シェア
kozy
2022年12月19日 23:54
こんにちは。Kozyです。今回のテーマは「がんばらない秘訣」です。そして、今回お話ししたいことは「頑張るについて」です。「頑張る」、「頑張ろう」って言葉、私も数年前まではよく使っていました。非常に都合がよく、使いやすい言葉だからです。仕事でも「まあ、頑張ろうよ」なんて気軽に言ってました。他人に「頑張ろう」って言いながら自分に言っていたのではないかと今では思
2022年12月20日 16:48
こんにちは。Kozyです。今回のテーマは「がんばらない秘訣」です。前回は「頑張るについて」をお話ししました。「頑張る」、「頑張ろう」ってほんとうに使いやすい言葉で多くの人が使います。ときには仲間で励ましあい目標に向かって進むためには良い言葉かもしれません。そして、意外と多くの人が「もう十分頑張ってるよ」と思いながら生きています。「頑張ろうよ」って気軽に
2022年12月21日 23:02
こんにちは。Kozyです。今回のテーマは「がんばらない秘訣」です。前回は「がんばらないで習慣化」についてお話ししました。皆さんも、顔を洗う、歯を磨く、風呂に入るなどは頑張らなくても当たり前の習慣になっているはずです。私の場合、毎日1万歩あるくことが習慣化されています。未来の健康ために歩いていたけど今や当たり前。逆に歩かないと変な気分になってしまうほどです。なぜか
2022年12月22日 23:58
こんにちは。Kozyです。今回のテーマは「がんばらない秘訣」です。前回は「距離を置いてみよう」についてお話ししました。頑張りすぎると人間は疲れてしまいます。仕事でもプライベートでも。「なんでこんなに働いているんだろう」「なんでこんなことやっているんだろう」って。そんときは仕事から距離を置いて早く家に帰り早く寝るようにしました。それだけでもだいぶ楽になりま
2022年12月23日 16:38
こんにちは。Kozyです。今回のテーマは「がんばらない秘訣」です。前回は「手抜きしよう」についてお話ししました。頑張り過ぎてしまう人は最初から100%を目指してしまうことがあります。何事においても100%って不可能に近いですよね。人それぞれ感じ方が違います。ですので、最初は50%ぐらい「手抜き」をすればいいのです。100%目指すから、相手から指摘を受けるとそう