マガジンのカバー画像

CEOペアレンツ倶楽部

早期グローバル教育が学べるコミュニティー。海外での家庭教育から学ぶ、国際マナー、経営者教育、健康教養、地頭をよくする家庭習慣などの情報が学べます。詳細申し込みhttp://chi…
CEOペアレンツ倶楽部の内容は、早期グローバル家庭教育について、毎月4本の記事と動画講座や国際子育…
¥2,500 / 月
運営しているクリエイター

#家庭教育

子どもに伝えたい夢の叶え方

子どもに伝えたい夢の叶え方

こんにちは、竹内和江です。

(教育畑31年、竹内和江さんのプロフィールはこちら↓)

「そんなことできるわけがない。」
「そんなの無理。」
「バカなことはやめておいたほうがいい。」

他人が夢を語るのを聞いたとき、
何かに挑戦しようとしているとき、

こんな返事をする人は
ドリームキラーです。

ドリームキラーとは、
直訳すると「夢を殺す人」。

聞くだけで
ぞっとする言葉ですが、

他人の夢や

もっとみる
家庭内バイリンガル教育応援コラム&おすすめの英語絵本 モス幸子

家庭内バイリンガル教育応援コラム&おすすめの英語絵本 モス幸子

早期英語教育のいいところ
こんにちは。
家庭内バイリンガル教育を
応援するモス幸子です。

新学期が始まって
早くも1ヶ月が経ちますが、

特に新たに進学された
お子さん達は

楽しさと緊張がたくさんの
1ヶ月だったのではないでしょうか?

ストレスも溜まっているかと思います。

ゴールデンウィークに
しっかり休んで遊んで、

たくさん発散させてあげてくださいね。

学習する際、

ビジュアル(視

もっとみる
春に多いお疲れママ・お疲れキッズのメンタルヘルスケア 立花杏衣加

春に多いお疲れママ・お疲れキッズのメンタルヘルスケア 立花杏衣加

2021年は、ようやく平常通り
4月が始まっているでしょうか。

入学・入園・進級と
新たな環境のフェーズに入る時、

子どもたちもですが、
親もその準備や

子どもが新たな
ルーティーンに
慣れるまでの管理などに、

なかなか忙しない時期だと思います。

つまり親子ともに
心身ともに疲れやすい季節。

結果論で言えば、
そうなりやすい時期だと
わかっているのですから、

そもそもそうならないよう

もっとみる
不登校でも学べます!働けます! RIO

不登校でも学べます!働けます! RIO

こんにちは、インターンのRIOです。

RIOのプロフィールはこちら↓

今日のテーマは
“不登校でも学べます!働けます!”
です。

まず最初にお伝えしたいことは

不登校だから、

学べない・勉強できない・働けない

というのは一概に
=(イコール)で
繋がらないということです。

不登校=学校に行けない

というのは正しいと思います。

ですが
不登校=学べない・働けない
というのは

一括

もっとみる
日韓バイリンガル子育てコラム~ソウルの幼児英語教育②~ 髙橋由香

日韓バイリンガル子育てコラム~ソウルの幼児英語教育②~ 髙橋由香

ソウル在住11年目、
日韓バイリンガル小学生2人の母、髙橋由香です。

韓国には
「三寒四温」という言葉があり

日本でも同様の意味で
使われているかと思いますが、

今年は顕著にあらわれ
春の訪れを感じたかと思うと
また肌寒い日々に戻ったりしています。

※三日ほど寒い日が続き、
その後の四日間は暖かい日が続くこと

毎年5月くらいであっても
急に寒くなりダウンジャケットが
必要になることがある

もっとみる
家庭内バイリンガル教育応援コラム&おすすめの英語絵本 モス幸子

家庭内バイリンガル教育応援コラム&おすすめの英語絵本 モス幸子

グローバルな視野をもった子どもを育てる方法
こんにちは。
家庭内バイリンガル教育を
応援するモス幸子です。

早いものでもう4月。
新年度が始まりましたね。

新生活が始まった方も
いらっしゃるかと思います。

英語教育の点でいうと、
この4月から中学校の
教科書が変わります。

2020年度の
小学校での英語教科化に
伴ったものですので、

中学校の初期で学ぶ内容
(アルファベットを含めた基礎)

もっとみる
2021年4月の配信予定

2021年4月の配信予定

新学期、学校のことに
頭がいきがちですが、

子どもの個性を
伸ばせるのは

学校外の学びの機会である
ことも多いのも事実。

各コラム担当者の
おすすめする

学校外の学び、
聞いてみました。

どうぞ、お楽しみに!

CEOペアレンツ俱楽部会員さま限定
お悩み相談窓口!
イゲット千恵子のガチトーク今月もご相談受付中↓↓↓

============4月の配信予定
『今こそ取り入れたい!
 学校

もっとみる
私が息子に教えたコミュニケーション能力の極意 イゲット千恵子

私が息子に教えたコミュニケーション能力の極意 イゲット千恵子

コミュニケーション能力は、
これからAI時代になっても

人間しかできない能力として
重要なはずなのですが、

コミュニケーション障害などで、
人とのコミュニケーションが
苦手な人が多く育っています。

それは、どうしてでしょうか?

IT、AI、ゲーム、パソコン、タブレットと
自分のワールドの中で、
過ごす時間が多くなり、

夢中になればなるほど、
小言を言う親は、
めんどくさいの極みです。

もっとみる
新しい人間関係を作るための話し方とは 立花杏衣加

新しい人間関係を作るための話し方とは 立花杏衣加

3月は卒業シーズン、
もれなく新しい環境へ
突入する方の多い時期でもあります。

特にこのペアレンツ倶楽部は
親の皆様が多いと思います。

親子ともに新しい環境へ入る方も
多いのではないでしょうか。

また新規入園・入学ではなくとも、
クラス替えや移動などで
人間関係が変わります。

大人も子どもも
新しい環境はドキドキですが、

特に子どもは
新しい環境で不安になるのか、
楽しみになるのか、

もっとみる
身につければ一生ものの話す力 竹内和江

身につければ一生ものの話す力 竹内和江

≪子育てゆるトーク≫clubhouseにて毎週月曜午前10時~
本コラムの執筆者、幼児教室&塾講師歴30年の竹内和江先生とピアノ教室30年3人のお子さんを私学に入れた高田美和先生。2人が出会った1,300人の子どもたちのお話にちょっとグレーゾーンの小学3年生&幼稚園児を子育て中の上岡ママも加わってゆる〜く子育てトークを繰り広げます。

参加方法は、月曜10時になったらこちらをクリック!↓↓↓

もっとみる
日韓バイリンガル子育てコラム~ソウルの幼児英語教育①~ 髙橋由香

日韓バイリンガル子育てコラム~ソウルの幼児英語教育①~ 髙橋由香

ソウル在住11年目、
日韓バイリンガル小学生2人の母、髙橋由香です。

3月より韓国では新学期が始まります。
こちらの小学生達は1ケ月半の
冬休み+オンライン授業で、
ほぼ学校に行けない状況でしたが

新学期より1・2年生は優先して
毎日の登校が決定したようです。

通常であれば、この長期の冬休みを
利用して、海外に短期留学する
お子さん達の話が聞こえてきますが、

今年は済州島(チェジュ島)に

もっとみる
2021年3月の配信予定

2021年3月の配信予定

あっという間に3月
もう春ですね。

新しい出会いや
はじめましての季節

「自己紹介」をする機会も
増えてくるのではないでしょうか?

今月のテーマは、

新学期の人間関係を
決める「話し方」の極意

です。

やっぱり話が上手な人って

魅力的ですよね。

自信をもって
自分の魅力を最大限
伝えられるように、

大人も子どもも、
春休みの間に
準備しておきましょう。

どうぞ、お楽しみに!

もっとみる
家庭内バイリンガル教育応援コラム&おすすめの英語絵本 モス幸子

家庭内バイリンガル教育応援コラム&おすすめの英語絵本 モス幸子

○○の能力が高いと英語学習の習得が早い
こんにちは。
家庭内バイリンガル教育を
応援するモス幸子です。

さて、みなさんは、
お家でたくさんお子さんに
読み聞かせされているでしょうか?

前回も書いたように
私は現在大学院で

バイリンガル教育について
学んでいるのですが、

そこで繰り返し教えられることが、
母国語の重要性です。

母語の言語能力が高い子ほど、
4技能において英語の習得が早い

もっとみる