見出し画像

「己と公のために」読みたい一冊

多くの書店でいい場所に積まれています。

「同志少女よ、敵を撃て」で昨年の本屋大賞を受賞した逢坂冬馬さんの新作「歌われなかった海賊へ」が発売されました。

ナチスの支配に対抗し、青少年組織「ヒトラー・ユーゲント」に喧嘩を仕掛けた少年少女たちのグループ「エーデルヴァイス海賊団」とは? 

手塚治虫「アドルフに告ぐ」を読んだので「ヒトラー・ユーゲント」のことはなんとなくイメージできます。しかしまさかあの連中に抗う気概を持った子どもたちがいたとは。

前作はドイツ軍とソ連軍の攻防が中心。今回は軍隊と一般人の戦いが描かれるのでしょうか? あらすじに目を通すと「黙ってナチスに従う大人 vs 従わずに声を上げる子ども」もしくは「制服を着て行進する優等生 vs 厳しい統制に反発する不良」の構図も浮かんできます。

こちらの方が「同志少女よ~」以上に身近なテーマかもしれません。

幸せになりたくて真面目に生きる。国や上司が間違っていると感じても逆らわず、家族のために一生懸命働き、出世する。一見非の打ちどころのない善良な市民像。しかし彼ら彼女らにそんなつもりがなくても、結果的に戦争犯罪に加担していたら。

とはいえ失うものの大きさを考え、行動を躊躇ってしまうのも人情です。

全体主義のなかで異論を唱えれば、たちまち排斥される。同調圧力の強い日本では特にその傾向が顕著な気がします。

では我が身可愛さで見て見ぬ振りを貫けば安泰か? そうとも限りません。天網恢恢疎にして漏らさず(戦後ドイツのホロコースト裁判を思い出してください)。ならば伝わる人にだけ伝わってくれと小さな声で訴え続ける。かすかな連鎖の積み重ねで、少しずつ山を動かす。

長い目で見たら、それが己と公のために最適だと考えています。だからこそこの本を読みたいし、皆さまにもオススメしたい。

お求めはぜひお近くの書店にて。

いいなと思ったら応援しよう!

Y2K☮
作家として面白い本や文章を書くことでお返し致します。大切に使わせていただきます。感謝!!!

この記事が参加している募集