見出し画像

寒暖差についていけない

こんにちは うーちゃんです♪

最近、ぐっと寒くなりましたね…
体調を崩しやすい時期だと思います。
メンタルも不安定になりやすい時期かなとも思います。

1日の寒暖差が激しい日は
自律神経がやられてしまいます。

『そんな日はどのように過ごしたらいいか?』
自分自身が日頃から行っている方法をご紹介します。

※あくまでも個人的な考えであり、当たり前だと思われる方もいるかもしれません。


◇寝る


1番はこれですかね!
体調が優れない時は横になって目を閉じるだけでもだいぶ良くなります。人間は睡眠が大切です。

◇好きな事をする


好きな事をしていると脳が集中してくれるので、
よく音楽を聞いたり、読書、パン作りをしています。

◇体を動かす


無理しないで体を動かすには『散歩』が良いかなと思います。私は汗を流す運動をするとスッキリするので、バレエをするようにしています。

◇日光を浴びる


日光を浴びるとビタミンDが生成されやすく
『セロトニン』が増えるそうです。
日向ぼっこするだけでも良いと思います。

◇温かい飲み物を飲む


温かい飲み物を飲みながらぼーっとする。
リラックスすることが大切だと思います。
私はのおすすめは『カモミールティー』です。

◇最後に


体調の整え方は人それぞれにあった方法があると思いますので、今回の方法は一例として参考にして頂けたら嬉しいです♪
これから冬本番です。
皆さんも手洗い、うがいをして体調にはお気をつけ下さい。

最後まで読んで頂きありがとうございました☆


いいなと思ったら応援しよう!

うーちゃん
サポートありがとうございます♡

この記事が参加している募集