「哲学」と「愛(love)」の作品「異常【アノマリー】」
<文学(64歩目)>
フランスのSF的な文学作品から「哲学」と「愛(love)」を学ぶ。この作品がベストセラーになることは驚きです(読みやすいが伝えたいことは難しい)。
異常【アノマリー】
エルヴェ ル テリエ (著), 加藤 かおり (翻訳)
早川書房
「64歩目」はフランスのベストセラー。2020年に刊行されて、100万部をすぐに突破。そして日本にやってきた。
読んでエルヴェ・ル・テリエさんは「文学者」と言うよりも、数学的な素養が強いと感じました。
SF者(モノ)としては、SF作品としてとらえると「よくあるタイムパラドックスもの」になるのですが、これを「文学」としてとらえると、なかなか突いてくるところが鋭い。
スピード感もあり、読みやすい。しかし、伝えたいことは哲学的で難しいと、なんともフランス的。
でも、この小説が「読まれている」という事実に面食らいました。
ある程度、読み手を選ぶ小説がベストセラーになる世界。。。
ちょっと驚きです。
おそらく、「わたしを離さないで カズオ・イシグロ」がすぐに日本ではドラマ化されたのと同じで、これもドラマ化される(あるいは映画化)と感じました。
この設定で、色々なところに落とすことが出来る。なんか映像業界がほっておかないと感じます。皆さま、オモシロイ時間を過ごすために是非、お読みください。
#読書感想文 #わたしの本棚 #異常 【アノマリー】 #エルヴェ・ル・テリエ #ル・テリエ #加藤かおり #早川書房 #ゴンクール賞 #もし別の道を選んでいたら #アフリカ系アメリカ人 #エールフランス #乱気流 #分身 #SF #哲学 #倫理 #推理 #ミステリー #異常事態 #群像劇 #宗教的 #哲学的 #ウリポ #人生の1ページ #クリンゴン語 #シミュレーション #アイデンティティ #殺し屋 #作家 #映像編集者 #がん患者 #少女 #弁護士 #歌手 #文芸 #小説
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?