マガジンのカバー画像

新規事業&マーケティング

10
企業内における新規事業創出活動の中で学んだ ・新規事業創出に向けたHow To ・マーケティングの知識 をまとめています。 全て読めばあなたも事業創出できるかも?
運営しているクリエイター

記事一覧

サービスとは、存在するだけで金がかかるのよ…という話

サービスとは、存在するだけで金がかかるのよ…という話

決済サービス提供会社であるPayPay株式会社が提供する決済サービス『PayPay』、これらの決済サービスの登場のお陰で、スマホひとつでコンビニ決済から公共料金支払いまでできるようになり、消費者としてはずいぶんと支払いが楽になりました。

ただ、これら決済サービスの運営・提供は民間の営利企業が行っており、その提供を持続させるためには『対価』が必要になります。
 
サービス利用対価はサービスを利用し

もっとみる
リスクを絶つには元から絶とう、という話 〜そのまんじゅうは今食うべきものか?むしろ食えるのか?〜

リスクを絶つには元から絶とう、という話 〜そのまんじゅうは今食うべきものか?むしろ食えるのか?〜

不動産投資、特に賃貸投資とは、自分の所有物件を他人に貸し与えてその対価として賃料をいただく事業のこと。

ヒトとは千差万別なものなので、場合によっては借り手との関係の中で様々なトラブルが生じることがあるもの。

その中で貸し手は『可能な限りリスクを回避したい』わけで、借り手の人となり、トラブルを起こさないかを見極める必要があるわけだけども、その手段の一つとして『タトゥーの有無』がバロメーターになり

もっとみる
ヒトを思い通りに動かす、動いてもらうのは難しいよね、という話

ヒトを思い通りに動かす、動いてもらうのは難しいよね、という話

きっかけはこちらのツイート

やっぱりヒトとは『他人を自分の思ったとおりに動かしたい』『自分のように動いてもらいたい』と誰しも思うものだし、『自分のように動けば絶対にメリットがある』と善意で思うこともしばしばあるもの。

でも、『よそはよそ、うちはうち』となかなかわかってもらえないし、思い通りにはいかないもの。

自分を振り返れば分かる通り、やっぱりヒトが行動に移るのってかなり『動機』、つまりは『

もっとみる
起業を考えたときによく言われる『市場』って結局なに?何が成り立っていると市場があると言えるの?

起業を考えたときによく言われる『市場』って結局なに?何が成り立っていると市場があると言えるの?

事業創出を考えたときの『市場』とは、一言で言えば『財貨を伴ってサービスや商品のやり取りが定常的に行われている状態』のこと

もっと簡単に言えば『①お金を払ってでも解決したい問題があり、②その問題が解決可能なサービス、商品があり、③それらの商品が対価の支払いを伴い売買される状態が継続的に発生している状態』のことを指します。

企画実現に必要な「巻き込み力」とはなんだろう?

事業企画の仕事に携わり4年、様々な事情で事業は起きていないものの、ようやく事業の芽が育ち始めた。そんな中、上司に言われた「お前には巻き込み力が足りていない、そうみられている」ということを言われたことを機に、改めて巻き込み力について、そして事業企画者に必要な能力について考えてみた忘備録。

そもそも巻き込み力とは何か?誰もが思う巻き込み力ってなんだろうか?

おそらくは「考えた企画に対し関与するプレ

もっとみる

イノベーションって何?

イノベーションを起こせこの記事にたどり着いた方は往々にして「イノベーションを起こすことをタスクとして与えられた、どうしよう?」「何か先行事例がないだろうか?」という方がほとんどかと思います。私自身3年前に同じタスクを与えられ、同じように専門部隊に配置転換され、今に至っています。
本記事では筆者が3年のイノベーション創出部署で経験し、イノベーションとは何か、と筆者なりに考えたことをまとめたいと思いま

もっとみる
【起業と新事業創出は全く違う!】既存事業会社で新事業を起こす手順とは?

【起業と新事業創出は全く違う!】既存事業会社で新事業を起こす手順とは?

既存事業を有する大企業も既存事業領域でのビジネス期間が長くなるほど保有商品のコモディティ化を経験してくる。その対策として考えるのが「新規事業の創出」です。

ただ、「新規事業を起こせ!」と号令をかける企業は多いですが「実際に何をどうやったら良いかわからない」ということも多いと思います(私の所属する会社も手探り状態が続いているので・・・)。

新規事業モデルを考えること自体はいわゆるスタートアップが

もっとみる
【カスタマージャーニーって必要?】顧客像の作り込みについての「いち考察」

【カスタマージャーニーって必要?】顧客像の作り込みについての「いち考察」

本記事の要約
・カスタマージャーニーとは顧客になりうる人のモデリング、及び想定ライフスタイルを持つ人が顧客になるまでの道程を想定することである。
・かスタマージャーニーに固執するよりは提供する商品やサービスの「ベネフィット」に着目し、そこから顧客になりうる特性を考えるべきだ。
・何よりも大事なのは顧客候補の「生の声」を早期に得ることである。そのターゲット選定にカスタマージャーニーを活用すべきである

もっとみる

【新規事業は一つでいい?】新規事業創出部署という異形部署

本記事の要約
・大企業は「新規事業を連続して起こす」ことを目指すがそれは違うのでは?
・新規事業とは新規市場への参入+そこでの商品提供と捉えられる
・新規事業とは長期的への市場コミットを伴う。「参入だけ」を目指すのではなく「参入し事業を育てること」を意識し、目指すべきだ

新事業を創出することに対して、大きい会社の場合「新事業を起こし続けられる組織を創る」ことを標榜しがちですが、別に「新規事業を起

もっとみる

【マーケティングとブランディングの違いって何?】マーケターの役割とは何か?

本記事の要約
・マーケターが行う大きな役割は「マーケティング」と「ブランディング」
・マーケティングとは「市場を創る」こと
・ブランディングとは「選好理由を創る」こと
・もっと上位概念の「事業参入領域を決める」ことは経営の仕事

企業でマーケティングを担う「マーケター」マーケターの仕事としてパッと思い浮かぶのが「商品企画とそのための市場調査」「CMなど販促活動の取り仕切り」「CMプランナーと協力し

もっとみる