マガジンのカバー画像

映画の感想

232
映画・アニメ・MV・映像・ドラマ……とにかく芸術の発露媒体としてリリースされたムービーやその市場について書き残したnoteを集めたものです。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

昔の友は今も友 俺とお前と(ゴン ゴン)カイザー・ソゼ

昔の友は今も友 俺とお前と(ゴン ゴン)カイザー・ソゼ

これも映画の感想です。ヘッダ画像をお借りしています。アメリカン・ビューティです。

アメビュ(もちろん、アメリカン・ビューティーの略称です)は出てくる奴出てくる奴いかれてて、その人々について話してればそれだけで映画の多角的な感想が仕上がってしまうほど。

とは前回もお話したとおりです。

さらに前回はケヴィン・スペイシーがつとめる主役の変さも書こうと思ったんだけど、話が進むにつれてケヴィンがくそま

もっとみる
皆既日食は人の形をしているか?

皆既日食は人の形をしているか?

これは映画の感想です。ヘッダ画像でお借りした女の子のようにどこか人知の向こうにいそうな人々の話だった。アメリカン・ビューティです。

アメリカン・ビューティの感想を言うには、出てきた人々の形容をするだけでまずその第一回が余裕で終えられてしまう。それほど濃い人々……といいますか、ほんま出てくる人出てくる人全員いかれててガチで怖い。人に勧められないけどガチ見入りしてしまった映画なんて初めて見たかもしれ

もっとみる
シャーリーズ・セロンとモーガン・フリーマンの無駄遣い

シャーリーズ・セロンとモーガン・フリーマンの無駄遣い

あまりに酷い。とはいえこれは映画の感想でありヘッダ画像をお借りしています。

ぼくがみた映画とはシャーリーズ・セロンのヤングアダルトと、モーガン・フリーマンを目当てに見たヒットマンズワイブズボディガードでした。

両者を並べたのは順番に見たからというだけでなく共通点があるからです。ちなみに先に見たのはヒットマンズワイブズボディガードですが順番はどうでもいい。

ひどいのは「いかにもステレオタイプの

もっとみる
「自分の考えこそが最善策」と信じて疑わぬ女に振り回されるな

「自分の考えこそが最善策」と信じて疑わぬ女に振り回されるな

むなくそ映画とは「なぜそこまで金だした顧客に不快感を与えねばならないのか?」というあたりの造られ動機にまで回帰することでその映画がこの世に存在する理由がおぼろげに理解できるんじゃないかとぼくは思っています。ヘッダ画像をお借りしています。

今回紹介する映画はディープエンドオブオーシャンです。監督の意志が視聴者に不快を与えることなんだったとすれば、主役のミシェル・ファイファーはこの意志に100%コミ

もっとみる
枝葉末節・エコライズ

枝葉末節・エコライズ

ぼくは倍速視聴をやり玉に上げ、やれZ世代がどうのとかファスト映画で物事を消費した気になってる層と一緒くたにする自称知識人さまがたのその暴論について気息奄々たる思いで枚挙に暇がなくなるわけですが、唯一等倍で見る映画のある部分がある。ヘッダ画像をお借りしています。

ウィットな殺人それがエコライザーにおけるデンゼルの殺傷シーンだ。
ぼくはエコライザー2を観ました。

エコライザー1を観た時の

エコラ

もっとみる
知らない映画なのに涙を流そう

知らない映画なのに涙を流そう

ぼくはトウキョウ・シャンディ・ランデヴというおうたを覚えなきゃいけない用事があって必死に覚えており、この歌についての考えを書いています。ヘッダ画像をお借りしています。

この歌は台詞調だったりつまりメロディがない部分が多様にあったりして、もしかしたら歌として変わってるのかも知れません。

だけどぼくは浅井健一とかThe Birthdayとかゆらゆら帝国を聴いて育っていたのも有り、そこまで台詞調のお

もっとみる