公認会計士・税理士のガッツさん(我那覇篤司)

大阪府高槻市で中小企業や個人事業主をサポートする会計事務所を運営しております。 事業主と伴走しながら、経営サポートできるよう努めてまいります。

公認会計士・税理士のガッツさん(我那覇篤司)

大阪府高槻市で中小企業や個人事業主をサポートする会計事務所を運営しております。 事業主と伴走しながら、経営サポートできるよう努めてまいります。

マガジン

  • 小規模事業者も対応すべきインボイス制度・電帳法特集

    小規模事業者もインボイス制度と電帳法対応は必要となります。 小規模事業者としてどのように対応したらいいかを特集しています。

最近の記事

複雑に絡む税金制度変更、特に事業をやる人は誰に相談するかが重要

こんばんわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 最近、税金に限らず、制度改正が多くてとてもついていけないのではないでしょうか。 1.僕の例(マイナンバーカード) この間、血液検査にいくと、マイナンバーカードを提示する場所がありました。 マイナンバーが保険証代わりになるとは聞いていましたが、4月からマイナンバーを提示すると、若干ですが、医療費が安くなるみたいですね(マイナンバーじゃない場合の点数が上がるみたい)。 こういうのも、話してみないとわから

    • 税理士はお客様とのやり取りを記録する義務があるんです(こうやって品質確保するとともに、お客様を守っている)

      こんにちわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 サラリーマンではないので実感がないですが、4月初めは年度の変わり目なんですよね。 実感はないとはいえ、年度替わりだからこそ(というより、確定申告が終わったから)、きちっと腰を落ち着けて行うことはあります。 その一つに、「業務管理簿」の見直し、整理です。 なかなか、これが大変。 1.業務管理簿って、税理士が任意で作るものではない。必須なんです。 業務管理簿に、どのような申告や申請を行ったのか、お客様と

      • インボイス制度⑰ 僕がインボイスセミナー実施に消極的な理由⇒僕のインボイスを啓発するための考え方

        こんにちわ、皆様と一緒に成長する公認会計士・税理士のガッツです。 確定申告が終わり、一息ついているところです。 先週から来週あたりにかけて、いろいろな人と会う機会があります。 導入が迫ったインボイス制度の話も出たりもしますし、取り上げたりもします。 そこで、「〇〇でインボイスのミニセミナーみたいなことはしてくれないんですか?」というご意見を言われることがあります。 今日はそのことについて、僕のスタンスを取り上げたいと思います。 1.僕のインボイスセミナーを行うスタン

        • 3年ぶりの東京遠征を利用して3年ぶりの皇居ランしてまいりました

          おはようございます、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 この土日は3年ぶりの東京でした。 この3年いろいろと我慢はありましたが、東京の街を歩いていて思ったこと。 ・確実に動いている(自粛モードではない) ・物価の上がりをより実感(大阪より上がりが大きい) ・もうすぐ春が近い 土曜日と日曜日午前が目的の用事だったので、午後は皇居ランをしてきました。 1.皇居ランにランニングステーションを利用 アシックスの会員だったので、ランニングステーションの会

        マガジン

        • 小規模事業者も対応すべきインボイス制度・電帳法特集
          17本

        記事

          システム開発で大事にすること⇒これっていろんなことに通じている

          こんにちわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 昨日は18時まで大阪市で仕事をし、家に帰ってから、公認会計士協会の研修を受けていました。 申し込んでないんだけど、URLが送られていた(なぜ?)ので、何かの導きだろうと思い、受けてみました。 テーマは、システム開発のプロジェクト監査における留意点というものでした。 感想は、非常に目から鱗でしたね。 1.システム開発でよく送る失敗事例 ・要件や設計のドキュメントがない ・依頼元と、開発先と、開発先の

          システム開発で大事にすること⇒これっていろんなことに通じている

          普通の会計事務所はしていることを僕はしていない(自動振替)

          こんにちわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 会計事務所をやってて5年目になりますが、他の事務所がやっていて僕はやっていないことがいくつかあります。 そのうちの一つが「顧問料の自動振替」。 実はまだやっていません。 請求書を送って、振り込んでいただく形をとっています。 なぜかを触れれたらと思います。 1.顧問料の自動振替ってどういうこと? 税理士報酬って、顧問料と決算料からなることが多いと思います。 多くの会計事務所では、最初に自動振替依頼

          普通の会計事務所はしていることを僕はしていない(自動振替)

          流行り?の海外投資。投資はありだけど、税金のこと考えている?(株の例)

          こんばんわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 総理の所得倍増計画もあり、投資マインドが高まってきているのかなあと感じています。高まっているというよりも、これから必須という感じなのかなあともいえます。 投資というといろいろありますが、「海外」というのも一つの選択肢になるのではないでしょうか。 1.海外投資でまず考えること 海外投資を紹介されたり、候補に入れる場合、考えることってこんなことではないでしょうか。 ①投資案件として魅力があるのか(儲け

          流行り?の海外投資。投資はありだけど、税金のこと考えている?(株の例)

          クレジットカード不正利用 まあ悲惨です

          こんばんわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 実は、メインで使っているカードが不正利用で止められちゃいました。 これ、実はいろいろと悲惨ですね。 1.カード不正利用の経緯 ・昨日、GooglePlayでカード決済ができずに「おやっ?」という感じに。 ・今日、スーパーでタッチ決済しようとしたら、やはりエラーに ・スーパーから帰って、カード会社に問合せすると、ネットで問合せできる方法を紹介され、ネットで問合せ。 ・すると、不正利用の疑いがあるので、カ

          クレジットカード不正利用 まあ悲惨です

          目標達成が困難である時に、意識したことって何か

          こんばんわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 1月初旬に2か月後どうなっていたいですか?と目標設定を立てる機会がありました。 特に、2月に達成することが困難だと思われた2つの事項をめでたく達成できました(達成できていないのは体重)。 1.達成が困難だと思われた2つのことって何か?理由とともに。 ①ランニングを月間100キロ走破(2月まで走破すれば6か月連続) (なぜ2月の達成が難しいのか) ・2月は日数が少ない ・2月はとても寒い(だから、外にで

          目標達成が困難である時に、意識したことって何か

          「確定申告、来年こそはちゃんとやろう」⇒この発言のみに隠れる矛盾

          こんにちわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 2月16日から本格的に確定申告が始まり、僕もほぼすべてのお客様の目途が立ってきました(個人事業主、11月決算から1月決算の法人がこの時期に固まりますが、8割は申告まで完了。残り2割も最終確認段階)。 この時期になると、SNSとかで聞こえてくる悲鳴。 「確定申告は最大の懸念事項」 「レシート溜めすぎた、次からはちゃんとしよう」 「次からは毎月処理しよう」 というようなことです。 レシートや請求書は都度処

          「確定申告、来年こそはちゃんとやろう」⇒この発言のみに隠れる矛盾

          明日から確定申告。事業されている方、こんな基本的なところおかしくなってませんか?

          こんばんわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 2月16日から3月15日まで確定申告の原則的な期限です。 うちの事務所も3月3日ぐらいまでに全部の顧問先の申告が完了できるように進めています。 顧問先の入力を見てて、思うこと(このまま出したら明らかに間違っていることがわかるポイント)ってあるなあと思いました。 このあたりの基本的なポイントができていないと、「決算書全体、申告書全体が間違っているんじゃないか」というマイナスイメージが出てしまいます。 ・

          明日から確定申告。事業されている方、こんな基本的なところおかしくなってませんか?

          確定申告の無料相談に行くのならこんな準備していったら効果的と思いますね

          こんばんわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 今週月曜日、高槻市役所で行われた確定申告の無料相談のサポートにいっておりました(税理士には「税務支援」という義務がありまして、このように無料相談に立つことはあります)。 せっかくなので、1日従事したので、こんなこと準備したら効果的だなあと思ったことを書いてみました。 1.その前に、レベルアップしたぞ。無料相談のやり方が。 3,4年前 ⇒基本的に申告書を納税者が手書きで書くのを指導。はい、手書きでです

          確定申告の無料相談に行くのならこんな準備していったら効果的と思いますね

          会計システム変更って思っているほど簡単じゃないっていう話(ちゃんとすれば)

          こんにちわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 先日、とあるLINEグループにて、現在使っている会計システムをクラウドのシステムに変えたいんだけど導入支援している人いないですか?という話がありました。 そのLINEで別の方が、「会計ソフトなんて、市販でも売っているわけだし、手順どおりインストールしたらしまいやん」というご意見もありました。 長年、システム監査に関わっている人間として、言わせてもらうと、システム変更って実は大変ということです。 何が大

          会計システム変更って思っているほど簡単じゃないっていう話(ちゃんとすれば)

          宿題との向き合い方で、日ごろの成果や他人からの信頼って変わるんだろなという話(確定申告にも通じるなあ)

          おはようございます、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 久しぶりの北陸出張で、移動中です。まだ滋賀県ですが、雪まみれですね。 果たして無事に到着し、明日夜戻ってこれるのかなあと(最悪、明日金沢あたりで後泊する覚悟もしていますが)。 今、とある塾で勉強しています。 毎回宿題が出るのですが、そこで言われるのが、「宿題への取り組み方で今後の成果が変わる」ということです。 その通りだなあと。 1.所詮宿題は手段の一つですが。。。 学校でも経営塾でもいろ

          宿題との向き合い方で、日ごろの成果や他人からの信頼って変わるんだろなという話(確定申告にも通じるなあ)

          そろそろプロフィール写真ちゃんと更新しないとなあ、大事だなあと思った理由

          こんばんわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 noteは似顔絵にしていますが、Facebookやホームページのプロフィールは写真にしています。 5年前に、プロに撮ってもらった写真ですが、そろそろ更新しないとなあと思った理由があります。 1.地元の税理士会の名簿をみて感じたこと 地元(茨木、高槻)の税理士会には所属する税理士の写真付き名簿があります(約300名程度です)。 納税者のお金を扱うお仕事ですから、写真付きの名簿があることは好感が持てます

          そろそろプロフィール写真ちゃんと更新しないとなあ、大事だなあと思った理由

          そろそろやってくるコロナ融資の返済。でも苦しい、最近借り換えに関する制度がでてきました。

          こんばんわ、皆様と一緒に成長していく公認会計士・税理士のガッツです。 2020年5月ごろぐらいからコロナ融資が民間金融機関でも行われていました(いわゆるゼロゼロ融資ってやつです)。 あれから、3年そろそろ、据え置き期間が終わり、元金の返済が始まるんだと思います。 コロナから回復もしていないし、物価高騰とかもある、「正直無理」と思う事業者に対する記事です。 最近新たに、コロナ融資の借り換えに対応する制度がリリースされました。 1.以前からも伴走型融資という制度はありま

          そろそろやってくるコロナ融資の返済。でも苦しい、最近借り換えに関する制度がでてきました。