マガジンのカバー画像

読ませて頂きました

2,360
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

バタルビトリア

バタルビトリア

こんにちはこんばんは、さわむーと申します。
遅ればせながら、2023年記事の書き初めです。

東京、愛知と大規模なオフ会が続いたこともあり、ここんとこ面白そうなレシピがたくさんTLに流れてきますね。嬉しや〜

…え?
オフ会どうだったかって?

さて、今回紹介するデッキは最近のお気に入りで、対戦でもよく使用しているものになります。
作成に着手したのは昨年11月ごろですが、熟成していい香りがしてきた

もっとみる

しずえ 使い方 VIPまで メモ【スマブラSP】

撃墜技空前空後→根本ヒットの時のみよく飛ぶ。まぁ立ち回りで空前空後はよく使うのでOP管理必須。とは言いながらもずっと擦っているので意図しなくても根本ヒットすることはある。

空上→着地狩り。それ以外は特になし。

横B→前にダッシュしてくる相手や復帰してくるときに置いておく。当たったら上に投げるのがおすすめ。

横強→ダメージが溜まりまくった相手をそれなりに飛ばせる技。言うことがない発生がそれなり

もっとみる
【解説】なにが悪い【ティアラメンツ】

【解説】なにが悪い【ティアラメンツ】


はじめにこんティアラ やまきゃです。好きな遊戯王のOPは魂ドライブです。

色々ありまして過去の記事が100いいね越えました。皆様ありがとうございます。これからも頑張っていきます。

前回の”スプライト実はヤバくない説”は思いの外好評をいただきました。嬉しい限りです。
とはいえ、スプライトを語っておいてこちらを語らないのはちょっとナンセンスですよね。
2022年遊戯王の代名詞であり、スプライトと

もっとみる

Discordを簡単に日本語翻訳する方法

①アプリではなくDiscordをブラウザ(GoogleChrome)で開く

②Discordは右クリック翻訳ができないので
右クリックできるように
Chromeの拡張機能を導入

③拡張機能をピン止め

③マウスのマークを押すとONになります。

④マウスのマークが「ON」になっている事を確認し
どこかを右クリック「日本語に翻訳」を選択で
ページ全部が翻訳できます。

発達障害持ち自己破産&宗教2世不登校自衛隊員が公務員で社会に適合できるまで

発達障害持ち自己破産&宗教2世不登校自衛隊員が公務員で社会に適合できるまで

はじめまして ともです

タイトルが渋滞してますがこれでも厳選したつもりなのでお許し下さい

この記事はタイトルの通り色々あった人間の生い立ちが書かれてます

簡単に自分のプロフィールを

・発達障害(ADHD.ASD)、双極性障害、適応障害、うつ状態、精神手帳2級持ち
・某役所の国家公務員7年目(クローズ採用)、国家公務員としては10年目
・親が自己破産&宗教2世

現在はなんとか公務員で生計を

もっとみる
【MD】OCGで多数入賞!【鉄獣スプライト】をできる限り解説!!

【MD】OCGで多数入賞!【鉄獣スプライト】をできる限り解説!!

🐭はじめに こんにちは。ばたです。
 MDのnoteを書くのは初めてなので初めましての方は多いかもです。
 僕は普段関東の方で遊戯王をしていますが、去年の11月頃から今年の3月までベトナムへ語学を学びに行ってます。
海外に行ったら勝手に遊戯王から離れられると思ってたんすけど、無意識に【遊戯王マスターデュエル】をインストールしてしまい今では毎日ログインを欠かせなくなってしまいました。
2/14のア

もっとみる
【スケアクロー】×【鉄獣戦線】新規カードで1枚初動から超展開!YUDT&日本選手権にもオススメ!スケアクロー鉄獣、徹底解説!!

【スケアクロー】×【鉄獣戦線】新規カードで1枚初動から超展開!YUDT&日本選手権にもオススメ!スケアクロー鉄獣、徹底解説!!

みなさんこんにちは!からふるです!
今回ご紹介するのは、海外にて開発され日本でも使用者が増えつつある【スケアクロー】×【鉄獣戦線】のデッキ解説となります!

今回このデッキを使用し、1/29日に開催されたサイヤCSにて3位を獲得出来ました!

また、デッキを一緒に研究しているナブラム選手(@Noaz5689)も先日行われたCSにて優勝を獲得する事が出来ました!!

このデッキを最初に開発した辛味選

もっとみる
発案者が語る!「ヒーローアライブ」1枚から極展開!スケアクロー鉄獣徹底解説!

発案者が語る!「ヒーローアライブ」1枚から極展開!スケアクロー鉄獣徹底解説!

1.紹介皆さんこんいちは!
こちら韓国から記事を書いております。
ソウルに位置しているカードショップ「カードスクェア」の店長のナブラム(@Noaz5689)、
このデッキの発案者であり
マスターデュエルでかなり流行ってるスケアクロー鉄獣を生み出した
TwitchとYoutubeで遊戯王の発信をやっている辛味(@jg_mangnani)です。

今回は「CYBERSTORM ACCESS」発売後私た

もっとみる
#011 ベースボールベアーが恥ずかしかった

#011 ベースボールベアーが恥ずかしかった

2000年代が青春期の僕にとって、邦ロックは切っても切れない存在でした。バンプに心動かされ、アジカンの歌詞世界に自分を重ね、ナンバーガールにぶっ飛ばされて…。そうやってゼロ年代の邦ロックを聴き続けていると、「これはナンバーガールチルドレンだな」と思う場面が度々ありました。

アジカンの「N.G.S」は「ナンバーガールシンドローム」というタイトルなので分かりやすいくらい影響は受けているし、フジファブ

もっとみる
Googleスプレッドシート で使えるスピンボタン検証 -3 関数でスピン

Googleスプレッドシート で使えるスピンボタン検証 -3 関数でスピン

Excelにはあるけど Googleスプレッドシートには機能としては無い スピン機能(スピンボタン)。こちらを GAS や 関数で 実装する方法を検証し、どのアプローチがベストなのかを考えてみたいと思います。

前回の記事

Q. A2セルの数字を増減させるスピンボタンを実装したい以下の4つの方法で検証してみます。

GAS でスピンボタンを作ってみる

モバイル対応 onEdit で動くスピン機

もっとみる

ゲームマーケット2023春 トリックテイキングゲーム一覧

ゲームマーケット公式サイトにて
【トリックテイキング】,【トリテ】とワード検索してヒットした作品を記載いたしています。

あくまでも個人的な備忘録であり、参考程度にご覧ください。
誤った記載もあるかもしれませんので、ご自身の目で各サークルさんのページを確認していただくことを推奨いたします。

ユークロニクル【日-ア11】

プレイ人数 2~3人
頒布価格 1,800円
予約あり
https://d

もっとみる
聞く技術 聞いてもらう技術 東畑開人

聞く技術 聞いてもらう技術 東畑開人

『聞く技術 聞いてもらう技術』を手にしたのは昨年、2022年10月。
前々から、「話す」「きく」には問題意識を持っている。
ここ数年「傾聴」という言葉が持てはやされ、人の話をいかに耳を傾けて「聴く」か、「聴く」とは…と言う本が沢山出ている。

だいたい、人と会話していても、人の話しなんか半分ぐらいしか聞いてないもんで、相手が発したキーワードをもとに、自分が何を喋るかで頭いっぱいになる人がほとんどで

もっとみる
わよcs優勝! 「神碑の極め方」

わよcs優勝! 「神碑の極め方」

皆さんこんにちは!

ゴウヨクと申します

今回は神碑を解説していきます。

前回記事が導入編、こちらが実践編になっております。
無料記事ですのでご一読ください。

✳︎2023.9/24追記

本記事は実践的でありながら「基礎編」「導入編」の色合いが強いです。青チャートに近いですね。

さらに発展的に、実践的に、そして2023.10〜環境に則したプランニングを知りたい方は以下の記事もお読みいただ

もっとみる
[Obsidian] で kill line と yank したい

[Obsidian] で kill line と yank したい

"Obsidian" で、Ctrl+K & Ctrl+Y が機能してくれなかったので、プラグインを入れて、更に自分向けに改変してみました。

Ctrl+K? Ctrl+Y ? なんぞや?って人は、この界隈に存在しないでしょうが、GNU Emacs における、私にとってなくてはならない機能です。

Ctrl+K : kill line … カーソル位置から行尾まで全てを削除

Ctrl+Y : ya

もっとみる