自由を選び取ることについて
先日はネモフィラを見るために、茨城県はひたち海浜公園に行きました。この日は雨に遭遇してしまい、普段の景色の半分程度ですが、健やかに咲き誇るネモフィラたちに心を癒されました。
実際に「みはらしの丘」の頂上から撮影した風景がこちら。今回はタイミング的に不運でしたが、来年また来ることを約束してきました。
今回は私自身の過去に触れながら、自由とは何なのかについて考えてみます。以前に書いた記事の更新版(再整理)ですが、最後まで読んで頂けたら幸いです(前回は少し感情的になり過ぎでした)。
.。.🌷.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🌷.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🌷.。.
自分探しの旅行記
自己紹介で自分のことを「渡り鳥」に例えています。学生時代に鳥のあだ名を付けられたことがありました(当時は受け入れられませんでした)。今は的を射ているなと感じています。
個人的な趣味と性格的なところもあり、様々なコミュニティに関わる機会を頂きました。プラスな面もマイナスな面も体験しましたが、そこで得たことを胸に抱いて自身を成長させてきました。新しいことを知る重要な機会と捉えています。
元々はそこまで社交的な性格ではありませんでした。これは私が大人になることで知り得た特性のひとつなのかもしれません。これまで得られた体験と、自分自身の深掘りをミックスさせる。そうすることで、自分のことをさらに理解することができる気がします。
ここでは、そんな話題を中心に書いています。
.。.☀️.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.☀️.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.☀️.。.
私の過去を振り返る
私の幼少期(&青年期)の話です。特段と厳しく育てられたという認識はありませんが、私自身は所々で両親を怖く感じていて、怒らせないようにという思考が無意識にありました。
怒られないために立ち振る舞い、怒られないために試験などで結果を出す。大人たちの前で自ら「いい子」を演じていたように思います。
どこかで「自由」に対して自分を束縛していました。常に「平穏」と「自由」を天秤にかけて「平穏」の方を選んでいました。
両親にはある程度話したと記憶していますが、あまり心配をかけたくないという意識から、大人になるまでは明確に告げずに、自分の中で処理していました。
この辺は大人になるにつれて拗れていき、メンタル不調に繋がることになります。
.。.🌸.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🌸.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🌸.。.
自由には責任が伴う
私なりの我慢が蓄積し続け、ついに爆発してうつ病になりました(会社も休職することになるなど、それなりに大変でした)。
では常に「自由」を掴み取れば良いのかと言うと、完全にそうとも言い切れない。自由には自己責任を伴うのです。幼少期(&青年期)の時期はそこまで考えが至りませんでした。
私から見て、自由はチャレンジに近いものがあると感じています。その経験が不足していることを自覚して、少しずつですが、新しいことを選び取るように意識するようになりました。うつ病もある程度寛解し始めた、ここ数年の話です。
チャレンジなので傷つくこともありますが、その辺は慣れていくしかない。未経験なことを推し進めているのですから。それが現在の自分です。
私はこれからも「自由」を選び取ることを続けていきます。過去の保守的な自分からの卒業を目指して。
.。.🌙.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🌙.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🌙.。.
おわりに
今回は幼少期(&青年期)を通して「自由」について考えてみました。
保守的な自分も決して間違いではありませんでした。その経験を土台にして今の自分がいるのですから。過去の自分も許したいのです。
これからは「いい子」を脱皮することを意識して、正しい形で「自由」を選び取れるような人間を目指そうと思います。今回の記事はその宣言でもあります。
先日のネモフィラを見ながら心をリセットしたいま、新たなスタートラインに立てた気がします。
-------------------------
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。実際は非定期ですが、毎日更新する気持ちで取り組んでいます。あなたの人生の新たな1ページに添えるように頑張ります。何卒よろしくお願いいたします。
-------------------------
⭐︎⭐︎⭐︎ 谷口シンのプロフィール ⭐︎⭐︎⭐︎
⭐︎⭐︎⭐︎ ブログのロードマップ ⭐︎⭐︎⭐︎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?