デザイン思考、アート思考・・・SF思考 ~生みの苦しみ?楽しみ⁇~
出版不況と言われて久しい昨今、多くの方に喜んで頂ける所謂売れる本を上梓するためにはやはり良い企画であることが必須です。
良い企画を生み出すために我々企画スタッフは日々悪戦苦闘する訳ですが、闇雲にあれこれ考えても簡単に良いアイデアが降りてくることはありません。
新しいアイデアを生み出す上で考え方の枠組みやツールのようなものがあれば便利です。先人の頭の良い人たちが編み出したKJ法、ブレーンストーミング、マインドマップ・・・etc.の手法を使う事は大変役立ちます。これ等発想法