- 運営しているクリエイター
2021年1月の記事一覧
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #154 非凡平凡がなにくそ
2021年になったので、何か継続することをもう一つくらい増やしたい。
なぜそんなことをするかというと、継続した時の自分で感じられる力?達成感?が何かまた自分を成長させてくれるかなって思っています。
でも、継続することって本当に難しくて、自分でやりたくてやっているつもりが知らぬ間に自分の首を締め付けていたり、何か自分を成長させるために継続させてたものが、継続するためにそれをやるというなんと
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #155 全自分に告ぐ!
同じことをしてめちゃくちゃお金を稼いでいる人と、全くお金にならない人がいて。
同じことをしていろんな人から認められる人と、全く見向きもされない人がいて。
同じことをしてどんどんと次に挑戦する人と、そこで挑戦を終えてしまう人がいて。
同じことをして結果同じようになる人と、結果全く同じようにならない人がいる。
それは同じことをしているように見えて、実は同じことじゃないんだよっていう人
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #156 売れている曲の共通点
売れている曲はなんですか?
と言う簡単な質問に、短絡的に答える。
「Reolの第六感!」「YOASOBIの夜に駆ける!」「DISH//の猫!」「LiSAの炎!」
共通して言えるのはなんだろうと考えたときに、いろんな考察が出てくる。
ハイトーンボイスが出る、とか、同じ楽器が使われている、とか、同じような曲の構成になっている、とか…調べれば調べるほど共通点や考察をしている人の意見が出てくる
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #157 日本一のJAZZが聴ける家
小さい頃の生き方によってその後の趣味嗜好ってすごく左右されるなーって最近よく思います。
兄貴がサクソフォンでJAZZを好んでよく聞いていたので、小さい頃家で流れている曲はほとんどJAZZでした。生演奏もよく聴きにいったし、もっとすごい演奏もたくさん聴かせてもらいました。
兄貴がグランプリで日本一に輝いたので実質日本一のJAZZを知らぬ間に聞いていたことになってしまったのですが、そんな状況
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #158 老眼が来ないうちに
自分のやっていることに対する向き合い方。
大きな大きな目標を立ててそれに向かって頑張る人もいれば、小さな目標をコツコツと頑張る人もいる。
人によってモチベーションはそれぞれで、効率の良い方がどちらかはあれど、誰かがそれを決められるものではない。例えそれがどれだけ中のいい人や家族であっても。
今自分のやっていることの大きな目標を宣言するとすれば下のようになる。
「シェイクスピアみた
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #159 何が普通で何が特別?
SUPER BEAVERのライブが好きで。
MCで心打たれて、歌のパワーに心が奮えて、歌詞に感動して、ライブの熱量に汗をかいて、その全てが好きで。
彼らがどの次元にいて、どんな世界を見ていて、どこにフォーカスが合っているのか、ピントが合っているのかはわからないけれど、どんな時でも本気であの人たちに立ち向かえば本気で一人一人に向き合ってくれる彼らの音楽が好き。
彼らがMCで言ったことか
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #160 卒論って、とんでもねえんだなぁ
ここ最近はほぼ毎日卒論のことしか考えて生きていない。
それ以外で言えば、彼女と何気なく話すことや、ご飯、食べ物、YouTubeで何の娯楽を見て気を抜こうか、みたいなことしか考えられていない。
ただし、一つのことに真剣に向き合っているからか、考えていたことが分からなくなったということも少ないし、時間がうまく使えていないということも少ない。
一つのことに集中してやれとはよく言ったもので、
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #161 ロシアのことわざ
今日は所属している演劇部でとある発表会みたいなものがありました。
演劇って、このご時世でなかなか大打撃を受けています。
そんな中どんなふうに活動すればいいか、とても困っていました。
大変な時期に、後輩がドラマリーディングというイベントを組んでくれて、声劇、朗読劇をオンラインで行いました。
誰かと一緒に何かを作るのは楽しいことで、特に演劇なんかは全員の意図が合わないとしっかりしたも
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #162 King Gnuってすげえ
常田大希。
King Gnuのメンバーで作詞作曲を担当する人。
昨日NHKで密着の番組がやっていて、彼がどんな意図を持って楽曲制作に取り組んでいるのかよくわかる内容だった。
タイトルは「破壊と構築」
芸術が一度きれいに完成したら、それを再び破壊して構築し直す。
彼らの音楽を一言で表すとこの言葉になるのだと、妙にふに落ちた言葉だった。
チェロやドラムなど、10以上の楽器を操
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #163 アイマス最高!
アイドルマスターシンデレラガールズっていうコンテンツを高校生の頃からずーっと追いかけているんですが、この土日でオンライン配信ライブがありました。
ちょっと感動で語彙力がなくなってるんですが、ただただ「アイマス最高!」と言いたい気分です。
何に関してもこれだけ息が長く続くコンテンツって珍しいと思ってて、ハマった頃から考えると、もう6年。
いつも楽しませてくれてありがとうございます。
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #164 音楽を楽しむ私は
fhánaっていうバンドが好きで。
特に自分がキーボードを弾いて作曲している共通点からfhánaのキーボードの佐藤純一さんに憧れてて。
だからこそ、fhánaのインタビューとか本人たちが更新するSNSをよくチェックして自分の音楽制作に活かそうとしているのですが、先日佐藤さんがinstagramのストーリーズで質問コーナーをしていたとき、ある回答がとても印象に残ったので、記事として残してお
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #165 口に出してみろよ
口に出さなければ、神様も聞き届けようがない
イタリアのことわざです。
どれだけ心に祈っていても、神様にお願いしていても、口に出さなきゃ叶うものも叶わないっていうことわざ。
このことわざが言いたいのは、口に出したらなんでも叶うっていうことじゃなくて、やりたいことをしっかりと明確にすれば自然とその道筋が見えてくるということ。
自分のやりたいことが本人にもわからなければそもそもダメだよ
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #166 寿命
あと80日足らずとかそんなんで人生が終わるんですよね。
こんな呑気に毎日卒論に取り組んでいるのに、毎日毎日あっという間に過ぎるんです。
最近は毎日スケジュール帳に今日は年明けて10日、とか年明けてからそろそろ2週間経つ!とか書いて、年月の流れを意識的に感じるようにしています。
びっくりですよ、年明けてから2週間ですよ。
ほぼ毎日卒業論文に費やして、今日ようやく仮の完成までこぎつけ
【連載】残された人生は大学卒業まで!? #167 地盤崩壊青春謳歌
あの時ああすればよかったて思うことが、数学の勉強です。
大学受験の時も、どうしても数学だけは好きになれなかった。
がんばろうともしなかったから、点数云々の話ではなかった。
しかし大学に入ってみて、卒業を直前にして思うが、無料であんなに真剣に数学を教えてくれる人がいるのにもかかわらず、自分の苦手を克服しようとせずそのまま放置したまま今に至ってしまった。
高校の勉強で果てしなく無駄な