現代の社会への爆弾「あなたが私を竹槍で突き殺す前に」
<文学(59歩目)>
知らない日本社会を学び、近隣諸国との関係を学ぶ。「憎悪」や「悪意」にまともに接触して火花を散らすような作品です。
あなたが私を竹槍で突き殺す前に
李龍徳 (著)
河出書房新社
「59歩目」は在日韓国人3世の李龍徳さんの意欲的な作品。知っているようで、知らない世界を学び、近隣諸国との関係を学べます。
この作品は「文学」ですが、特別永住者制度やヘイトスピーチ解消法が廃止され、極右の日本初の女性総理大臣(おそらく、高市早苗さんをモデルにしている)が誕生して日韓関係が最悪になった近未来を舞台とした作品。
この「近未来」をテーマにした作品は、李さん以外にも多くの作家が描いている。
ただ、差別される当事者の目線が日本人の私にはイタイ。
差別は、発生は安直だと思う。
少数派を排除する人類の「知恵(?)」なのかもしれない。
ただし、とても「グロテスク」であり、亡くなられた政治家が唱えていた「美しい国」とは真逆。。。
私は、新大久保でヘイトスピーチをしている集団を見たことがあります。(娘とKポップの関連グッズを買いに行った際)
非常に醜く、恥ずかしかった。帰り路に、娘と娘の友人と長くこの話をしましたが、日本村に住んでいると私たちはマジョリティ。
でも、一歩外に出るとマイノリティ。この現実を考えさえる作品の一つだと思います。
隣近所の隣人を選択できないからこそ、安直な「排除」は賛成できない。。。
とてもグロテスクな作品だからこそ、突き付けている刃はとても鋭い(うかつに触ると大やけどするような)と思える作品です。
#読書感想文 #わたしの本棚 #あなたが私を竹槍で突き殺す前に #李龍徳 #李 #河出書房新社 #ヘイトスピーチ #隣人 #特別永住者制度 #日韓関係 #近未来 #差別 #グロテスク #マジョリティ #マイノリティ #若者 #憎悪 #悪意 #憎しみ #犯罪被害 #二重国籍 #文芸 #小説