫たちの歌う音階がそこかしこで燃えて
もがく指先をときどき焦がしていく

(ねえ、針を運んで

もっとみる

漱ぐ

漱いだ口から淡紅
いちじくの色を
受け止めきれずに吐き出した

口紅を食らって生きることに
なんの疑いも持たなければよかった
拒んだのはいつだったか
なぜだっただろうか

ガーデニア、
雨に焦がれるあの白い花が
わたしの鼻先を撲りつけるたび
ガラス越しの影が走っていく

校舎裏で泣いていた日も
庭のリラの木がはじめて咲いた日も
雨を浴びて誰もいない坂で歌った日も

いつも輪郭をあやふやにして
誰か

もっとみる

縞模様のギターダイニングに焦げたシミつけてゆび、足のゆびに棘を刺すのはブラックとか髪が傷んでるとかジャージにvampireハンガーラックを崩して積み木と折コン果てがないわいつまで経っても不安よジャーニーハサミがこっちみてる #自動筆記

不可視光

不可視光

語りたい景があふれているときの
かえって静謐な(しんとした
幼子にいつか来る死を思わず噛みしめてしまったような
払い落とせない寂寥の

水時計、
わたしの足元からとめどなくせせらぐ川
かわせみが飛びたって
あ、と思うときには大きな獲物を連れ去って
残されたものだけがただ透いている

果てしのないかべがみの白に迷って
そこにそっと額を当てる
迷う先にひとつ
したたり落ちるとすれば
そこにはどれほど純

もっとみる

ピンボールとドロップス

 夏生まれで、日にやけて、南国のフルーツが好きで、だからってあんまり陽気ではない。
 このあいだ雑貨店でひとめぼれして、宝石でも選ぶときみたいに恐る恐る買ったトロピカルフルーツドロップがスクバの中でカラカラ鳴る。ピンクはグァバ、みどりがキウイ、淡い黄色がパイン、オレンジがマンゴー。もうじき夏だから、飴が溶けてべたべたになる前に食べきらなくちゃ、と思うけど、もったいなくて、それに教室には友だちがいな

もっとみる

自動筆記

1.
はだしのまち、何が湧き出るのか分からない水色。CD-Rに何が入っていたかもう覚えていない。スプレー缶がこっちを見ている。壁際でヴァンパイアの卵管の夢を見た。くいしばって向こうを見れば空っぽの壁、挟まれて、くるしい。

2.
かちかちかちかち音がしていてあの海ははたして成長しているのか退行しているのかひろがる深くなる山頂にはあけびの種撒いて口をぽかんと開けてほうけている。猫と暮らす曜日に指が指

もっとみる

珊瑚のない海

泳げもしないのに、海に行きたいと、そう彼にねだった。
本当のところ、(なんて気障な物言いだと自分でも恥ずかしくなるけれど、)もうこの世界のどこにもいたくなかった。辛うじて、陸と海の境目になら居場所のようなものがあるような気がして、やっとのことでここまで逃げてきたのだ。

夏になったって海水浴場になることもない、地味でさびれた砂浜は、なんだかすごく私にお似合いな気がした。
もっとも、潮はすっかり満ち

もっとみる

自動筆記ごっこ

自動筆記もどき→#自動筆記とは(Wikipedia)
要するに言葉を意識にない方向に繋げたらいいんだと思っています

1.
情動と洗濯ばさみとこの先何があるかなんて考えるだけむだよ。
弾んだ先のコミックに跳ね返されるぐらいの靄がかる思考にふわふわの綿菓子トッピングして何を包んであげようか。
そういえばここしばらく花も紅茶もはさみも枕も手元を照らしてタンスが開いていて、
排水溝掃除したっけねお当番小

もっとみる

水葬

線路の下にはせせらぎ
赤色の線路の下の小さな水路
音もなく空気を遮断する透明は小石を覆ってたゆたゆと

笹舟の似合うせせらぎ
その緑を夢に見る私
寺の奥に繋がる路から澄みきった過去が流れ落ちる

(するり と)

冷たい空へ
水がたゆたい
私はせせらぎに夢を見ている。

蝉時雨はかなかなと高く空へ昇る、
包み込むような緑の眩しさを
私に与えるように。
草いきれのむっとする息苦しささえ
いとおしくな

もっとみる

スターダスト・オーキッド

触れて
触れて
触れて
触れて
みたいの
みたいの
みたいよ
ねぇ
そのまま
そのままで
そのままでいて
そうよ
そう
あなた
すき
きらい
あなた
あなた
あなた
あなた
あなたの

かなたの
その
ほしの

光年という単位/空の陳腐さ/青/蒼/藍/蘭の園に埋葬/そうそのままで/射手座が浮かぶ/星/ほし/欲しいよ/どこで燃えている/星ではなく/想いだ/ああまた使い古された言葉/想いと呼ぶには不適

もっとみる

連作:その破壊的なつめたさ

腰骨のあたりをそっとつきぬけて夜が終わった音がしていた

指先に浚われ臍が泣く これは胎生の悲しさだねかあさん

僕を刺す君の突端、がさついた樹皮、琥珀、蝿、君を飲む僕

最中そのへそが波打つとき、きみの眼玉の中でぼくはくらげに

悔いているぼくの粘膜 夜は更けてゆく(その破壊的なつめたさ)

標本をつくっていますほらこれがぼくの愛したきみのまなざし

君と靴濡らしたことが悲しくて今日よ歴史に残る

もっとみる

習作:くらげ

——くらげだ。

平日の真昼間であっても、雨が降って、どうしようもなくふさぎ込むことはある。よりにもよってそういう日に、カーテン越しのひすい色の陽を浴びながら、長くひらひらと装飾的な触手を蠢かせ、くらげは浮かんでいた。
くらげというのは大昔は水中に住んでいて、比較的下等な——下等なというのは昨今どうも差別的な言い方だとして是正されつつあるのだが——単純な構造で生存する生物だったのだという。たいてい

もっとみる

連作:キスのお作法

「ベネトンのコンドームって、ださい」って笑ってきみは月まで跳ねて

ふるきずを舐め合うような恋をする。
遠雷。
あたし花火になろう。

お利口にほどいた髪にうつりこむ月虹 ぼくらのさかいめになる

ねえ先生、キスのお作法覚えたらわたしもチュッパチャプスになれる?

冴えわたるかたくなな海 水温が君の左の手のようだった

指先が冷えきる三秒前 君のシャツの匂いを思い浮かべた

秋、羽毛布団を出した

もっとみる