![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106700992/rectangle_large_type_2_f4a386fabe8164bba948cdf416557318.jpg?width=1200)
おうちで楽しむ休日の過ごし方
みなさんこんにちは
先日職場でボーリング大会なるものがありまして。
なんと5位入賞でバルミューダのケトルを頂きました!
こういった類で私の元に幸運が来ることはあまりなかったものですから、そりゃもうびっくり仰天です。
なんとも珍しい幸運を招き入れ、私はさっそくパン屋さんに足を運びコーヒーを淹れました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106629606/picture_pc_cb9adabad514daffac73b0baa07faa28.jpg?width=1200)
普段はあまりブラックコーヒーを飲まないので、ドリップバック派のわたし。
たまに贅沢で飲む感覚だからとっても気分が上がるんです。
そしてパンは札幌市中央区、円山付近に位置する「円麦」でゲット。
午前中に配達が来るので、早起きをして7時半ごろに到着すると既に長蛇の列が。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106630222/picture_pc_b711037056ac4047cbaed1470b4b3bc6.png?width=1200)
みなさんが時間をかけてくる理由がわかります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106630486/picture_pc_4bdf550e4eb201b3530976a538b31630.jpg?width=1200)
私はクロワッサン、キッシュ、フレンチトーストをチョイス。
クロワッサンはふわもちの二刀流で生地もぎっしりとしていて、満足感たっぷりです。
驚きなのはこの分厚くてまぁるいキッシュ。
温めずに食べましたが、全然いける!
むしろ、常温の方が生地の甘みが感じられるように思いました。
なんといってもこの分厚さ!贅沢すぎる!
もうひとつのフレンチトーストは日曜日の朝に頂きました。
じゅわっと口の中で広がる優しい甘さ。
前に並んでいたちびっ子たちも買っていたようだか、全世代に愛される味なんだろうな。
おうちで過ごす週末にはいろんな準備が必要で。
朝からパン屋に並んだり、コーヒー淹れたり。
でもその時間がけっこう好きだったりするんだよね。
有意義な朝を迎えると安心して昼寝をしてしまうのはいつものこと、、
昼下がりの昼寝ってなんであんなに気持ちいいんだろう〜〜
西日の入る16時頃にはちょっと涼しくなってきて目を覚ます。
さてさて、お腹も空いてきたことだし買い出しに行くことにしよう。
今日は何にしようかな〜。