マガジンのカバー画像

頑張らないから痩せられる!精神科医が1年で20kg痩せた治療

14
精神科専門医・公認心理師の筆者を1年で20kgのダイエットに成功させたマインドフルダイエットを、その体験に基づき紹介します。食事制限は、人間の本能に挑むかの如く無謀な挑戦です。ダ…
運営しているクリエイター

#ストレス

エピローグ

エピローグ

(授業が終了して数か月後…)

でぶねこ 「先生久しぶりです」

Dr Neco 「でぶねこ君、久しぶりですね。私の授業を最後まで真面目に聞いてくれてありがとうございます。あれからもマインドフルイーティングは少しは役に立っていますか?少し体がシュっとしてきたんじゃないですか?」

でぶねこ 「やっぱりそうですよね。ちょっと体が軽くなってきました。マインドフルにいつも食べられるわけではないけど、美味

もっとみる
コロナ時代の不安との付き合い方。100年続く日本古来の森田療法から学ぶ生活の智慧

コロナ時代の不安との付き合い方。100年続く日本古来の森田療法から学ぶ生活の智慧

 マインドフルネスは日本の禅からヒントを得て、1979年に西洋で開発された精神療法ですが、日本には大正時代にすでに、マインドフルネスに近い考え方の精神療法が開発されていました。それを森田療法と言います。今から約100年前に開発されたにも関わらず、人間の無理のない生き方についての核心をついた内容で、現代の生活にも役立つ知恵で溢れています。ストレスを減らし、無理なく、味わって痩せていくというこの本の内

もっとみる
第11章

ストレス解消の幅を広げよう

第11章 ストレス解消の幅を広げよう

まだまだストレスが溜まっている人に マインドフルに食べ、日常生活をマインドフルに過ごし、コミュニケーションにも注意を払ってもまだまだ疲れている、ストレスが溜まっているという人もいると思います。それほどストレスが溜まっているということは普段の生活がかなりハードで、身を削るように過ごされているのでしょう。最近はプロスポーツ選手も、ただがむしゃらに鍛えるのではなく、体のケアを大事にすることが増えてきまし

もっとみる
第10章:精神科医が教えるストレスを溜めない最強のコミュニケーション術

第10章:精神科医が教えるストレスを溜めない最強のコミュニケーション術

 ここまでは、一人の時間をマインドフルに過ごすことでストレスの軽減を目指してきましたが、私達の生活で最もストレスのかかりやすいものは、やはり対人関係です。ダイエットに限ったコミュニケーションを見ても、「ご飯残すなんて珍しいね、ダイエット?続かなそうそう(笑)」「ダイエットしてるんじゃなかったの?結構食べてるけど」などと心無い言葉を投げかけられたり、「私の作ったご飯を残すなんて、まずいってこと?」「

もっとみる