金指 歩(ライター・編集者)

フリーライター7年目、編集3年目。信託銀行→不動産→証券→IT→いま。編集はオールジャ…

金指 歩(ライター・編集者)

フリーライター7年目、編集3年目。信託銀行→不動産→証券→IT→いま。編集はオールジャンル、執筆は金融記事や企業取材記事が中心。最近法人成りしました→https://write-edit-kana.com/ 【note創作大賞2024参加中!恋愛小説部門、オールカテゴリ部門】

マガジン

  • 小説『Overnight』

    note創作大賞2024応募作品。 渋谷の小さなITベンチャーで働く派遣社員の石井ゆうかは、都内で一人暮らしの34歳。同僚の“篠田ちゃん”こと篠田あかりには「浮いた話なんてない」と話しているが、夜は銀座のガールズバーで働き、店長とは唇を重ねる仲、同じシェアハウスで暮らす年下男子・大輝とは肉体関係を持っていた。 それでもゆうかの心は動かない。彼女の心はある日死んだからーー。 3人組の音楽プロジェクト「neu Monent」の楽曲『Overnight』をモチーフに、東京の暗い夜に今にも溺れそうな主人公の葛藤を描く。

  • 「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に

    「話す」「聞く」「食べる」のスペシャリストである言語聴覚士。しかし小児をみられる言語聴覚士はまだまだ少ないのが現状です。 そんな言語聴覚士との接点を持った4名の方に取材し、その先のストーリーを語っていただきました。

  • 編集者/ライターの頭の中【エッセイ】

    編集者・ライターの金指(カナサシ)が日頃から考えることをアウトプットしたエッセイ集。いつかZINEにまとめるかも?

  • 人からもらったお題で書く【エッセイ】

    誰かからお題をもらって書いたエッセイ集です。

  • 人からもらったお題で書く【創作】

    誰かからもらったお題で書いた創作(短編小説)集です。

記事一覧

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【4】自衛官から言語聴覚士への転身、そして開業。専門性を生かして自分らしく働く

最後は、子どもが療育を受けるなかで、自身も言語聴覚士になろうと一念発起した太田卓明さんのエピソードだ。現在は、言葉の教室『わくわくそだちラボ』を経営しながら、保…

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【3】兄がたちまち上手に話せるように。かつて出会った言語聴覚士の背中を追って

家族が言語聴覚士と接点を持っていたことが、結果的に自分の人生に大きな影響を及ぼすことがある。言語聴覚士のあきさんがこの仕事に就いたのも、お兄さんが幼少期に言語聴…

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【2】“地獄の2ヶ月”を経てわかった「中等度難聴」タイプの違う療育を受けて成長した彼…

次に紹介するのは、困り事の原因が長くわからなかったお子さんの事例だ。その母・ばっさんは、たまたま受診した小児科医の言葉をきっかけに、「地獄の2ヶ月」を経てやっと…

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【1】運と努力が引き寄せた“縁”。切に願う「学習障害をみられる言語聴覚士の増加」

まず紹介するのは、発語の遅れをきっかけに支援につながり、現在は学習障害の可能性と共に歩むお子さんのケースだ。母・ゆっこりんさんに、支援を受けることになったきっか…

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【0】はじめに

人が他者とコミュニケーションをとる上で大きな役割を果たす「言葉」。その言葉が当たり前のように出て、言葉がどんどん増えていく子どももいれば、なかなか言葉が出ない子…

「一緒にやりたい」って言えない私と、しっかりがっつり言える君

幼い頃を振り返ると、誰かと“一緒に”何かをやりたいと言ったことがあまりないような気がする。 幼稚園の時に友達がバレエを習っていると聞いて「やってみたい」と言った…

【お知らせ】7/8(月)〜12(金)小説『Overnight』を連続公開します

noteやX、Instagram、そしてリアルの世界でいつもお世話になっております。カナサシです。 ちょっと告知させてください〜!ああ〜どきどき。 【告知】恋愛小説を7/8〜連…

【予告】note創作大賞の「恋愛小説部門」と「オールカテゴリ部門」に出品します!
恋愛小説はたぶん来週から公開!オールカテゴリ部門に出すのは言語聴覚士の支援を受けた方や家族きっかけで言語聴覚士になった方の取材記事で絶賛準備中🥹必死!!それぞれ多くの人に届きますように🙏

【募集】子どもが言語聴覚士の支援を受けた方&子どもがきっかけでSTになった方!取材させてください!

ご無沙汰しております!ライター・編集者の金指(かなさし)です。 このたび、新たな取材記事を製作したく、このnoteでご協力いただける方を募集したいと思います。 ※20…

珍しく本を読んでおりまして

今日、『まとまらない言葉を生きる』(荒井裕樹/著、柏書房)を読み始めた。 SNSで見て気になって。言葉の扱い方を考えていたこともあり、これは読んだほうがいいな、と思…

12/1の文学フリマに出店できることになったので、ぼちぼちエッセイ再開しよかな〜と。書く筋力が弱っております。リハビリ!

コロナになって指が痛くなって、幸せになった

最近noteを書くのが止まっているなーと思いつつ、書くことがあんまりまとまっていないんだけど、たまにはゆるっと日記もいいよね。というわけで、最近の出来事をつらつらと…

わぁぁあわあわあわ「ま、いっか」

これはさっき起こったこと。 今日は日中こそ余裕こいてたくせに、夕方から安定の「やばい、終わらん...」が発動。途中に息子のお迎えと夕食を挟みつつ、22時前まで働いて…

「幸せ感じ力」の高め方

先日、終末期の患者を診ている在宅医の中村明澄先生に話をうかがった。 そのなかで、多くの患者を看取ってきたなかで、どんな状態でも「今が一番幸せ」と思えている人がい…

誰が為の二日酔い

「あいたたた……」 痛む頭を抑えながら、私は身を起こした。 すでに昼の12時。でもまだまだ眠いし、昨日の深酒がしっかりと体に残っている。 おもむろに立ち上がると、視…

シャンパンガーネットとローズクォーツ

約6年間、ほとんどアクセサリーをつけていなかった。 アクセサリーは別にきらいではない。ピアスとネックレスは好きで、某300円均一でたびたび買っていた。 でもリングは…

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【4】自衛官から言語聴覚士への転身、そして開業。専門性を生かして自分らしく働く

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【4】自衛官から言語聴覚士への転身、そして開業。専門性を生かして自分らしく働く

最後は、子どもが療育を受けるなかで、自身も言語聴覚士になろうと一念発起した太田卓明さんのエピソードだ。現在は、言葉の教室『わくわくそだちラボ』を経営しながら、保育園や幼稚園を回って言語聴覚士ならではの支援を行っている。

自衛官という、まったく異業種からの転身。その背景にあった思いや、転職を決断した経緯、開業後に気づいたことなどを聞いた。

娘の言語消失や反応の薄さが気になり…検査の結果その障害が

もっとみる
「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【3】兄がたちまち上手に話せるように。かつて出会った言語聴覚士の背中を追って

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【3】兄がたちまち上手に話せるように。かつて出会った言語聴覚士の背中を追って

家族が言語聴覚士と接点を持っていたことが、結果的に自分の人生に大きな影響を及ぼすことがある。言語聴覚士のあきさんがこの仕事に就いたのも、お兄さんが幼少期に言語聴覚士の支援を受けていたことが理由のひとつだった。

彼女はなぜ言語聴覚士になる道を選んだのか、そして今どのような領域で働き、どんなやりがいを感じているのか、語ってもらった。

兄の発音が言語聴覚士の訓練によって改善。まるで魔法みたいだったあ

もっとみる
「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【2】“地獄の2ヶ月”を経てわかった「中等度難聴」タイプの違う療育を受けて成長した彼は……

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【2】“地獄の2ヶ月”を経てわかった「中等度難聴」タイプの違う療育を受けて成長した彼は……

次に紹介するのは、困り事の原因が長くわからなかったお子さんの事例だ。その母・ばっさんは、たまたま受診した小児科医の言葉をきっかけに、「地獄の2ヶ月」を経てやっと、その答えである「中等度難聴」にたどり着く。その過程や言語聴覚士から受けた支援について、赤裸々に語ってもらった。

得も知れぬ違和感を抱えていたある日「遠くの太鼓の音が聞こえていなかった」と言われる首都圏在住のばっさんは、小学二年生の葵くん

もっとみる
「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【1】運と努力が引き寄せた“縁”。切に願う「学習障害をみられる言語聴覚士の増加」

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【1】運と努力が引き寄せた“縁”。切に願う「学習障害をみられる言語聴覚士の増加」

まず紹介するのは、発語の遅れをきっかけに支援につながり、現在は学習障害の可能性と共に歩むお子さんのケースだ。母・ゆっこりんさんに、支援を受けることになったきっかけや言語聴覚士との接点、現在の課題などについて聞いた。

発語の遅れが気になり発達相談へ。その診断は意外と重く…愛知県在住のゆっこりんさんは、小学二年生のあさひくんと年中のみづきちゃん(どちらも仮名)を育てる二児の母だ。明るい口調で話す彼女

もっとみる
「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【0】はじめに

「小児の言語聴覚士」と出会ったその先に【0】はじめに

人が他者とコミュニケーションをとる上で大きな役割を果たす「言葉」。その言葉が当たり前のように出て、言葉がどんどん増えていく子どももいれば、なかなか言葉が出ない子どももいます。そして一生言葉を話さないことや、大人になってから言葉を失うこともあります。

言葉を話せるということは、決して当たり前のことではないのです。

私は子どもを育てるなかで「うちの子、なかなか言葉が増えないな…」という悩みを抱え、

もっとみる
「一緒にやりたい」って言えない私と、しっかりがっつり言える君

「一緒にやりたい」って言えない私と、しっかりがっつり言える君

幼い頃を振り返ると、誰かと“一緒に”何かをやりたいと言ったことがあまりないような気がする。

幼稚園の時に友達がバレエを習っていると聞いて「やってみたい」と言ったことはあるけれど、それは「一緒に通いたい」ということではなかった。

小学生になり、「一緒に帰ろう」「待ち合わせして、習い事に一緒に行こう」というのはあった。それに友人と話したり遊んだりすることも楽しかったんだけれど、「一緒に」という思い

もっとみる
【お知らせ】7/8(月)〜12(金)小説『Overnight』を連続公開します

【お知らせ】7/8(月)〜12(金)小説『Overnight』を連続公開します

noteやX、Instagram、そしてリアルの世界でいつもお世話になっております。カナサシです。

ちょっと告知させてください〜!ああ〜どきどき。

【告知】恋愛小説を7/8〜連続公開します!今回「note創作大賞2024」に合わせて、恋愛小説『Overnight』を【7月8日(月)〜12日(金)】に、note上で連続公開させていただきます!

詳細スケジュールはこんな感じです。
ーーーーーーー

もっとみる

【予告】note創作大賞の「恋愛小説部門」と「オールカテゴリ部門」に出品します!
恋愛小説はたぶん来週から公開!オールカテゴリ部門に出すのは言語聴覚士の支援を受けた方や家族きっかけで言語聴覚士になった方の取材記事で絶賛準備中🥹必死!!それぞれ多くの人に届きますように🙏

【募集】子どもが言語聴覚士の支援を受けた方&子どもがきっかけでSTになった方!取材させてください!

【募集】子どもが言語聴覚士の支援を受けた方&子どもがきっかけでSTになった方!取材させてください!

ご無沙汰しております!ライター・編集者の金指(かなさし)です。

このたび、新たな取材記事を製作したく、このnoteでご協力いただける方を募集したいと思います。

※2024年5月12日追記:
たくさん拡散+ご連絡いただき、本当にありがとうございます!
「子どもが言語聴覚士の支援を受けた方」は受付停止、
「子どもがきっかけでSTになった方」のみ募集しております!!

とにかく出会えない「小児をみる

もっとみる
珍しく本を読んでおりまして

珍しく本を読んでおりまして

今日、『まとまらない言葉を生きる』(荒井裕樹/著、柏書房)を読み始めた。

SNSで見て気になって。言葉の扱い方を考えていたこともあり、これは読んだほうがいいな、と思って買った。
でも同時に、「お、重そう…」と感じて、なかなか読む勇気が出なかった本でもある(ちなみに「重い」というのは、「明らかに内容がしっかりしているから、真剣に向き合わないとな」と思わせるような前評判だったから)。

この本をしれ

もっとみる

12/1の文学フリマに出店できることになったので、ぼちぼちエッセイ再開しよかな〜と。書く筋力が弱っております。リハビリ!

コロナになって指が痛くなって、幸せになった

コロナになって指が痛くなって、幸せになった

最近noteを書くのが止まっているなーと思いつつ、書くことがあんまりまとまっていないんだけど、たまにはゆるっと日記もいいよね。というわけで、最近の出来事をつらつらと記載します。

コロナでした。あと指が痛いです先週、おそらく初めてコロナにかかりました。先に息子が体調不良で保育園を休ませていたら、私も熱が上がってきたので「風邪をもらったかー」と思ったらコロナでした。がーん。

39.3度まで景気よく

もっとみる
わぁぁあわあわあわ「ま、いっか」

わぁぁあわあわあわ「ま、いっか」

これはさっき起こったこと。

今日は日中こそ余裕こいてたくせに、夕方から安定の「やばい、終わらん...」が発動。途中に息子のお迎えと夕食を挟みつつ、22時前まで働いていた。

普通、子どもは20〜21時には寝かせるものという認識はある。そこは申し訳ない。

でも仕事が終わらぬ日だってあるんだ!
ごめん!ごめんよ!!

そう心の中で息子に謝りつつも、現実では「こら!テレビから離れて!」「ママのスマホ

もっとみる
「幸せ感じ力」の高め方

「幸せ感じ力」の高め方

先日、終末期の患者を診ている在宅医の中村明澄先生に話をうかがった。

そのなかで、多くの患者を看取ってきたなかで、どんな状態でも「今が一番幸せ」と思えている人がいて、その人は幸せそうに逝くという話を聞いて、「そんな聖人いるの?」と驚いた。

「幸せ感じ力」に関する記述はこちら。

私が大人になってからきちんと「死」に向き合ったのは、2023年1月に義母が亡くなったとき。そのときに感じた「後悔」も、

もっとみる
誰が為の二日酔い

誰が為の二日酔い

「あいたたた……」
痛む頭を抑えながら、私は身を起こした。
すでに昼の12時。でもまだまだ眠いし、昨日の深酒がしっかりと体に残っている。
おもむろに立ち上がると、視界がぐあんぐあんとした。

右奥の部屋からは、シャワーの音がする。
「ああ、なんて面白いことになってしまったんだろう」

ーーーーー

7月某日。都内某所。
私は一世一代の勝負の臨んでいた。
令和5年度司法試験予備試験、短答式試験。

もっとみる
シャンパンガーネットとローズクォーツ

シャンパンガーネットとローズクォーツ

約6年間、ほとんどアクセサリーをつけていなかった。

アクセサリーは別にきらいではない。ピアスとネックレスは好きで、某300円均一でたびたび買っていた。

でもリングはとにかく苦手。指に何かはまっている異物感が気になるし、なんだかかゆくなる気がする。だから婚約指輪はもちろん、結婚指輪すら持っていなかった。

ピアスとネックレスをつけなくなったのは、完全に妊娠・出産の影響だ。

出産前から「アクセサ

もっとみる