![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116809026/rectangle_large_type_2_30231fdc6e4278d7b297f185de47acb6.jpeg?width=1200)
歩く瞑想
【歩く瞑想】
いやはや「瞑想」って打ったら「迷走」って変換されたはここだけの話。
いや、ここだけって言いながら全体公開してるし、笑
はい、前置きはさておき。
そんな「歩く」ことを
ほぼ2日に1日くらいのペースで続けている。
何が良いって…
気持ちがいい。
心地が良い。
頭が空っぽになる。
冷静になる。
余計なこと考えない。
良い感じで疲れる(←これ大事)
そうなんです。
勝手に「瞑想」してる感じなんです。
集中する。
身を任せて足が進む方へ行く。
脳にいい刺激になってる感がよくわかる。
身体に携わる仕事をしておきながら、今更…
自分に『身体って大事ですね~』と言いたくなった。笑
身体(筋肉)に感情が溜まるというのはよく言ったもので
動いていない筋肉を刺激すると感情が開放される感じがするのだ。
そう、
開放して
解放して
快方に
向かってる感じ。
文章を読んで理解して頂けてると思うが、決して…
瞑想しながら迷走してるわけではありません、笑
なんてな。
いまいち調子が上がってこないので今日はこの辺でやめておきます。笑
にこっ。
今日もありがとう。