新たな奴隷制度研究の切り口「母を失うこと 大西洋奴隷航路をたどる旅」
<文学(124歩目)>
アフリカ系のアメリカの大学教授が、自分自身のルーツを考察するアプローチがとても新鮮です。
母を失うこと 大西洋奴隷航路をたどる旅
サイディヤ・ハートマン (著), 榎本空 (翻訳)
晶文社
「124歩目」は、サイディヤ・ハートマンさんと最初の出会いとなった作品。
奴隷制度って、「肌の色」で起きたことと考えていたら、このノンフィクション的な本で「肌の色に関係なく」、「お金のために結託した白人と黒人による」ところが、初見でした。
このような学術研究のアプローチとして、現地でのフィールドワークを行ったハートマンさんの努力が実を結ぶ本です。
なかなか難解かもしれないが、高校生までに読んでおく本だと感じました。
#読書感想文 #わたしの本棚 #母を失うこと #大西洋奴隷航路をたどる旅 #サイディヤ・ハートマン #ハートマン #榎本空 #晶文社 #よそ者の道 #アフロトピア #市場と殉教者 #家族のロマンス #子よ 、行け、帰れ #中間航路の部族 #いくつもの地下牢 #死者の書 #母を失うこと #暗闇の日々 #満たされぬ道 #血の宝貝 #逃亡者の夢 #奴隷制度 #奴隷取引 #ガーナ #宝貝 #制度的差別 #イギリス #文芸 #小説