マガジンのカバー画像

土木偏愛イベント告知(情報募集中)

23
偏愛土木イベントの情報をメールにて随時募集しております。掲載の可否については、編集委員会にご一任ください。fromdoboku@gmail.com
運営しているクリエイター

記事一覧

【開催案内】台湾土木遺産視察ツアー

【開催案内】台湾土木遺産視察ツアー

こんにちは。私は八田與一(はった よいち)を偏愛するあまり彼を主人公にしたアニメ映画「パッテンライ!南の島の水ものがたり」をつくってしまった緒方英樹です。
今回は、土木学会土木広報センターが視察企画・協力して募集中の台湾土木遺産視察ツアーについてご案内いたします。
今年12月5日から3泊4日ツアーの全行程を、私と、from DOBOKU偏集委員で土木広報センター土木リテラシー促進グループ長のミカさ

もっとみる
【開催案内】土木偉人フォトウォーク in 横浜

【開催案内】土木偉人フォトウォーク in 横浜

こんにちは。偏集委員のミカです。土木広報センター土木リテラシー促進グループ主催イベントのご案内です。

2023年から土木学会誌の表紙を担当する写真家の山崎エリナさんと、土木学会誌編集委員として土木学会誌の表紙を担当し、全国各地を取材しています。
毎回、取材先で夢中でシャッターを切るエリナさんの姿を見て、エリナさんの撮りおろし写真を誰よりも早く拝見し、写真の魅力に取りつかれてしまいました。
そして

もっとみる
横浜国立大学 横浜建築都市学 公開講座「都市を耕す」のご案内

横浜国立大学 横浜建築都市学 公開講座「都市を耕す」のご案内

おはようございます。偏集長のマツです。今日は、客員教授をつとめる横浜国立大学秋の公開講座のご案内です。

横浜国立大学 IMS総合学術高等研究院 豊穣な社会研究センター つながり方研究所でご一緒させていただいている同大学大学院都市イノベーション研究院 都市イノベーション部門教授の 榑沼範久先生にご指名いただき公開講座「横浜建築都市学ー都市を耕すー」に登壇します。当日は榑沼先生がモデレーターをつとめ

もっとみる
津軽海峡からのメッセージ

津軽海峡からのメッセージ

 おはようございます。偏集長のマツです。この季節、北海道は雪、九州はぽかぽか陽気なんて日があって、日本は南北に長い国なんだなぁなんて実感します。ヨーロッパと日本列島の面積比較とか流行りましたよね。実際、同緯度で考えると北海道はフランスやオーストリア、沖縄はアフリカ大陸のエジプトやリビアあたりなので、日本はとても温暖な地中海あたりに位置してるんですよねぇ。

 さて、九州在住のマツは、本州・北海道架

もっとみる
土木学会関西支部FCC×会長特別PJコラボ

土木学会関西支部FCC×会長特別PJコラボ

おはようございます。偏集長のマツです。
今朝の九州はぐっと冷え込みました。朝から鍋をつつきたい気分でいっぱいではありますが、仕事に向き合いたいと思います。

さて、なんだかんだと6月からスタートした土木学会第111代会長特別プロジェクト(PJ)「魅力ある土木の世界発信小委員会」(松永昭吾委員長、澤村康生幹事長)は5ヶ月近く活動してきて、ようやく折り返し地点に向かって動きはじめています。

そんなタ

もっとみる
2023年の土木舟遊び

2023年の土木舟遊び

おはようございます。毎朝午前3時過ぎに目が覚める年寄り感半端ない偏集長マツです。先日のnoteで土木舟遊び2023を開催します、とお伝えしておきながら、肝心の中身をお伝えしておりませんでした。

1.関東大震災百年 もう6年目になるんですね。昨年からは特別運航便も含めて全5便を運行させていただくことになっています。
さて、今年2023年は関東大震災百年ということもあり、TV番組や雑誌により改めて関

もっとみる
”土木舟遊び”の過去を振り返る

”土木舟遊び”の過去を振り返る

こんばんは。今日もおつかれさまです。偏集長のマツです。
今年2023年も皆さまお待ちかね、舟遊びみづはプレゼンツ、土木技術者である橋の町医者マツならではの解説付き恒例土木舟遊びを開催します。今年も完売(/・ω・)/ 本当にありがとうございます。5便の運航を予定しております。
さて、せっかくなので、2018年にはじまり、コロナに負けずに6年目を迎える土木舟遊びの過去5回を振り返ってみたいと思います。

もっとみる
【開催案内】2023/7/7(金)全国土木弁論大会2023「有馬優杯」

【開催案内】2023/7/7(金)全国土木弁論大会2023「有馬優杯」

「ことば」だけで土木を語る、土木広報への新しいアプローチ。
全国土木弁論大会2023「有馬優杯」を2023年7月7日(金)開催いたします!

弁論とは、「ことば」だけで思いや主張を伝える、演説形式の競技です。
誰もが発信者となり、それを助けるツールが多様になった今、私たちはどれだけ「ことば」に向き合っているでしょうか。
多様な分野の弁士たちが、「命をまもるためにできること」を自らの声で呼びかけます

もっとみる
【トークイベント】緒方英樹×三上美絵「ドボクって何だ? かわいい土木・ダイナミック土木偉人」@本屋B&B(下北沢)2023.5.10(オンライン視聴可)

【トークイベント】緒方英樹×三上美絵「ドボクって何だ? かわいい土木・ダイナミック土木偉人」@本屋B&B(下北沢)2023.5.10(オンライン視聴可)

緒方英樹さんの『大地を拓く』
三上美絵さんの新刊『かわいい土木 見つけ旅』
が発売されました。

徳川家康から渋沢栄一までの大地を拓いた先人たちの技術・熱意・情熱を読み解いた『大地を拓く』、暮らしに密着、愛されてきた土木遺産をドボかわいい!と愛でる『かわいい土木 見つけ旅』、どちらもドボク愛にあふれています。

そんなおふたりの書籍刊行を記念したトークイベントが開催されます。進行役は私、鈴木三馨(

もっとみる
豊予海峡ルートシンポ開催(5月30日)

豊予海峡ルートシンポ開催(5月30日)

 地図を見ながら道をつないでしまいたくなる衝動を抑えきれない偏集長マツです!なんだかんだでこのfrom DOBOKUも令和4年4月で2年目に突入しました(ノ^^)ノ

 さて、マツが暮らす大分と海を隔てて目の前にある愛媛をつなぐ豊予海峡ルート構想をご存じでしょうか。(下図は大分県ホームページより引用)

 この豊予海峡ルートの意義や必要性等について、さまざまな分野の有識者の意見をまとめた「子どもた

もっとみる
【募集】12/1~31 ライモンがフォトコン開催!

【募集】12/1~31 ライモンがフォトコン開催!

 偏集長のマツです。すっかり寒くなってきましたね。みなさんは、LIMN(ライモン)って知っていますか。知りませんよね(^-^; リムって読んじゃだめなのかな。これは、地方インフラ・メンテナンスネットワーク(代表者不明)の愛称のようです。土木学会インフラメンテナンス総合委員会 の下部組織を名乗っているようですが、謎しかありません。

地方インフラ・メンテナンスネットワーク(LIMN)
 土木学会イン

もっとみる
デミマツ再始動!帰ってきたワクワク土木土木(ドキドキ) 第一弾は『探検!立野ダムを食べつくせ!』参加者募集

デミマツ再始動!帰ってきたワクワク土木土木(ドキドキ) 第一弾は『探検!立野ダムを食べつくせ!』参加者募集



国土交通省九州地方整備局と土木広報でタッグを組むあのふたりが藤巻整備局長を襲撃ψ(`∇´)ψ
新型コロナウイルス感染症の影響でおよそ2年間止まっていた、ちびっ子向け土木本物体験イベントはいよいよ11月20日の立野ダム工事現場を皮切りにパワーアップして再始動します!
すべては次の世代のために!

第25回デミーとマツの土木体験イベント
『探検!立野ダムを食べつくせ!』

第25回デミーとマツの土

もっとみる
「自然の恵みと災害に学ぶ~未来の暮らし方を考えてみよう~」(オンライン視聴可)

「自然の恵みと災害に学ぶ~未来の暮らし方を考えてみよう~」(オンライン視聴可)

 最近ユーチューバーになりたくて機材を集めをはじめたら、機材集めが趣味になってしまったfromDOBOKU偏集長マツです。

 さて、土木イベントで毎度おなじみ「次世代のためにがんばろ会」(熊本県八代市、松浦ゆかり代表)のイベントのご紹介です。会場は熊本県八代市ですが、今回はオンラインでもご視聴いただけます。参加費無料。どなたでもご参加いただけます。

 第1部はわたくしマツの講演、第2部は河川情

もっとみる
「NO DOBOKU, NO LIFE. XII 土木技術者による土木構造物だけの写真展」が開催されます。

「NO DOBOKU, NO LIFE. XII 土木技術者による土木構造物だけの写真展」が開催されます。

 偏集長のマツです。土木写真の聖地”宮崎県”から恒例行事の便りが届きました。

 今回はfromDOBOKU「偏愛土木写真」のコーナーでおなじみの土木写真部(本部宮崎、岡部章代表)から「第12回土木写真部写真展 NO DOBOKU, NO LIFE. XII 土木技術者による土木構造物だけの写真展」開催のお知らせです。今回も選りすぐりの30作品が展示されるとのこと。お近くにお住まいの方はぜひ足をお

もっとみる