![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127738833/rectangle_large_type_2_2bd1c42c836f83b4ce3af9eb5d822677.jpg?width=1200)
vol.117休職編それは【罪悪感】が原因だった 我慢発うつ病行き〜回想録のような備忘録〜(加筆1/16AM)
休職編前回⤵️
我慢発うつ病行きマガジン⤵️
1/15(月)心身の不調で延期した心療内科に行こうと、前夜(私にしては)早寝……
のつもりだった
ああ、それなのにそれなのに、寝付けないったら寝付けない
おまけに早朝覚醒
何の為に早寝したんだか
昨年末というか先月末、ちょっとだけ上向いてきた調子は、元日の能登半島地震と航空機事故で跡形もなく消え去った
どころか、阪神淡路大震災のフラッシュバックというオマケまで付いてしまった
受診を延期したのもその関係だったんだけど、何だか行けそうな気がするんだよね
それに遂に漢方薬の残がゼロになってしまったしさ
「朝のうち雨」の予報で地面は濡れているけれど、チャリで行けそうじゃない?
バスは酔うから嫌なんだよね
ということで上り坂を約20分
骨折した右膝が痛むのは、気温のせいか?気圧のせいか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127741845/picture_pc_d7015fc61a5132843a8493954626cb3c.png?width=1200)
薄墨色の空
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127741928/picture_pc_9626cd21de8296985846b76e7e576555.jpg?width=1200)
こちらの空も薄墨色
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127742183/picture_pc_179a2ba23da3c663b3d10cba94839179.png?width=1200)
それにしても高いビルばっかりだな
例月より15分早く出発したけど
扉の前には行列
受け付け開始まで、分厚い韓国ミステリーを読んで待つ
後から来た女性は携帯チェアに座って仕事の電話
内容まで丸聞こえなんだけど?
受け付け後の待ち時間に郵便局へ
他行入金と母の通帳記入
クリニックに戻ってnoteを読む、お白湯を飲む、お手洗いにも行っとこ
この時点で既に27人が来院
12月に予定を詰め込んでグロッキーになったこと、誕生日に甦ったこと(残念、レンジフードの掃除をしたって言うの忘れた‼︎褒めて欲しかったなぁ……)、地震を境に睡眠障害がカムバックしフラッシュバックが仲間入りしたことをY医師に報告
今回の地震のときにどうだったか?どんな症状が出たか?どんは情景がフラッシュバックしたか?過去に体験した地震のときはどんな気持ちだったか?
Y医師の訊き方のせいか、落ち着いて淡々といろんな話ができた
今回の地震(当地は震度3)では、メンタルが落ち込んだり症状が出ている人が結構いらっしゃるんだって
どうやら私は阪神淡路大震災の恐怖だけではなく、罪悪感を大事に抱え込んでいたらしい
家屋全壊とはいえ前夜に模様替えや家具固定をしたので、下敷きにならなかった、子どもが寝ていた2階は半年前に補強していたので無事だった(階段は外れてしまったけれど)、隣家に向かって傾いて隣家の方が亡くなった……
家族の生命が救われた幸運には感謝しかないと思っていた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127746459/picture_pc_08061d345db8c6946cb959715f918da6.png?width=1200)
Y医師と話しているうちに、どうして前夜に?どうして半年前に?どうして隣家に向かって?どうして生き残ったの?どうして隣家の人は?どうして?どうして?という気持ちが湧いてきた
いつの間に仕舞い込んでいたんだろう?
どこに仕舞い込んでいたんだろう?
こうして、自分の口から「罪悪感」というキーワードが出てきた
今まであった生活を丸ごと失った「喪失感」
これから一体どうなるのだろう?という「不安感」は勿論のこと……
もう一つは弱音を吐けなかった過去
物心ついたときから、3人きょうだいの中で私だけが母に「泣きなさんな‼︎」「我慢しなさい‼︎」と言われていた
大したこともない傷に包帯を巻いてもらう妹が羨ましかった
失恋して大泣きする妹に「よく泣けるなぁ」と思った
子どものときも注射で泣いたことはないし、出産で痛いと言わなかったし、由美(仮名、長女)が脳内出血になったときも泣かなかったし、地震で全壊しても泣かなかったし、パワハラでサンドバッグ状態だったときも泣かなかったし(辛さに何人も辞めた)、労災事故で骨が見えるほど脹脛が抉られたときも痛いと言わなかったし、モラハラ離縁でも泣かなかったし、仕事でスケープゴートにされて行政指導を受けて職場の責任者が掌を返したときも泣かなかった
これって「我慢強くて良かったね」じゃなくて、弱音を吐いてもいいところだったんだよね
余談だけど……
幼い頃、食事中にお味噌汁のお椀を倒して溢してしまった
母は烈火の如く怒って、私を締め出して鍵を開けてくれなかった
弟になら、優しく拭いてあげるのにどうして?
ドアを叩く音、繰り返すごめんなさいに気づいたご近所さんが「もう入れてあげてください」と母に頼んでくれたんだけど、このときの母の言葉は「泣いたら済むと思いなさんな‼︎」だった
先日、ペインクリニックのM先生(私のメンターでありカウンセラー)から「自分のことって案外自分ではわからないものよ」と言われたけど、正にその通り
Y医師と話すうちに自分で気づいた
なんてものを溜め込んでいたんだ、私‼︎
貯めて良いのはお金だけだぞ‼︎
時間がかかっても焦らないこと、地震の情報には極力接しないこと、先月末のような状態になれば良いですねということで、受診終了
思いがけなくあと半年分もらえることが判った「傷病手当金支給申請書」を書いてもらい、自己負担額が1割になる「自立支援医療支援受給者証」継続の書類をもらう
手続きをしに、市役所にも行かなくちゃ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127748176/picture_pc_e732cf0c9ae5ae36148fc62ce9f2aaf7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127748310/picture_pc_08323930a3dfbb21c5a4a42e66d44d3d.jpg?width=1200)
いつの間に⁇
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127748438/picture_pc_b35cb5f39c380b24fa4e4f66c36ba221.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127748546/picture_pc_b217b4450c51ccb5e199806bc833b225.jpg?width=1200)
傷病手当金支給申請書を職場にポスティング
しまむらで5本指ソックスを購入
処方箋薬局までママちゃりをこぐ
風が強くて冷たい
処方箋薬局は2〜30分待ち
「お痛みとかないですか?」
「ありません」
「もしお痛みがあったら遠慮せずに服んでくださいね」「⁇⁇⁇」
あのね薬剤師さん、痛みで心療内科に通院してるワケじゃないの
鎮痛剤なんて処方されてないの
薬剤名で判らないなんてヤバくないの?
一旦帰宅、母のグループホームからケアプランが届いてた
署名して返信用封筒に封入
図書館は閉館日だけど買い物ついでに返却図書を持って行こう
先ずは封筒をポストイン、図書返却口にもポストイン、うぎゃあ‼︎
読みかけの韓国ミステリーもうっかりと入れてしまった
続きが読めねえよ……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127751705/picture_pc_92bf4a726f97810fcf31f6260a6c285e.jpg?width=1200)
1輪だけ咲いていた
可愛らしい色のバラの花
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127751602/picture_pc_331a3ba0120214b1290d810c25bbaa30.jpg?width=1200)
微妙なベンチが置かれてるし……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127751628/picture_pc_b6e295193e775e431502bf4968da62cd.jpg?width=1200)
西日本の松の内は15日までなんだけど
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127751687/picture_pc_3dc1fc08f2af9552c7b64bdd2668756c.jpg?width=1200)
GOOD LUCK TO CHILDREN!
お魚もお団子も売ってる八百屋さんでお買い物
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127750431/picture_pc_cb035cec92c8191a9b020c5fd46fb88b.jpg?width=1200)
ポッキリ価格
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127750436/picture_pc_b4d949faac988aa1239b856fa56bfb1c.jpg?width=1200)
150円の卵も買った
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127750437/picture_pc_040ea766f28664e9dc5827a4f3d52943.jpg?width=1200)
免許証を置いてみたけど判りにくいね
帰宅して本日の1食目、遅めのランチ
今までの私なら、このまま市役所に手続きに行っちゃうところ
でも行かないよ
ゆっくり、のんびり、詰め込まない
無理しない無理しない一休み一休み
とか言いながら、整形外科の夕診には行っちゃったんだけどね
私にしては上出来だったんじゃないの?
#書籍化希望 #うつ病 #休職中 #睡眠障害 #早朝覚醒 #入眠障害 #心療内科 #能登半島地震 #航空機事故 #阪神淡路大震災 #フラッシュバック #罪悪感 #傷病手当金 #自立支援医療 #エッセイ #ブログ #コラム #散文 #雑文 #身辺雑記 #写真日記
いいなと思ったら応援しよう!
![ちゃりれれ【時々ジャイアン】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170143719/profile_f98a86eb708d7c83ef375d04968907b4.png?width=600&crop=1:1,smart)