まめ。 鬼役をして豆を食べる。 節分。 子どもたちと「鬼は外、福は内」。 鬼も内、福も内。 で、みんな幸せだね♪ 今日もありがとう。
久々の更新。 最近の好きな言葉。 「人は歳をとると老いるのではなく、より人間らしく丸くなっていく」 生きる楽しみが詰まってる言葉。 身体は衰えるかもしれないけど、心はいつでも成長できるんだ。 今日も楽しい1日にしよう。 宜しく、自分。
あたし、男だけど可愛い字も書くねんで。 なんてなっ。 今日も自分の枠を外して行こう。 にこっ。 https://instagram.com/fudemoji_akira?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg== (👆️良ければこちらもフォローお願いします🙇)
秋晴れが気持ち良くて『晴』を書いてみたよ。 心も『晴』で満たされると幸いです☺️ 今日もありがとう。 にこっ。 https://instagram.com/fudemoji_akira?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg==
時は来た。 それは9月某日。 そう、毎年誰しも迎えるおめでたい日だ。 そんなおめでたい日の2回目を迎えることになった我がジュニア。 わたしは、どうもサプライズ好きということもあり、 誕生日プレゼント(以下、誕プレ)を練りに練りまくり、 まだ言葉をハッキリ言えないジュニアの欲しい物をリサーチしていたのだ。 最近のジュニアの流行りは、そう、 「ブーブー」だ。 ジュニアが言うブーブーとは、男心をくすぐる、スポーツカーではなく、 いわゆるショベルカーなどの働くクル
「心」にも感情があるよね。 兎に角、優しい気持ちになってみたよ。 今日もありがとう。 にこっ。
『少し休もっか』 筆文字を書くときに大切にしてること。 それは何より自分の心の在り方。 無理しないこと。 自分に声を掛けるように文字に思いを込める。 それがあなたの心に届くかもしれない。 人は皆繋がってる。 大切な想い。 それは誰かが同じように抱いてる思いかもしれない。 にこっ。
【歩く瞑想】 いやはや「瞑想」って打ったら「迷走」って変換されたはここだけの話。 いや、ここだけって言いながら全体公開してるし、笑 はい、前置きはさておき。 そんな「歩く」ことを ほぼ2日に1日くらいのペースで続けている。 何が良いって… 気持ちがいい。 心地が良い。 頭が空っぽになる。 冷静になる。 余計なこと考えない。 良い感じで疲れる(←これ大事) そう
朝にメリットのシャンプーを使うという話ではないので悪しからず、笑 そんなんわかってるワイ、笑 冗談はさておき。 朝活をしてるとメリットがたくさん見えてきた。 ・気持ちが良い ・心地が良い ・空気が新鮮 ・静か ・心が穏やか ・朝イチの作業がスマホチェックじゃなくなる ・まず自分の身体に目を向けれる ・誰も起きてない優越感に浸れる 総じて「自己肯定感」が勝手に上がる。 で、こないだも書いたけど、
エネルギー補給。 目から「氣」を取り入れましょう。 「氣」の中の「米」は、エネルギー、パワー、四方八方、末広がり、八は角がなく丸い、などの意。 そして何より「ご飯(米)」の文化を表している。 今日も佳き1日で。にこっ。
愛。 それは愛おしいもの。 愛。 それは好きなものとはちょっと違うもっと深いもの。 愛。 それは気持ち、思い、魂がこもってるもの。 愛。 それは「心」そのもの。 そんな『愛』を書いてみた。 感謝。にこっ。
言葉1つで何かを伝える。 それが1文字でも、文字の形(フォント)で意味が変わってくる。 それを数えきれない程のパターンでオリジナルを作る。 それはパターンというより、その時、その時間で、組み合わさった目に見えない何かの奇跡の塊のよう。 筆文字で創造した「福」をお届けします。
これでいいのだ。 そうなのだ。 自己否定でもいいのだ。 否定することさえ肯定すればいいのだ。 あなたはあなた、わたしはわたしだからいいのだ。 「大丈夫」は波のように乗り、そして消えていくのだ。 そうなのだ。「にこっ」すればいいのだ。 今日も佳き日なのだ。 ありがとうなのだ。
伝えること。たかが3つの言葉かもしれない。 これだけで、お互いを思いやれる。 「ありがとう」という魔法の言葉を使いこなそう。 にこっ。 🌿筆文字家~耀~🌿 https://www.instagram.com/fudemoji_akira/
どうも、こんにちは。 暑い日にも関わらず、まるで熱々のラーメンをすするように、そういうときほど熱いお灸を据えている耀(あきら)です。 人間、暑いときには、わざと熱を与えると「普通の暑いレベル」が変わり、暑さが引いたりするものです(サウナ、お風呂上がり、カレーなどを食べるなども同等の効果がある)。 そんなこんなで、悪いことをしたわけでもなく、自分にお灸を据え「活」を与えているものです。 あぁ気持ちいい(ドMか)。 前置きはさておき、、 8月に入ってから、色んな人の力
今朝、ゴミ捨てに行ったときに、 ふと気持ちよさが身体を突き抜けました。 そう、ここ最近ハマってる「瞑想」。 色んな瞑想のやり方がありますが、 近頃は、あのGoogleさんも企業で取り入れているとのことで、 別名「マインドフルネス」というものが流行っていますね。 はてさて、本やYouTubeなどを見て色んな瞑想をかじってきましたが、 なんだか最近これは自分のメソッドにもなるのではないかと思い、書き記したくなりましたので、気分が迷走しないうちに書いておきたいと思いま