マガジンのカバー画像

オリジナル小説

36
過去に趣味で書いていたオリジナルの拙作を修正してお届けします。 ストーリーは全くのオリジナルのつもりですが、同じような話を読んだと言う方は、それが確認できるサイトや書名をお知らせ…
運営しているクリエイター

#掌編小説

【掌編小説】巨大ショッピングセンター(1252字)

【掌編小説】巨大ショッピングセンター(1252字)

 西塔の家からほど遠くないところに、郊外型の巨大ショッピングセンターが誕生した。かつてないほどの規模のショッピングセンターであった。西塔も行ってみようと思ったが、開店当初はものすごい混みようで、簡単に駐車場に入ることもできなかったらしい。
  新開店してからしばらく過ぎた頃、西塔は家族共々そのショッピングセンターへ出かけることにした。早い時間帯に行ったが、それでもかなり駐車場への車の列は長かった。

もっとみる
【掌編小説】始発電車(1332字)

【掌編小説】始発電車(1332字)

 西塔は都心の小さなアパートから郊外の家に引っ越した。西塔の会社は都心にあるが、都心の近くではそんな広い敷地の家を買うことはできない。だから西塔は、始発に近いぐらいの電車に乗ると会社の定時に間に合う郊外に、念願だった広い庭のある一軒家を構えたのだ。

 土日に引っ越しを終わって、新居から初めて出勤する月曜日。西塔は朝早く起き、何とか始発電車に乗り込むことができた。
「結構辛いなあ。まあ、そのうち慣

もっとみる
【掌編小説】怒れる女(1492字)

【掌編小説】怒れる女(1492字)

 その女は、鬱憤を晴らすようにずっと話していた。

「幼い頃にね、母の再婚相手に、ずっと虐待されていたのよ。だから、ちょっと、その男の食事に古い農薬を盛ったわけ。殺そうとかそういうのじゃなくて、ちょっと仕返しって言うか、自分の身を守るためよ。まあ、幼子の防衛本能みたいなものよ。だいいち、その農薬を食事に入れるとどうなるとか、それが悪いこととか、そういうことはわかってないわけでしょう。」

「小学校

もっとみる
【掌編小説】加速薬 (1802字)

【掌編小説】加速薬 (1802字)

 オレは東涼大学薬学部の学生だ。夜中にこっそり、実験室で新薬の調合をしている。動物の神経伝達速度を速める薬だ。サイボーグ009というかなり古い漫画で見たことがある加速装置を生身の人間で実現する薬だ。名付けて言うなら加速薬だ。
 多分、これで完成したはずだ。ラットで試してみる。そのラットは、ケージの中につるされたリングの中をものすごい勢いで走り始めた。成功だ。いろいろ調べてみると、5倍程度の速度とな

もっとみる
【掌編小説】運命の人(1138字)

【掌編小説】運命の人(1138字)

 杜山はある朝、小指に赤い糸が結ばれていることに気づいた。ほどいて取ろうとしても取ることができない。だからと言って、杜山の行動の邪魔になるわけでもない。糸の先は玄関の方へ伸びていた。扉のところまで来ると、その扉を突き抜けるように外へつながっている。宙に浮いた状態、かと言って、ずっと真っ直ぐなわけでもなく、杜山が歩ける方向に曲がっている。折り返しの階段であれば、その進路に沿って糸も曲がっている。

もっとみる
【掌編小説】寝心地のよいベッド(1314字)

【掌編小説】寝心地のよいベッド(1314字)

 無藤は就職して一人暮らしを始めることになった。就職した会社から程近い駅の、その駅から少し離れた場所にあまり古くない小綺麗なアパートに住むことにした。
 慣れない一人暮らしと会社勤めの疲れで何だか安まらないときが続いていた。そんな時、駅からアパートまでの道のりの途中に古道具屋があることに気づいた。無藤は家具にそんなに興味もなく、またいわゆるビンテージとかアンティークとかの代物にも造詣は深くなかった

もっとみる
【掌編小説】愛和民国(1720文字)

【掌編小説】愛和民国(1720文字)

 昼休み、会社の社員食堂のテレビで人気バラエティ番組が放映されていた。すると突然、画面が変わり臨時ニュースが始まった。
「番組の途中ですが、名吉屋から臨時ニュースをお知らせします。本日、午後0時、愛和県は日本国からの独立を宣言しました。」
 驚いて御飯を喉に詰まらせる者もいた。さらにニュースは続いた。
「新しい独立国は愛和民国と称しています。初代大統領として、元名吉屋市長のカームラ氏が就任いたしま

もっとみる
【掌編小説】豊穣のユートピア(1658字)

【掌編小説】豊穣のユートピア(1658字)

 杜山を船長とした惑星調査隊は、文明を持つ地球外の星を調査する旅路の途上にあった。既に地球上の生物と同じ炭素型の生命体が存在する可能性のある星がいくつか候補に挙がっており、それらの詳細を調査することが目的である。

 ある一つの星に辿り着いた。衛星軌道から地上を観察したところ、高い建造物はほとんど見あたらない。文明の程度は高くないようだ。
 杜山たちが地上へ降り立ってみると、非常に穏やかな気候であ

もっとみる
【掌編小説】魅惑のハーレム(1915字)

【掌編小説】魅惑のハーレム(1915字)

 杜山を船長とした惑星調査隊は、文明を持つ地球外の星を調査する旅路の途上にあった。既に地球上の生物と同じ炭素型の生命体が存在する可能性のある星がいくつか候補に挙がっており、それらの詳細を調査することが目的である。

 ある一つの星に辿り着いた。衛星軌道から地上を観察するとそこそこの文明がありそうだ。杜山たちはある集落に程近い空き地に着陸した。そして集落の人々と友好にコンタクトを取ることに成功した。

もっとみる
オチが付いた話が好きだけど、夢オチは厳禁

オチが付いた話が好きだけど、夢オチは厳禁

 斜め上のオチ、意外などんでん返しがある話が好きだ。
 現実世界を基礎としたファンタジー(霊能力、超能力、並行世界、時間移動、SF)な話も好きだ。異世界モノはちょっと多すぎて、何とも言いがたいが…。
 昔から、「トワイライト・ゾーン」や「世にも不思議なアメージングストーリー」「世にも奇妙な物語」、星新一のショートショート、手塚治虫の「クレーター」、藤子F不二雄のSF短編集などなどを好んでいた。
 

もっとみる
【掌編小説】危険、入るな!-その後-(1258文字)

【掌編小説】危険、入るな!-その後-(1258文字)

 雄文は出口のない洞窟に閉じ込められてしまった。どのくらいの時間が過ぎたのか、全くわからない。時計は動いているようだが、秒針が文字盤の真上を行ったり来たりしているだけだった。携帯電話の時計も同じだ。当然、洞窟の中は電波の圏外だった。
(この洞窟は、どんな仕組みになっているのか。)
 一種のタイムマシンのようにも思えた。さっきの兵隊は一〇〇年近くも閉じ込められていたようだが、年も取っていなかった。で

もっとみる
【オマージュ掌編小説】Tに克つ者(2022文字)

【オマージュ掌編小説】Tに克つ者(2022文字)

 ジェイシー率いる人類軍の運命は風前の灯だった。二体のT―1M型ロボットがジェイシーに迫ってきた。ジェイシーは前と後ろから挟まれ、逃げ道を完全に塞がれている。ジェイシーの存在こそが人類の生きる希望の光であり、ジェイシーの命が絶たれれば、人類の希望の光も消されてしまう。

 あらゆる自然災害や人為的破壊活動から地球を守るために、二十一世紀初期に地球防衛ネットワーク、スゴイネットが構築された。人類によ

もっとみる
【掌編小説】危険、入るな!(1476文字)

【掌編小説】危険、入るな!(1476文字)

  雄文は、鍾乳洞や洞窟を探検するのが好きだ。秋芳洞のような大きな洞窟ではなく、山道の終点やそのまた先にあるような小さな洞窟を探検するのが、特に好きだった。
 街道を山の方へ向かうと渓谷がある。そこを少し外れて、渓流に沿って遡ったところに、雄文は小さな洞窟を見つけた。まだ、観光地化していないところだ。それどころか、人が踏みいったような痕跡がほとんどない。入り口には木の柵がしてあり、かすれて読みにく

もっとみる
【2017年星新一賞落選作】ネットハザード(後編、3952/7365文字)

【2017年星新一賞落選作】ネットハザード(後編、3952/7365文字)

前編はこちら

 スクァイ社のセキュリティ部門担当専務である延岡は、部門の担当者を会議室に緊急召集した。セキュリティ部門の主任の柳田が長方形の会議室の上座にたち、その隣で延岡が椅子に腰掛けている。柳田が、現状のアイボーの不可解な動作状況を資料を投映しながら説明した。
 柳田の現状説明が一通り終了したあと、背もたれに身体を預けたまま、延岡が会議室を見回した。柳田が会議の参加者に向かって言う。
「質問

もっとみる