マガジンのカバー画像

個人型働き方改革

13
日々を無難にやり過ごすために
運営しているクリエイター

#会社

情弱な状態でどう立ち振る舞うか

情弱な状態でどう立ち振る舞うか

4月に転職し、4ヶ月が過ぎた。

それまでの8年間の社会人経験のおかげもあり、異業種ながらそこそこ戦力にはなれていると思う。

それでも、不安な時はある。

例えば来週は大きな会議があり、当日の会場設営や受付を担当することになっている。内容はざっくりとした説明しか受けていない、「情弱状態」で望むことになる。

しかも、会場へは1人で行きたいのに職員がまとまって車で乗り合いで行くことになる。ストレス

もっとみる
事務職のゲーム化

事務職のゲーム化

事務職は地味だ。

電卓を叩く
ハンコをもらう
コピーをとる
データを打ち込む                                                   表やグラフをつくる
調べる                                                                      ファイリングする
電話に出る            

もっとみる
職場で苦手な人との付き合い方

職場で苦手な人との付き合い方

大抵、ほかの人もその人のことを苦手なはずと思う。
笑顔(愛想笑い)で接する。余計なことは言わず、聞き役メインで。
何か仕事を頼む場合はできるだけまとめる。ツイデデスガー。摩擦を最小限にとどめる。
その人の悪口を職場の人に言わない。
#会社 #職場 #仕事 #処世術 #人生 #人生いろいろ #人付き合い #コミュニケーション

若手社員の気持ちの持ち方

若手社員の気持ちの持ち方

はじめに6年前に大学卒業し就職した。
何度もやめたいと思った。
遅刻することも、入院して仕事休んだこともあった。毎週のように求人情報誌を読んだ。
それでも居心地は良くないけど、奨学金返すまではしがみつこうと思ってやってきた。
そんな奨学金も冬のボーナス時の返済でついに終了する。この後はどうするかわからない。

この6年半で、毎日仕事に行きたくなかったおれは少しだけ社会に適応した気がします。このタイ

もっとみる
休憩場所のない職場での過ごし方

休憩場所のない職場での過ごし方

僕はとある会社で事務職をしています。
その職場は昼の休憩場所がありません。
食堂はあるのですが、すぐ満席になるので座れてもすぐ席を立つ必要があります。
結局自分の机で過ごすしかありません。
ただでさえ、周りとは仲良くもなく寝ている人もいるのでおしゃべりするような雰囲気ではありません。

さて。どうしよう。僕は昼休み開始後30分間は仕事をしています。
誰からも話しかけられないし、電話もあまり来ません

もっとみる