マガジンのカバー画像

コスパ酒日記

68
飲んだチューハイ、アルコールを紹介中。実はものすごくワインが安くなった事に気付き、ワインを開拓中。最近弱くなったのでストロング系は自粛気味。ローソンのお試し券で新商品も。
運営しているクリエイター

記事一覧

本日のチューハイ〜Orion WATTA シークヮーサー(7%)〜

本日のチューハイ〜Orion WATTA シークヮーサー(7%)〜

【メーカー】オリオンビール
【容量】350ml
【アルコール度数】7%
【酒の種類】ウォッカ
【カロリー】200kcal
【その他】沖縄県産シークヮーサー使用
【コスパ】★★★★
【オススメ度】★★★★★

しっかり酔えるシークヮーサーオリオンビールのチューハイはどれもうまいが、こと酔い具合となるとほろ酔い程度のライトなものが多い。まぁ体にはいいのだが、ちょっと物足りない時もある。

今回飲んだの

もっとみる
本日のチューハイ〜Orion WATTA 雪塩シークヮーサー〜

本日のチューハイ〜Orion WATTA 雪塩シークヮーサー〜

【メーカー】オリオンビール
【容量】350ml
【アルコール度数】5%
【酒の種類】ウォッカ
【カロリー】161kcal
【その他】沖縄県産シークヮーサー使用
【コスパ】★★★★★
【オススメ度】★★★★★★★

史上最高クラスのシークヮーサー一口飲んだだけで、明らかに普通のシークヮーサーチューハイとは違う。もう異次元の味だ。下手したら人生で一番うまい缶チューハイかもしれない。

宮古島の雪塩が効

もっとみる
本日のチューハイ〜Orion泡盛ハイボール〜

本日のチューハイ〜Orion泡盛ハイボール〜

【メーカー】オリオンビール
【容量】350ml
【アルコール度数】5%
【酒の種類】泡盛
【カロリー】102kcal
【その他】プリン体、糖質0
【コスパ】★★★
【オススメ度】★★★★

確かに泡盛オリオンビールの缶チューハイでも、泡盛を使っているだけにやや高めのハイボール。10年ものの古酒を使っているらしい。デザインは落ち着いた雰囲気。カロリーが低いのもポイント。

確かに、泡盛特有のコクとい

もっとみる
本日のチューハイ〜TaKaRa焼酎ハイボール 強烈りんごサイダー割り〜

本日のチューハイ〜TaKaRa焼酎ハイボール 強烈りんごサイダー割り〜

【メーカー】宝酒造
【容量】350ml
【アルコール度数】7%
【酒の種類】焼酎
【カロリー】147kcal
【その他】プリン体、糖質、甘味料0
【コスパ】★★★
【オススメ度】★★★

強烈サイダー割りとは?冷蔵庫に入れていたのが、たまたまタカラ続きになってしまった。

ストレートなドライとほぼ同じ見た目だが、ほんの少しりんご風の雰囲気。ちょっとパリピが飲むドリンクっぽい、陽気なデザイン。

もっとみる
本日のチューハイ〜TaKaRa焼酎ハイボール ドライ〜

本日のチューハイ〜TaKaRa焼酎ハイボール ドライ〜

【メーカー】宝酒造
【容量】500ml
【アルコール度数】7%
【酒の種類】焼酎
【カロリー】210kcal
【その他】プリン体、糖質、甘味料0
【コスパ】★★★
【オススメ度】★★★

これぞ王道チューハイここのところ沖縄系の酒が多かったので、久々にローソンのクーポンでもらった定番商品をチョイス。

オリオンビールのチューハイのような派手さはないが、安定のタカラチューハイのデザインで、飲む前から

もっとみる
本日の焼酎〜いいとも〜

本日の焼酎〜いいとも〜

【メーカー】雲海酒造
【容量】200ml
【アルコール度数】12%
【酒の種類】宮崎県産麦焼酎
【カロリー】134kcal
【その他】-
【コスパ】★★★
【オススメ度】★★★★

クセがなくスッキリ先日の沖縄スポット巡回中、KITTE大阪でフラリと立ち寄った宮崎ショップで発見。200円程度と安かったので買ってみた。

極めて素直な焼酎で、いわゆる安酒の匂いがしない。ホテルに製氷機がなかったためお

もっとみる
大阪の中心で沖縄愛を叫ぶ

大阪の中心で沖縄愛を叫ぶ

ここ数日、大阪でも寒い日が続いている。資格勉強のストレスもあり、先月行った沖縄旅行(沖ツラの聖地巡礼)のパワーが落ちてきた気がする。「これではいかん」という事で、大阪・梅田界隈で行ける沖縄スポットをハシゴしてきた。こりゃ沖縄チャージにいいわ。

沖縄県大阪事務所まずは大阪駅前第3ビルの21階にある、沖縄県の大阪事務所。改めて外観写真を撮ってみると、駅前ビルは結構でかい。いつも地下街の金券ショップや

もっとみる
本日のチューハイ〜琉球ハブボール〜

本日のチューハイ〜琉球ハブボール〜

【メーカー】南都酒造所
【容量】350ml
【アルコール度数】6%
【酒の種類】泡盛
【カロリー】192kcal
【その他】ハブのエキス、13種類のハーブエキス配合
【コスパ】★★
【オススメ度】★★★★

ルートビアに似てる?資格勉強のストレス解消にと、大阪の沖縄スポット巡り中に、沖縄ショップで珍しいハイボールを発見。疲れ気味なこともあり、「新感覚エナジーハイボール」のパワーワードに釣られて買っ

もっとみる
本日のチューハイ〜-196°C 無糖7% キウイ&グレフル〜

本日のチューハイ〜-196°C 無糖7% キウイ&グレフル〜

【メーカー】サントリー
【容量】500ml
【アルコール度数】7%
【酒の種類】ウォッカ
【カロリー】210kcal
【その他】無糖
【コスパ】★★★
【オススメ度】★★★

オリオンより全てが無難ここのところずっとオリオンビールのチューハイを飲んでいたので、たまには普通の缶チューハイを。いつものローソンクーポンでゲット。

大手メーカーでは、個人的にはサントリーの-196°Cは割と好きな方である

もっとみる
本日のチューハイ〜Orion WATTAパッションフルーツ〜

本日のチューハイ〜Orion WATTAパッションフルーツ〜

【メーカー】オリオンビール
【容量】350ml
【アルコール度数】5%
【酒の種類】ウォッカ
【カロリー】171kcal
【その他】特になし
【コスパ】★★★
【オススメ度】★★★★★

デザインがいい沖縄旅行の土産代わりに大量に買い込んだオリオンビールの缶チューハイを順次紹介していく。今回はパッションフルーツ。

まずこの沖縄感あふれるデザインが素敵。これだけで旨味が3割マシになりそうな、華やか

もっとみる
本日のチューハイ〜Orion WATTA無糖シークヮーサー〜

本日のチューハイ〜Orion WATTA無糖シークヮーサー〜

【メーカー】オリオンビール
【容量】350ml
【アルコール度数】7%
【酒の種類】ウォッカ
【カロリー】143kcal
【その他】糖類、甘味料無添加
【コスパ】★★★
【オススメ度】★★★★★

なぜかスッキリ沖縄旅行の土産代わりに大量に買い込んだオリオンビールの缶チューハイを順次紹介していく。

無糖シークヮーサーはアルコール度数7%と標準的。沖縄県産シークヮーサー果汁を使っているのは当然だが

もっとみる
本日のチューハイ〜Orionナチュラ そのままマンゴー〜

本日のチューハイ〜Orionナチュラ そのままマンゴー〜

【メーカー】オリオンビール
【容量】350ml
【アルコール度数】5%
【酒の種類】ウォッカ
【カロリー】207kcal
【その他】香料無添加
【コスパ】★★★★
【オススメ度】★★★★★

さすが沖縄沖縄旅行に行ったので、「沖縄と言えばオリオン!」と、早速買い込んで来た。LCCの手荷物は上限が7kgなので、そこまで大量には買えないのが残念だが。

見た目からして本土のチューハイとは違う、明るいデ

もっとみる
本日の缶ビール〜Orion THE DRAFT〜

本日の缶ビール〜Orion THE DRAFT〜

【メーカー】オリオンビール
【容量】350ml
【アルコール度数】5%
【酒の種類】ビール
【カロリー】147kcal
【その他】生ビール(非熱処理)
【コスパ】★★★★
【オススメ度】★★★★★

オリオンらしい味沖縄のビールと言えばオリオンビール。「おじぃ自慢のオリオンビール」と、BEGINの歌にも出てくるほどのソウルドリンクである。

日頃はカロリーや味が気になり、あまり缶ビールを飲まない(

もっとみる
本日のチューハイ〜TaKaRa焼酎ハイボール 強烈みかんサイダー割り〜

本日のチューハイ〜TaKaRa焼酎ハイボール 強烈みかんサイダー割り〜

【メーカー】宝酒造
【容量】350ml
【アルコール度数】7%
【酒の種類】焼酎
【カロリー】147kcal
【その他】プリン体ゼロ、糖質ゼロ
【コスパ】★★★
【オススメ度】★★★

何が強烈?おなじみ宝酒造の焼酎ハイボール。珍しく限定の味がロピアで安く売っていたので、試しに買ってみた。

見た目はいつものTaKaRa焼酎ハイボールと同じで、少しオレンジが入っているだけ。まぁ味も想像がつくけど、

もっとみる