【11/24:動物の消化重性軽性】
私たちはお肉を食べますね
これもどんなものが
消化に重いか、軽いかの定義が
あります
※以下、〇〇>〇〇は
右側より左側の方が消化に重い、
とみてください※
・水辺や沼地に生息する動物>
乾燥地に生息する動物
・消化に重い餌を食べる動物(肉食動物)>
消化に軽い餌を食べる動物(草食動物)
同じ動物なら
・オス>メス
・大型動物>小型動物
動物の身体部位では
・頭部>胸部>腿の肉>肩
・胴、骨>睾丸、上皮、陰茎、臀部、
腎臓、肝臓、直腸>肉部
7つの組織(ダートゥ)では
生殖組織>骨随>骨>脂肪>筋肉>血液
(逆に書きましたがあとのものほど
消化に重いです)
お肉でも育った場所、食べ物、
体の大きさ、性別、部位によって
消化に軽いか重いかがあるようです
お肉をよく食べる方は
参考にしてみて下さいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈管理人からのメッセージ〉
日々の発信はこういう考えもあるよ、
と言う思いで何か気付き、ヒントになれば、
と投稿しています。
こうしなければダメ、できないからダメ、
とかでも無く、また、合う合わない、
も人それぞれですので
一つの意見として、取り入れてみようかな、
と思うものはやってみて下さい。
やってみて違う、と思えば遠慮なく
手放して下さいね😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#アーユルヴェーダ
#mainichiayurveda
#まいにちアーユルヴェーダ
#Ayurveda
#アーユルヴェーダライフ
#アーユルヴェーダのある暮らし
#アーユルヴェーダ料理
#アーユルヴェーダクッキング
#アーユルヴェーダごはん
#アーユルヴェーダスイーツ
#アーユルヴェーダおやつ
#アーユルヴェーダに沿った暮らし
#自然に沿った暮らし
#心と体の健康
#心と体を整える
#東洋医学
#インド
#スパイス料理
#スパイスクッキング
#ハーブ
#スパイス
#ハーブティー
#生薬
#薬草
#クオリティオブライフ
#生活の質を上げる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?