見出し画像

【徒然うつ日記】次はカウンセリング

産業医面談が終わったと思ったら
保健師さんからカウンセリングを
勧められた。
職場の全員に案内しているらしく
面談で引っかかったから
とかではないらしい。

時間は30分。
男性のカウンセラーさんとのこと。
この間の面談は
15分ほどだったから
倍の時間あることになる。
また
何を話そうかなぁ
と悩んでしまうところだけれど
前回の面談だって
終わってみれば
それなりに楽しくお話して
終わることができた。

だからたぶん考えすぎなのは
性分なのだろうな
と改めて思うことになった
できごとだった。

でも
期待に応えなくてもいい
という産業医の言葉は
なんだかちょっと肩の荷がおりた。
仕事も完璧を求めすぎず
困ったら
聞きやすい人に確認しながら
進めることにした。
ドキドキする上司への確認も
一度先輩をクッションに確認して
オッケーをもらったら
相談するようにした。
そうしたら不思議と
ドキドキは少し抑えられた
気がした。
話しかけることよりも
早く報告しなければ
というドキドキの方が
勝っていた。

しばらくはこの方法でやってみて
大きなミスなく
最高でも
80%くらいの出力で
頑張っていけるように
したいと思う。
頑張らないことを頑張るのが
今の目標である。

それに周りの人とよく話すようになったら
みんな休み明けはつらいし
行きたくねー
と思いながら出勤してるよ!
と教えてくれたり
お仕事大好きな人ばかりでは
ないんだなと
気づけたことも
新たな発見だった。

いいなと思ったら応援しよう!