【感染症対策】岩手県でもクラスター発生。感染しない、重症化しないために免疫力を高めましょう。(結論、運動と栄養です。)

こんにちは。Dice Trainingです。
岩手県でトレーニング指導を生業にしてます。
アメリカ留学中にNSCA CSCSを取得。
留学中のインターンシップも含めると、
トレーニング指導に携わって20年以上になります。

全国的に感染者数が増えているコロナ。
岩手県でも64名の感染例が報告されています。
(岩手県HPより 11月14日現在)

自分の生活圏と近いところでの感染例も報告され、
うちの妻は結構ピリついてます。。。。

全国的にも”第3波”がきていると
言われている感染症の広がり。

感染しないための行動、
・”3密”を避ける。
・マスクの着用。
・手洗い、うがい、消毒。

など、もう当たり前になってますよね。

行動面と同じように、身体面もしっかり準備
・感染しにくい身体
・感染しても重症化しない身体

を作ります。
免疫アップのため
「栄養、運動、休養」
の3本柱の見直しです。
それぞれ、特に大切なポイントをお伝えします。

栄養:何はともあれタンパク質をとってください。

タンパク質は、あらゆるものの材料
免疫の抗体やホルモンなど。
とりあえず、タンパク質がないと作れません。

1日の必要量、とれていますか?
とりあえず、最低でも
「体重×1.2g」
のタンパク質を1日にとりましょう。

ざっくりとしたイメージですが、
毎食、手のひらサイズの肉か魚があれば、
ほとんどの人が必要量に近い線にいけるはず。
毎食、肉や魚がしんどい場合は、
卵料理や大豆製品も活用です。

あと、免疫力アップのビタミンD。
日光を浴びることでも、
体内で作れます。
冬でも少しだけ屋外で
活動されることはおすすめ。

とはいえ、冬の間は、
地域差はありますが、
日照時間が減ります。
ビタミンDを食品からとりましょう。
魚類とキノコ類は、
ビタミンDを含む食品。
キノコ類は食物繊維も多い。
腸内環境にもプラスに作用します。

お伝えした食品は、
お鍋に具材でよく出るものたち。
タンパク質をビタミンD摂取に、
鍋料理は超おすすめです!

運動:運動は必須です。ただし、ハードなトレーニン後は、一瞬、免疫力が下がるので注意。

身体を動かすことで、
筋肉の温度が上がります。
体温が高いとリンパ球など、
免疫機能が良くなる。

また、平熱が高い人の方が
低い人よりも風邪にかかりにくい。

結論、適度に運動して、
ある程度、筋肉量を維持している人の方が、
免疫力が高いということが言えます。

定期的にトレーニングをしている人の方が、
やはり免疫力が高い傾向があると言えます。

運動習慣のない人は、
できることから始めましょう。
・10分のウォーキング
・スクワット、腕立て、腹筋を各10回
みたいな感じで、
すぐにとりかかけれるものを試してみてください。

ただし、運動が身体にいいからと言って、
ハードにやりすぎるのは禁物。
ハードなトレーニングの直後は、
免疫力が下がります。
なので、直後の栄養補給と休養は、
筋肉の回復以外にも、
免疫力を戻すためにも必要
その点は気をつけてください。

休養:ストレスフリーのためにも自律神経を整える。

しっかり休むことも大切です。
例えば、
・あなたの眠りは浅いですか?
・寝ている途中で目が覚めたりしませんか?
・十分な睡眠時間は取れていますか?

休むためにはいい睡眠は欠かせません。
そのためにも自律神経を整えていきます。

寝る前に身体を温めることでリラックスして
副交感神経を優位に。
寝る前の入浴をすすめる理由はこれです。

また、腹式呼吸や瞑想もおすすめ。
仕事の合間の休憩時間や寝る前に、
”目を閉じてゆっくり呼吸する”
だけでも、リラックスできて、
ストレス軽減につながります

ストレス軽減といえば、
”笑い”もとても大切
笑うことで副交感神経優位になりますし、
NK細胞(ナチュラルキラー細胞)という
免疫細胞が活性化
されます。
あなたは、日々笑ってますか?
コメディー映画や
お笑いの動画をたまに見るのもいいかもです。

自分の行動に気をつける。でも、あまりに行動制限するのはどうなのか考える。

間違いなく、コロナは第3波なんだと思います。
今後も感染者数は増えていくでしょう。
・自分がかからない。
・周りの人にも感染させない。

ということで、
・マスク着用
・人混みを避ける

などの行動は絶対にしなくてはいけない。

しかし、一方で過度な自粛もどうだろうと考えています
僕個人は、イケハヤさんのこの動画に賛成。
(ビジネス系YouTuberさん。
よく動画を拝見してます。)

岩手の場合も64人。(11月14日現在)
もちろん感染者数は増えている。
岩手県の人口は約120万人。

感染者数64人のうち、
多くの人は盛岡市近郊。
人口は約40万人くらいかな。。。

幸い岩手県の感染者の方は、
そこまで重症化もしていないし、
死亡者も出ていない。

行動様式は絶対に気をつけていかないといけない。
でも、行動自体を止めるのはどうなんだろう。
行動を止めてしまうと、
経済がまじでやばい。

ただでさえ、人が多いとはいえないのに、
その人の動きが止まったら・・・
県内で消える業種、消えるお店が増えますよね。
それはいかがなものかと。

経済を回すためにも、
自分の身体を健康に。

そして、免疫力を高める。
行動様式を変えながら、
でも、行動は止めない。

感染症に負けない身体を手に入れます!

よろしければ、サポートをお願いします。情報発信するためのトレーニングセミナー開催費用や、ジュニア世代へのコオーディネーショントレーニング指導などの活動費として活用させていただきます。