![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37486434/rectangle_large_type_2_8a47b75bfe872422d3ee96ec571d3b4a.jpeg?width=1200)
【最新レポート_オンラインサロン】PCで起業・副業をもっと楽に
副業の学校・ビジネス系女性youtuber・ブログアフェリエイトで有名なKYOKOさんのオンラインサロンに入って3カ月が経ちました。
「PC1つで収入を立てれるの?」
「何から始めたらいいの?」
「始めてみたものの、なかなかうまくいかない・・」
と立ち止まって心細くなっていませんか?
わたしは過去1人でyoutubeやブログを見ながら
独学で進めていました。
しかし覚えなければいけないことがたくさんありすぎて、
軽く何度か絶望していました。
そんな時のことです。
1人でやるより同じ意思の人と交流が図れるオンラインサロンで
楽しく効率的に学ぼう!と思い、入会を決めました。
「もっと飛躍したい!」
「・・でもどうしたらいいかわからない。。」
と思っている方に向けて
今日は私が入っているオンラインサロンの最新状況をレポートします。
◆KYOKOさんのオンラインサロン
“生きるチカラ向上委員会”とは?◆
主体的な双方向の発信コミュニティをもって
経済面・生活面・精神面などにおいても個の力を高め
自立を目指す仲間と様々な情報交換が行えるサロンです。
月額費用:550円(税込)
《サイトはこちら》
https://lounge.dmm.com/detail/2943/
1.サロンでプロジェクトが始動!
これまでは個々のやりとりや
月1回の発表に関するやりとりが中心でした。
そんな中、
・もっとサロンの満足度をあげよう!
・やりたかったことやろう!
・今まで出来なかったことにチャレンジしてスキルを伸ばそう!
という流れになっていました。
そこで、自由参加型のチームに分かれて
各々やりたいこと・やってみたいことをスタートしていくことに。
1-1.SNSチーム
インスタ等を使って拡大しようということを目標に、
起業・副業・在宅ワークに“あるある”の4コマ漫画を
制作する予定です!
漫画やイラストで収入を立ててるプロの方の絵力はすごいです。。
1-2.動画チーム
サロンCMやyoutubeチャンネル作ってみよう
ということが目標です。
このチームは既にスキルがしっかりある方が多く、
さらにスキルをブラッシュアップされていきそうです。
1-3.サイトチーム
各コンテンツの集約先、記事投稿をしていこうというチーム。
クラウドワークスやランサーズより
ブログ作成に関する一連の情報や
ライティングスキルなどが・・向上するかも?
本業がSEさんの方も、いらっしゃいます!
1-4.ラジオチーム
サロンメンバーでラジオ配信、対談などやって
ありのままのサロン状況を発信していこう!
というチームです。
ちなみにですが、わたしは音声コンテンツの伸びに
乗っていきたくて、このチームに入りました。
1-5.メンバサポートチーム
サロンメンバーの満足度向上しよう!!!
という目標を掲げたチームです。
現在“サロンの月会費はサロン活動に還元しますね”
というKYOKOさんの方針ですので
これからもっと楽しいことに取り組めるチャンスが
このサロンにはあります!
1-6.サービスたちあげチーム
外からも活動が見えるように
CM作成やサイト作成しようというチーム。
こういった1つ1つのコンテンツ制作が
自身のスキルをぐーんっと伸ばしてくれます。
1-7.アラフィフチーム
サロンを活性化していこうという目標で
アラフィフメンバーが中心のチームです。
サロンではアラフィフの方で
LP制作、ライティング、動画編集を本業・副業で
されている方でスキルが高い方も多いです。
1-8.音楽チーム
音楽でサロン内に癒し、動画、SNS、ラジオへ
素材提供しよう!というチームです。
オフラインで音楽教室をされている方が
3~4名いらっしゃいます。
プロの方の演奏はやはりすごく、
ちょっとした演奏ライブを見れたり聞けたり
コンサート気分を味わえました。
SYNCROOMを使ってらっしゃる方もいて
『音楽が好き!』という方におすすめです。
眠らせていたクリエイティブな才能、発揮しませんか?
2.サロン生にリアルアンケート実施
サロン内満足度に関するリアルな声のアンケートが
先日ありました。
《詳細はこちら!!》
https://care-girl.com/kyokonoikiruchikarakouzyouiinkaiankeito/
公平性と透明性確保のため無記名で行われました。
最も客観的にご判断頂けるのではないでしょうか?
《一部紹介》
3.サロン入会前の悩み・気になること
入会してみないと
どんなことをしているかって分かりにくいですよね。
「もし合わなかったらどうしよう・・・
入会手続きの手間もかかるし」
「一体どんなことしてるの?」
「入会した人は満足してるの?」
「後から入ってもついていけるの?」
ご安心下さいm(__)m
私も入会前、不安でした。
(550円なのであまり迷いませんでしたが)
他のサロン生の感想もご紹介です。
➀【女性在宅】稼げるか不安な時~行動がBEST~
➁【月額550円今時オンラインサロンの実力】スタバ_キャラメルフラペチーノにする?サロンに入る?
「・・ちょっと不安だけど
主体的に活動していきたい!」
という方にこそ、ぴったりのサロンです。
みんな迷いながら悩みながら前にどんどん進んでいる方ばかりです。
4.最後に
起業や副業は軌道にのるまでが、
作業量多く大変です。
1人でやっていた時は絶望することもありました。
しかし、今思い返してみたら
この3カ月でかなりスキルアップしました。
わたしはいまサロンで
ヨガレッスンを週3回させて頂いています!
(※全米ヨガアライアンスRYT200資格保有あり)
スキルあげたいな~体動かさなきゃな~と思っている方、
今なら両方叶います!お待ちしています!(^^)!
実は、これはざきさんというサロンメンバの方が
背中を押してくださったからです。
1人だとそこまでの勇気と行動力は
でていませんでした。
こんな風に1つのきっかけで
人生は大きく変わっていく人が多いサロンです。
このnoteはフォローして毎日読んで頂くと
・起業や副業の過程が少しでも楽になる
・健康的でマインドフルネスな人生になる
この2つに行き着くよう設計しています。
最後まで読んで下さってありがとうございます。
◆起業に向け、こんな人と繋がっていきたい◆
クリエイティブなエネルギーを内包している少し恥ずかしがりやさんの方
https://note.com/enaenanote/n/n6c256cc1c6c0
フォローやスキして頂いたらおもしろいことやビジネスで繋がっていける
可能性が上がるのでとてもうれしいです。
◆twitter
https://twitter.com/@kono_from2015
#カジュアルメンター #毎日note #スキしてみて #ヨガ #ヨガインストラクター #解剖学 #RYT200 #骨格 #改善 #柔軟性向上 #健康 #美容 #医療 #未病 #頭痛 #デジタルデトックス #女性 #ママ #大学生 #好きなこと #在宅ワーク #リモート #副業 #転職 #起業 #稼ぐ #ライティング #プログラミング #うつ #HSP #エンパス #恥ずかしがり #ITベンチャー #ビジネス #起業 #学生 #美大 #アート #イエロー #黄色 #カタカムナ #クリエイティブ #情熱大陸 #小さな勇気 #願望実現 #オンラインサロン #男子ヨガ #ヨガ男子 #メンズヨガ #ヨガ男 #アラフォー #アラフィフ #マインドフルネス