![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173107893/rectangle_large_type_2_047b06c858cce8317693b5d8c3bd16bc.jpeg?width=1200)
朝活30日達成!私が感じた変化と取り組み
1月4日からスタートした朝活。
本日(2/4)ついに!30日目を迎えました!わーい。
自分の性格上「続けるだろうな」とは思っていましたが(もともと朝型人間ではある)、ここまで楽しく充実感をもって続けられるだろうなとは思っていませんでした。
🌅 朝活30日間連続参加してみた! 🌅
— ちな (@writer_china) February 3, 2025
朝活コミュニティ【#めざましビクトリー】に1ヶ月参加して、こんな変化がありました✨
✅ 後回しにしていたことができるようになった
✅ 緊急ではないが重要なタスクをこなせるようになった
✅ 自分の成長につながることに取り組めるようになった
✅… pic.twitter.com/1U2J1N3HW3
そこで今回は「朝活をやってみて変わったこと」と「具体的に何をしてきたか」をご紹介します。
朝活で実感した変化
✅ 後回しにしていたことができるようになった
✅ 緊急ではないが重要なタスクをこなせるようになった
✅ 自分の成長につながることに取り組めるようになった
✅ 夜の過ごし方が変わり、ダラダラする時間が減った
✅ 土日祝関係なく自然と早起きするようになった
✅ 朝活前の時間も掃除やストレッチなどに活用できるようになった
✅ たくさんのメンバーが集中して頑張っている姿を見て続けられた
朝活で取り組んだこと
朝活でやってみたこと具体例
— ちな (@writer_china) February 3, 2025
・読書(メイン。これすると決めてる)
・選書はマコなり社長の2025年課題図書参考にしている
・読書はかどりすぎて2月分まで読了
・字の練習(淡々と取り組んで瞑想効果?もある)脳のウォーミングアップ的な感じ
・ブログ書けた!… pic.twitter.com/JpdkhrJS0a
✅読書
✅ 字の練習
✅ ブログ開設
✅ ポスト作成
✅ 動画学習
✅ 仕事の準備
✅ (朝活前の細切れ時間に)家事・掃除・植物水やりなどなど
などなど。
他にも、朝活で取り組めることはたくさんあります!
朝の1時間は集中力も高いので、昼や夜に作業するよりもずっとはかどるんです。
朝活を30日続けられた最大の理由
・・・それは、コミュニティの力を借りたから。
私は現在「めざましビクトリー」という日本最大級の朝活コミュニティに参加しています。
【めざましビクトリーのルール】
①6~7時の間、Zoomにカメラオンで参加すること
(Zoomは5時50分ごろにあきます)
②6時を1秒でも超えたらZoomに入室することはできない
③6時55分-7時の間に画面に表示されるキーワードを入力で出席確認となります
一人だと「今日は眠いしやめよう…」となりがちでも、周りの人が頑張っている姿を見て刺激を受け「もうちょっとがんばろう!」という気持ちになれます。
もしあなたも朝活に興味があるなら…
新しいことを始めたい人
やりたいことはあるけれど忙しくて時間がない人
すでに朝活をしているけれど効果を感じられない人
あてはまった方は、コミュニティの力を借りるのがおすすめです。
仲間がいると心強いですし、継続のモチベーションにもなります。
それに、この朝活コミュニティ、他には無い「楽しく続けられる仕掛け」があるんです!
どんな仕掛けかというと…。
1日参加ごとに1,000円分の◯◯◯がもらえるということ。
私は30日参加したので、30,000円分を獲得できました!
— ちな (@writer_china) February 3, 2025
これから始めるなら、楽しく習慣化できるコミュニティの力を借りながら、朝活をルーティンに組み込みましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1738736382-nd4gKetqVCmGjlhWkQwIOxMU.png?width=1200)
↓ブログ記事にもまとめたので、チェックしてみてくださいね✨↓
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
朝活が習慣化すると、人生の時間の質がぐんと上がると実感しています!
あなたも朝の時間を人生の味方にしてみてくださいね☺️ではでは。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66667674/profile_b43679afd04029587eccb00f813f67ec.png?width=600&crop=1:1,smart)