自作クイズ#89

①5大栄養素といえば、タンパク質・脂質・糖質・ビタミンとなんでしょう?

②昆布などに含まれる旨み成分といえば、何酸でしょう?

③「お淑やかで控えめ・遠慮深い」といった意味の言葉といえば「慎ましい」ですが「倹約・質素」といった意味の言葉といえば、何でしょう?

④「なんでもできるが、すべてはやらない」「大事なものは滅多にない」「やると決める」の三つを考えの根底とした「グレッグ・マキューン氏」が同名タイトルの著書で提唱した考え方の概念で「遊びを重視する」「物事を俯瞰し、本質を捉える」「十分な睡眠時間を確保する」「90点ルール(自分にとっての判断基準を定めて、90点未満の仕事は一切やらないと決め、全てにおいてそれを遵守する)」「孤独な(一人で考える)時間を作る」を柱とし「明確且つ、魅力的な目標を立てる」「サンクコストの概念を理解し、もう一度今すぐお金を払ってでも同じものを買うか?と問い、捨てる」「うまく断る」「やっかいな人との接触をできるだけ回避する」などをすることで「最小の努力で最大限の成果を得る(99%の無駄を排除し、1%に集中する)」ことができるという思考法のことを、なんというでしょう?

⑤「自分から見た自分」「他者から見た自分」を「開放の窓(自他共に知る自己)」「秘密の窓(自分だけが知り、他人が知らない自己)」「盲点の窓(他人のみが知り自分では気づいていない自己)」「未知の窓(自他共に誰一人として知らない自己)」という四つに切り分けて行う自己分析法を、提唱者二人の名を組み合わせた造語を使い、何というでしょう?


答え


①ミネラル ②グルタミン酸 ③倹しい(つま) 

④エッセンシャル思考 ⑤ジョハリの窓


いいなと思ったら応援しよう!