マガジンのカバー画像

北欧のビジネスデザインやイノベーション

109
北欧デザインスクールのデザイン・創造性・イノベーション教育を受けた経験やビジネスデザインの実践からの学びを発信
運営しているクリエイター

#起業

秋田県・大曲に根ざす素敵な会社|社員みんなで組織をつくるワークショップ開催報告

幸せな社会の仕組みを共創するデザインスタートアップのMeaningfulを立ち上げました!突然です…

くにちゃん
2か月前
13

社会課題解決する起業家育成の最前線ーヘルシンキ大学のインキュベーション

イノベーションやデザインを学ぶため、アアルト大学に留学したのが5年前。今は「90 day Finlan…

30

新規事業の初期リサーチにおけるchatGPTの活用可能性と事例

新しい事業やサービスを企画することは、創造的な活動ですが、同時に地道なインプットや調査も…

25

サステナブルと自然の豊かさ:なぜ北欧スタートアップが今注目されるのか

サステナブル投資、ESG投資、インパクト投資などと呼ばれる「人類と地球環境の持続的な発展」…

45

事業化に失敗しない持続可能なビジネスをデザインするために

デザイン思考とよばれる顧客の課題や欲求への共感からビジネスを発想し、企画を練り上げていく…

40

新規事業の軸をつくるビジョンデザイン

新しい製品やサービス、ビジネスを創造するための軸となる、自分の想いやビジョンをデザインす…

25

新規事業開発にデザインスクールの経験が役に立つところと補うべきところ

0から1を生み出すデザイナーに求められる役割は多様になってきています。私が知っている限りでも、事業の創造という文脈において、次のような新しいデザインの役割が存在します。 ・ビジョンデザイナー(ビジョン策定) ・ストラテジックデザイナー(戦略策定) ・デザインリサーチャー(ユーザー調査と機会発見) ・コンセプトデザイナー(事業コンセプトの立案) ・ビジネスデザイナー(ビジネスモデルの構築と検証) ・サービスデザイナー(サービス設計) ・クリエイティブテクノロジスト(テクノロジ

"身銭を切る"ことでしかイノベーターにはなれない

「自分の道を切り開ける大人になってほしい」、「将来は起業して社会をより良くするための事業…

22

創造性を高める「無知のアート」スキル

VUCA時代(Voatility 変動、Uncertainty 不確実性、Compexity 複雑、Ambiguity 曖昧)と言われ…

5

起業家志望の選択肢としてのフィンランド留学について【アアルト大学のスタートアップ…

フィンランドは日本ではあまり知られていませんが、ヨーロッパのシリコンバレーと呼ばれるほど…

50

好き・得意で事業アイデアをつくる方法【デザインスクール流】

ウンウンと頭をひねって考えたり、情報収集に全力投球しても、なかなか、良いアイデアが浮かば…

10

小学生でも分かる事業アイデアの作り方【デザインスクール流】

事業やビジネスと聞くと、なにか難しいことを考えなければいけない響きがします。課題発見、顧…

29

意味のイノベーションを企業内で実践ー実践からの学び2020年度

新しい価値を提案する商品/サービス開発手法として注目されている「意味のイノベーション」の…

10

ビジネスモデルデザインを始める最初にオススメのHBR記事まとめと雑感

ビジネスモデルデザインの基礎知識について、ハーバード・ビジネス・レビュー(HBR)のメジャーな文献を参照し、意見を添えてまとめます。ビジネスモデルについて書かれたものの中でも、選りすぐりの記事を持ってきていますので、興味がある方は、原文を読んでみてください。 1.ビジネスモデルが重要な理由(WHY)Why Business Models Matter by Joan Magretta FROM THE MAY 2002 この記事では、次のようなポイントについて書かれていま