記事一覧
滋賀たび | 4. ふつかめ
おはようございます〜
滋賀たび、ふりかえり第4回目。
本日は、ふつかめについて、
ゆるーくつづりますね、折り返しです!
▼いままでのはこちらから
以下、目次である。
4.ふつかめ
【長浜→甲賀→信楽→近江八幡】のお話。
■日の出とレイクビュー
・朝目覚めのタイミングと、ちょうど日の出が一緒だった。ホテルから日の出をのぞむ。これが個人的には滋賀に来て一番感動した光景だったかな。いいこと
滋賀たび | 3. いちにちめ②
おはようございます〜
滋賀たび、ふりかえり第3回目。
本日は、いちにちめの後半戦について
つづってゆこうかと思います。笑笑
▼いままでのはこちらから
以下、目次である。
3. いちにちめ②濃ゆいいちにちだったから、分割してみます。
【長濱→彦根→長濱】のお話。
■バードコールと親玉饅頭
・木材屋さんでバードコールを買ってしまった。これがのちに奇跡を起こすことになる。ちなみに、大橋トリオ
滋賀たび | 2. いちにちめ①
おはようございます。
滋賀たび振り返り第2回目。
前回は、なぜ滋賀をごほうび旅に選んだのかというところからはじめてみました。笑
ざっくりまとめると、推し活なわけですね。
いちにちめのボリュームがすごいので、
いちにちめを2分割しながらまとめてゆきます。
以下、目次である。
2. いちにちめ①
■名古屋駅と長浜駅
・旅の始まりに夜行バスを使うのは、時間を有効に使いたいため。ちなみに、関東
滋賀たび | 1.はじまり
こんばんは!
昨日、滋賀の旅から無事に戻ってまいりました。
書きたいことがいっぱい。笑笑
まぁ、楽しく書いてゆきますね!
noteはイベントが立て込まないうちに、
そして記憶が鮮明なうちに綴りたいのである。
(がんばるぞ、わたし!!!)
ということで、
さっそく始めていきたいと思うのですが、今回の旅行録は以下の構成で、まとめてゆく予定です。(※途中の急な路線変更もあるかも笑笑)
きょうは1
秋のよりみち旅 鎌倉
こんにちは!
コーヒーを啜りながら、本日はゆーっくりカフェからお届けすることにします。
きょうは、先日いただいた有給のときのお話。
仲良くさせて頂いている前職の先輩と、鎌倉にいきました。
今回も長くなりそうなので、時系列で、目次つくって、写真とともにまとめていこうかと思いますー!
※ちなみにこの旅の1番の目的は、「5|Glass Studio Ogo」のところ読んでいただけると、私の先日のn
あいち・ぎふ旅 3日目
こんにちは〜
本日もお日柄よく。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
前回の続き。
さて、旅の記憶、3日目。
もう1ヶ月経ってしまうところでの更新です。
そんな前回までの振り返りはこちらから。
頑張って記憶を振り絞りながら、
小出しでまとめてゆこうと思います。笑
では、ゆるーく、はじまりはじまり〜
【3日目】■バイキングからはじまる朝
ビジネスホテルに泊まったのですが、朝食付きのプラ
あいち・ぎふ旅 2日目
こんにちは〜
前回に続き、旅の思い出を語る。
ちなみに前回の振り返りはこちらから。
前回の続き。
さて、旅の記憶、2日目。
今回も長くなりそうなので、
小出しでまとめてゆこうと思います。笑
では、ゆるーく、はじまりはじまり〜
【2日目】■朝ごはんは、花ごよみさんにて
7時半起き、ぐっすり寝れて、昨日の雨なんて信じられないような、気持ちの良い青空が広がっておりました。朝ごはんは、ますきちさ
あいち・ぎふ旅 1日目
こんばんは〜
この前の旅の3日間の記憶、まとめてゆきます。
長くなりそうなので、
小出しでまとめてゆこうと思います。笑
では、はじまりはじまり〜
【1日目】■コーヒーショップ かこ
8時過ぎ、名古屋で友人と約1年ぶりに再会。朝は名古屋におけるドリップコーヒー発祥の店、「コーヒーショップ かこ」にゆきます。旅行客の方もちらほらいたけども、圧倒的に常連の方が多かったような印象があります。モーニ