YouTube-ただいまテクノ週間中:LIVE#27(アシッド)
1.YouTube-ただいまテクノ週間中:LIVE#27(アシッド)
このブログは、書評ブログもやってるけれど、今週はテクノ週間にしようと思っているんだ。
なんたって、6月3日に、LIVE# Vol.2(ライブシャープボリュームツー)が発売されるもんね。
だから、テクノ週間にした。
でも、今回のLIVE #27 [128]はそれには入ってないでしょ?
うん。LIVE# Vol.3に入る予定になっているんだ。
でも、新しい曲だから、進化しているんでしょ?
だから、今週は、LIVE# Vol.3の曲を毎日公開する予定なんだ。
2.アシッドです
今回の、LIVE #27のテーマはやはり、アシッドだ。
アシッドってなんだったっけ?
伝説の名機、TB-303のアシッドベース(にょにょにょ音みたいなやつ)を、中心に作った音楽ジャンルなんだけどさ。
でも、Poly Dolphinさんは、TB-303は持ってないよね。
でも、TB-3っていう、TB-303のクローンがあってね。動画のサムネイルでつまみをにぎっているやつなんだけどさ。
オレンジ色に光ってる、小さいシンセだね?
うん。それで、アシッドベースの音を出してるの。
3.ニューアルバム、LIVE# Vol.2(ライブシャープボリュームツー)が6月3日にリリース!
ニューアルバム、LIVE# Vol.2が6月3日にリリース予定なんだ。
ちょっと気が早いけれど、Vol.3はどうなるの?
実は、予定では、Vol.3は、Vocal Ver.だけで10曲入りで作り、別に、インスト版のVol.3を同時リリースする予定なんだ。
うわー、そっちも楽しみだね。
まあ、楽しみにしててね。
4.本日は、ニューアルバムがリリース!
昨日は、ニューアルバムがリリースされたんだ。
どんなアルバムなの?
LIVE# Selection Vol.1(ライブシャープセレクションボリュームワン)といって、LIVE# Vol.1から、名曲をセレクトしたものだ。しかも、特典として、LIVE #10のShort Mixが入っているんだ。
どういう意味があるの?
たとえば、iTunes Storeでは、10分以上の曲は単品では買えないでしょ。このShort Mixは9分59秒で作っているから、単品でも買えるんだ。
ボク関連のリンク↓