【11/9:アーユルヴェーダ治療は6種類】
アーユルヴェーダの治療は
主に6種類に分けられます
1.栄養、肥満を与える
2.栄養、肥満を取り除く
3.潤い、しっとりさを与える
4.乾かす
5.動きや変化のあるものを止める
6.硬直、重さ、冷えを無くして発汗
(2や4、5、6は現代医学にもある
ように思います)
肥満やコレステロール、
腫瘍等へのアプローチだけでなく
太れない人、虚弱、体力の無さ、
乾燥、便秘、抜け毛、
体のベタつきを減らす、
下痢やサラサラすぎる血液の固化、
ふるえ、マヒ等
病気と診断がつかない不調も
含めてできる対処があります
また、
治療によって別の不調が出ないこと、
症状を止めるよりは
再発しない体にする
ところを目指します
時間はかかるかもしれませんが
安全で根本治癒を目指せるため
機会があれば
良いアーユルヴェーダ治療院で
治療を受けてみて下さい
特に不調を感じない方は
若返り(歳相応の健康維持)
療法もおすすめですよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈管理人からのメッセージ〉
日々の発信はこういう考えもあるよ、
と言う思いで何か気付き、ヒントになれば、
と投稿しています。
こうしなければダメ、できないからダメ、
とかでも無く、また、合う合わない、
も人それぞれですので
一つの意見として、取り入れてみようかな、
と思うものはやってみて下さい。
やってみて違う、と思えば遠慮なく
手放して下さいね😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#アーユルヴェーダ
#mainichiayurveda
#まいにちアーユルヴェーダ
#Ayurveda
#アーユルヴェーダライフ
#アーユルヴェーダのある暮らし
#アーユルヴェーダ料理
#アーユルヴェーダクッキング
#アーユルヴェーダごはん
#アーユルヴェーダスイーツ
#アーユルヴェーダおやつ
#アーユルヴェーダに沿った暮らし
#自然に沿った暮らし
#心と体の健康
#心と体を整える
#東洋医学
#インド
#スパイス料理
#スパイスクッキング
#ハーブ
#スパイス
#ハーブティー
#生薬
#薬草
#クオリティオブライフ
#生活の質を上げる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?