愛は、わたしから、離れないということ
わたしが人生で一番辛かった時期は
父親が亡くなった時ではなくて
父親がいなくなって もう生きる気力を失っていった 母が
生気を失って 死に近づいていくのを 側で見ていた時。
わたしは 母の介護ができなくなって
心身 壊れていった。
わたしが 一番見たくなかった 恐ろしい自分。
やっとある時
信頼する人に
「そんなありのままの自分を
ゆるしてあげることじゃないかなぁと思うのよ。
そう、愛子は、『どうせ愛されてるし』って、
知ってる。」
と言われて
初めて 胸の奥から 温かい涙が 頬を伝った。
わたしは この 一番恐ろしい 醜い自分自身も
その存在が ゆるされていることを知りたかったのだ。
もし仮に 介護の共倒れの 最悪の事態
娘のわたしが 母を殺してしまったとしても
この肉体の現実を超えて
母の たましい からは ゆるされている。
「愛ちゃん 辛かったね」
「ほんとに よく がんばったね」
母の たましい は そう言って ゆるして
背中をなでてくれることだろう。
こんな 醜い自分だって
たましいの次元からは ゆるされている 愛されている
それくらい 深い愛を
知りたかったのだ。
● ● ●
私が壊れた その奥にあったのは
「大切な人がいなくなってしまう わたしは怖い」
だった。
「大切な母が いなくなってしまう
そしたら 『愛』が わたしから 離れてしまう
それが わたしには 耐えられない」
そこにあるべき あってほしいと願っていた
愛が なくなる。
そう思って 怖かったのだ。
そうして 怖いよ 怖いよ と
叫び続けていた。
だいじょうぶ
何があっても
愛は なくならないよ。
例え あなたの目の前の大切な人に 何が起こっても
その人の本質 魂は なくならない。
その 愛の光は なくならない。
その人の肉体と感情は 今 現世で感じたい悲しみと喪失を 感じ切っているだけなの
だから 安心して だいじょうぶ。
失われるように見えて
なんにも 失われることはない。
このことを 生きながら 思い出させるために
この一連の出来事が起こったのなら
それこそ 深い深い愛を わたしに知らしめてくれる
たましいたちからの 大きなやさしい 愛の はからい。
わたしたちは より大きな愛に 護られて 導かれていることを
知りたいがためだけに
生まれて 死んで を 繰り返して
ゆるせなかったものを ゆるせるようになりながら
永い永い旅路を 進めているんだなぁ。
あなたと あなたの ご両親のたましいは
どんな旅を 進めてきましたか?
唯一無二の あなたの 人生の物語
あなたの ご両親の 人生の物語
苦しかった経験
悲しかった経験
何が ゆるされることを 待っていて
どんな愛が 見出されることを
待っているでしょうか?
親 と 子
ある種 運命的な関係の相手を選び
どんな光を 共に喜び
どんな痛みを 分かち合って
連綿と続く
旅を経てきたのでしょうか?
ゆるしを 深めて
一人では触れられなかった場所に 一緒に触れていく。
"何があっても わたしから 愛は離れたことがない
だいじょうぶ"
1/11と1/13の無料ワークショップは
それを 一緒に感じていけたら と思っています。
自分自身と あなたのご両親の中の 愛おしい姿に
出会いに 来てください。
*---------------*---------------*---------------*---------------*
無料ヒーリングワークショップ
【父母 と 私 を癒していく】
―痛みを 愛へ 変えていく―
自分で自分を癒す『手』の使い方を学びながら、
自分の痛みと、両親の痛みに、ゆっくりと思いを馳せる、
ヒーリングワークです。
からだに意識を向け、
イメージワーク(瞑想)とシェアを通じて、
一緒に、気持ちからだが温まる時間を持ちましょう。
瞑想が初めての方でも大丈夫です。
●日時
①1/11 (土) 20:00~/
②1/13(月・祝) 10:30~
※予定時間は約2時間半~3時間です。
時間が前後するかもしれないので、余裕をもってご参加くださると良いと思います。
※①②共に、内容は同じです。ご都合つく方に、ご参加くださいね。
途中参加/退室OKです。
アーカイブ視聴もできます。
●方法: ZOOM オンライン
●参加費: 無料
●参加方法: 下記の無料Facebookグループ「まんまるメディテーション」に参加申請してください。そちらでご案内します。
https://www.facebook.com/groups/3301852873460673
(Facebookのアカウントをお持ちでない方は、アカウントを作成ください)
●ファシリテーター:本丸愛子(ほんまるあいこ)
ご質問、お問合せは、お気軽に下記からどうぞ。
*mail : ai.maru●tutanota.com (●を@に変えてください)
*messenger : Aiko Hommaru (https://www.facebook.com/aimaru1) (messengerでは、友人申請をされていない場合、メッセージにすぐ気づかないことがあります。もしそうでしたら、一言メッセージを添えて、友人申請いただければ幸いです)
*---------------*---------------*---------------*---------------*
みんなで一緒に
唯一無二の 我が人生
ことほいでいこう♡
皆さんと ご一緒できるのを楽しみにしています。
写真は
手術がうまくいって 車いすからはなれて
また歩けるようになった母と
初めて行った小旅行 小淵沢。
父の死後 2年目のこと。
もう一度 生きる を 二人で見出し始めた新緑の季節のこと。
●オンラインセッションしています。