マガジンのカバー画像

また読みたい

4
運営しているクリエイター

記事一覧

グラレコ読書のススメ: 読む+描く+書く

グラレコ読書のススメ: 読む+描く+書く

2019年、何に関心があったか自分のnoteの記事を振り返ってみると、おおきく5つに分類できました。いくつかはtwitterなどで取り上げていただき多くの人に見てもらった記事もあり、ありがたいことです。

前半では今年の振り返りをして、後半ではグラレコ読書の効能と実践のためのポイントをご紹介します。

関心1. デザイン思考への批判(否定ではなく)・デザイン思考を反対側から見て気づいたこと:突破す

もっとみる
シャンゼリゼ通りで泣く僕が、国境の街で"ある女性"に教わったこと。

シャンゼリゼ通りで泣く僕が、国境の街で"ある女性"に教わったこと。

あの有名なシャンゼリゼ通りを、僕は泣きながら歩いていた。

気晴らしに、とパリ市内のホテルの部屋を出た。
地下鉄を乗り継いで、凱旋門の最寄り駅で降りた。

地上に出たところで、電話が鳴った。
残念な「知らせ」だった。すべては無駄だった。聞きながら、何度もため息をついた自覚があった。

やっぱり無理だったんだ。いまさら何ができるというのか。

当てもなく、ただ茫然と、通りを東へとくだっていく。
次の

もっとみる

現実は正しいという前提に立つ

人生で一つの転換点があるとしたら、現実は正しいという認識から始めるようになったことだ。確かに社会には不正義があり、不合理不条理に満ちている。それは直していかなければならないが、あくまで理想に向けて変化を促していくことであり、現実が間違えているわけではない。

以前は、本当はこうあるべきなのに現実が間違えているという認識に立っていた。この思考には問題があった。まず、現実が間違えていると感じる人が忘れ

もっとみる
他人が優秀ではないと感じる認知バイアスについて

他人が優秀ではないと感じる認知バイアスについて

メディアで見かける人や専門家をみて、自分の方がもっと優秀でうまくやれると思う人にはどのようなバイアスがかかっているかを分析してみたい。確かに専門家であったり業界からの評価が高いからといって、優秀とは限らないからその認識は正しいかもしれないが確率はかなり低い。

温度が上がれば下げ、下がれば上げるエアコンがあり、それは人間と同じ反応をするから人間と同等の知性を持っているのではないかという問いがある。

もっとみる