マガジンのカバー画像

デザイン会社の社会課題部

57
デザインが解決する課題は企業課題だけじゃない。グランドデザインはデザインを応用して様々な社会課題解決を考えています。
運営しているクリエイター

#みんなの防災ガイド

傘は使わない⁉︎ 山遊びと緊急時の雨対策。

傘は使わない⁉︎ 山遊びと緊急時の雨対策。

日本における梅雨と台風は、古くから水田やダムなどの水供給源として重要な役割を担ってきている。しかし、近年は環境の変化かスコールのような突発的なゲリラ豪雨が多くなってきているように感じます。

キャンプや登山などの山遊びの時や緊急時などに、突発的な雨で傘をさしていては、片手が塞がってしまい、動きに制限が出てしまいます。濡れても良い雨具を着ることで動きの制限を軽減し、衣服を雨風から守り、命を守ることが

もっとみる
普段使い、アウトドア、災害時。オールマイティーに使えるSONYの防災ラジオがすごい。

普段使い、アウトドア、災害時。オールマイティーに使えるSONYの防災ラジオがすごい。

2018年9月に「北海道胆振東部地震」という北海道全域が停電状態になったのはご存知でしょうか。この災害を受けてソニーの防災ラジオに注文が殺到し、ソニーでは注文受付を休止し、およそ一年後に販売を再開しました。2011年の東日本大震災の時にも同様にソニーの防災ラジオが品薄になっており、私も東日本大震災をきっかけに購入した一人です。

普段の生活ではテレビやラジオ、新聞、ネット、あらゆるメディアから情報

もっとみる
考え尽くせば、怖いものって、案外ない。

考え尽くせば、怖いものって、案外ない。

こんにちは、グランドデザイン・代表の西です。今回は前回に続き『未来シナリオ』の続編として、備えてれば案外怖いものってほぼないんだな、裏を返せば、備えないから僕らはいろいろ怖がってんるんだなって話をまとめます。僕は小さいながらも会社の責任者ですので、いま僕と一緒に仕事をしてくれている人達の未来に責任を持つことは重要な仕事の一つです。そもそも会社ってそこにいるメンバーの「自己実現」と「安全装置」が重要

もっとみる
知ってる?正しい防災ヘルメットの選び方

知ってる?正しい防災ヘルメットの選び方

地震、津波、火山噴火、水害、土砂災害、高潮など、国内外で大規模災害が頻発し、甚大な被害が生じています。ご存知の通り、ここ日本も災害大国で例外ではありません。いつ起きても大丈夫という気持ちで「備え」をしておきたいものです。

今回の山遊びと防災のテーマは
「ヘルメット」です。

なぜか「必ず備えなくてはならない」というわけではないという認識を持たれている、防災用品の代表格ヘルメット。備蓄や備品のプラ

もっとみる
もしもの備え。自分仕様のエマージェンシーキットをつくろう。

もしもの備え。自分仕様のエマージェンシーキットをつくろう。

山の中を歩く登山やハイクでは転倒や負傷の危険伴います。万が一負傷した場合でもすぐに病院に行くことができません。ですので、ハイカーはもしもに備えて応急処置を行うための道具「ファーストエイドキット」を持参し入山します。キャンプをされる方は応急処置の準備まではしない方も多いのではないでしょうか。山中では病院まで遠かったりしますので、備えておきましょう。

単にファーストエイドキットといってもたくさんの種

もっとみる
山はじめは 防災はじめ 〜山遊びのススメ〜

山はじめは 防災はじめ 〜山遊びのススメ〜

こんにちは。グランドデザインのプロデューサーをしています藤原です。今回は僕の趣味『山遊び』の話をしようと思います。昨今のキャンプブームも手伝って『山遊び』経験者も多いのではないでしょうか。この『山遊び』をただの遊びに終わらせずに『防災』につなげよう。そんなお話しです。これからキャンプや登山をはじめてみたい方、もしくは既にアウトドアライフを楽しんでるけど『防災』なんて考えてもみなかったという方のギア

もっとみる
キャンプ・登山目線で選ぶ、防災におすすめの非常食5選

キャンプ・登山目線で選ぶ、防災におすすめの非常食5選

2021年3月11日に東日本大震災から10年を迎えました。 あの巨大津波と原発事故。誰も経験したことのない未知の複合災害だったあの日から10年。早かったのか、長かったのか。被災地域の復興は進み、街の形は大きく変わったところもあれば、まだまだ深い爪痕を残したままのところもあります。私は先日の3月14日、東松島市にある東日本大震災復興祈念公園で行われた追悼慰霊祭に参加してきました。

この大変な経験を

もっとみる
ガスコンロだけじゃない。非常時に活躍してくれるガス製アウトドアギア5選

ガスコンロだけじゃない。非常時に活躍してくれるガス製アウトドアギア5選

こんにちは、グランドデザインの藤原です。あらゆる災害によって電気・ガス・水道の生活インフラが止まってしまうことを想定し、これまで『電気』と『水道』の復旧をテーマに防災時にも使えるアウトドアギアの紹介をしてきました。

つい先日の2月13日午後11時8分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震があり、最大震度6強を観測しました。これにより10万戸以上の停電や配水管の破裂など被害が報告され

もっとみる
停電!でも大丈夫。非常時に役立つ防災グッズ5選

停電!でも大丈夫。非常時に役立つ防災グッズ5選

皆さん『防災』してますか?山遊びと防災を実践している藤原です。
前回のnoteでは、電気・ガス・水道の生活インフラが止まるとことを想定し、『水道の復旧』をテーマに使えるギアの紹介を交えて書きました。

今回の山遊びと防災、生活インフラ復旧第2弾。
「電気」がテーマです。

地震や台風など災害時に突然やってくる停電。停電が起きると生活はどうなるのでしょう。テレビやラジオも使えないので自分たち以外の世

もっとみる
山遊びと防災 〜生活インフラの復旧 水道編〜

山遊びと防災 〜生活インフラの復旧 水道編〜

こんにちは。グランドデザインのプロデューサーをしています藤原です。
前回のnoteでは、僕の趣味『山遊び』を通じて『防災』につなげようというお話をしました。今回からは『山遊びと防災』実践編ということで僕がこれは使えると思うアウトドアギア=防災道具を紹介していきます。アウトドアライフの嗜みに『防災』という意識が少しでも植え付けられれば嬉しいですし、アウトドアは縁遠いけど防災には興味がありますという方

もっとみる