怒りを抑えるのではなく、表現方法を考える
唐突に思い出したことなのですが。
小さい頃「周りの大人がなんか怒っているから静かにしていよう」とか、「なぜ今私が怒られるのかわからないけど!?」と思って悔しかったことがありました。今思えば、怒りへの対応が不器用な大人が周りに多かったのかもしれません。
「怒った時にどうするか」のサンプルとして見てきた人の影響は確実に受けていて、私は理不尽にただ怒る、大声をだす、ものにあたる、みたいな怒りの表現方法はすごくダサいと思っていまし。(ダサいって言い方ひどいと思うんですが、当時の自