見出し画像

一生ダイエットは嫌?

こんにちは〜、えなです(^ ^)

今日は私がテーマにしている
『一生ダイエット』ということについて
書いてみようと思います。

一生ダイエットっていう言葉の重みが、
この記事を読み終えた頃には
軽くなってもらえたら…と思って書きます。

ご興味ある方は、最後までご覧ください✨

✳︎ーーーーーーーーーー✳︎

私は「ダイエットと共に生きる」なんてことを
スローガン?にnoteで発信をしています。

普通は一生ダイエットなんて嫌だぁってなる
人が多いと思います。

私も当初はそうでした。

でも今は、
生活の一部がダイエットになっているので
辛いとか、あまりないんですよね〜。

食べたい物を食べていますし、我慢も
していないです。

今日ちょっと食べすぎちゃったかも・・・
っていう日は翌日に調整します。

友達とランチなど外食に行く時は、
相手に気を使わせたくないですし、
好きな物を食べたいので食べます。

どうして今のような考えになったか?
その過程を少し書いてみますね。

20年ぐらい
◯◯制限とか、断食とか、
◯◯だけダイエットとか、
あらゆるダイエットを試す中で

ある日ふと気づいたことがあります。

何かを食べちゃダメとか、
これしか食べちゃいけないってなると

無性に違うものを食べたくなるんです。


私、食べることは好きなんですが、
子供時代は食い意地とかストレスで
食べていただけで、

そこまで食事に対して比重が大きく
ない方なんです。

お腹空いた〜、より
眠い方が辛くて…笑

あとは間食も、常にストックするとか
しないタイプ。

だからこそ、制限系のダイエットでも
続けられるかなぁ〜と思ったんです。

しかーーし。
現実はそんなことなかったです。


普段は大して食べたいと思わない
和菓子とかですら
食べたい!ってなっちゃいました。

この「食べたい」と戦うのが
辛かったですね〜💦

そこで気付きました。
「人間って、ダメって言われると
やりたくなってしまう生き物なのでは?」と。

そんなの当たり前じゃーん!って
思うかもしれないですし、
実際私も頭では理解していました。

でも自分のこととなると
そうもいかない…というのが現実でした。


そして昔、一緒に働いてた
すごくスタイルのいい先輩が言っていた
ことを思い出しました。

『私は、食べたい物を、食べたい時に、
食べたいだけ食べてるから、ストレスもないし
太ったことないよ〜』と。


当時は、え?それは恵まれた人に
特別に与えられた才能では?とか思って
聞いていたんですが。笑

実はこの言葉に真理があった
気がします。

そこで私は、
「何も我慢せず、好きなものを食べよう」
と決めました。

その代わり、よく噛むこと。
食べ物の種類を制限するのではなくて
食べ方の工夫をする。

あとは、徹底的に階段を使う。

これを意識しただけで、
ストレスから解放される感覚が
ありました。

ストレスから解放されて、
いつでも何でも食べていい!って
思うと
別に食べなくても大丈夫になる。

そんな感覚がありました。


正直言うと「一生ダイエット」なんて
公言しながら生活しているわけでは
ないです。

というより、もう体に染み込んでいて
わざわざダイエット!という考えが
脳内に浮かばない感じです。

今までどんなダイエットも続かなかった方。

怖いかもしれませんが、
一生かけて痩せていけばいいや〜ぐらいの
気軽な気持ちで、楽しく
一緒に綺麗になっちゃいませんか😊⁇

PS
この記事を読んで、一緒に楽しくダイエット
したいよ〜っていう仲間募集中です。

メルマガ登録していただくと
無料5大特典をお渡ししています〜🎁
↓↓特典の1つ、電子書籍のご案内です↓↓

登録はこちらからお願いします〜♪♪

いいなと思ったら応援しよう!

えな@35kg減のプロダイエッター|ダイエットと共に生きる
いただいたサポートは、ダイエットコンサルを有益な物にするための準備資金にさせていただきます🙇