![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132879176/rectangle_large_type_2_0740945f1c278da76f66eb6dbb39bc62.png?width=1200)
Photo by
hanashikiku0701
Q お連れ様同士の接客が苦手です。どうしたらいい?
アパレル販売員のリアルな悩み解決Q&A【10】
今まで多くの販売員から相談されたお悩みや私自身も悩んできたことへの解決策を書いていきます。毎日遅くまで働く販売員の皆さんもサクッと読める内容に凝縮しています!
[お悩み]
お連れ様同士の接客が苦手です。どうしたらいい?
[答え]
商品を見ている1人のお客様だけではなく、お連れ様を巻き込んだ接客をすることが鉄則。
[補足]
お連れ様同士の接客の1番NGなのは、商品をみている1人のお客様にむけて接客をし、お連れ様同士の楽しい時間をこわしてしまうことです。
カップル、ご家族、ご友人などお連れ様の形はさまさまですが、どんな方もお連れ様との楽しい時間を過ごすことを1番求めています。販売員とだけゆっくり話したいのであれば1人で来店されるでしょう。
あくまでも販売員はお連れ様同士の時間がより楽しくなるようにお手伝いするスタンスが大切です。
そのためには1人のお客様だけではなく、お連れ様を巻き込んだ接客をすることが鉄則です。
*お連れ様を巻き込んむためのポイント
①お連れ様にもアイコンタクトをとる
②お連れ様にも質問したり、話をふる
③お連れ様同士がどんな会話をしているかを聞いておく。
④お連れ様同士が話している話題に合わせた話をする。
などがあります。
ご本人様だけではなく、お連れ様を含めて楽しい時間になれば、同じお客様と「またあのお店にいってみよう!」とリピーターになるチャンスも高まります。
ぜひ試してみてください。
うまくいかない!もっと具体的に知りたいなどあればコメント欄にてご質問いただけると嬉しいです。
*次回のQ&A
仲良くなっても顧客様にならないのはなぜ?
*前回のQ&A
接客スランプから抜け出せない!そんな時どうしてますか?
いいなと思ったら応援しよう!
![まり|ガツガツ売りたくない起業家さんのセールスコーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173577490/profile_81b60b78191a7020c7d8102ff6d4501e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)